• ベストアンサー

テレビゲームの仕訳について

従業員4人ほどの会社を経営しています。 みな若いので、休憩時間にゲームがしたいな、という話になりました。 プレステ2の中古を買おうかとかんがえているんですけど、 これって福利厚生費になるんですか? (どこかの市役所ではDVDを視聴する為に、プレステを買って問題になっていましたが・・) よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

特定の従業員の娯楽のための品でないので福利厚生費でも問題ありません。 数千円の品でしょうから、福利厚生費にせずとも消耗備品費や雑費でいいくらいの小額のものです。 会社がどの科目を使いたいかということです。

tkenbi
質問者

お礼

小額だと消耗品や雑費でもいいんですか! 勉強になります。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

その程度の金額で、実際に社内でい安易使われるのであれば、厚生費で問題ありません。 大企業では社内にジムや昼寝の部屋を作っている例さえあります。 市役所等は公費ですから批判は出るでしょうが、民間企業はそれで社員のモチベーションが上がるのならばそのほうが良いですよね。 民間企業が自社の資金で社員の息抜きの費用を負担しても、それが業績のアップにつながると考えるのならば何の遠慮もいらないと思います。

tkenbi
質問者

お礼

昼寝の部屋、いいですね! うちの会社はそんなスペースありませんが・・・。(^^) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕訳を教えてください

    飲食店の材料を使ってまかない食を従業員に提供して(無料)いる場合決算時に福利厚生費として計上しないといけないのでしょうか? 経営者が店で飲食したものは家事消費分として売上にあげると聞いています。

  • 社会福祉法人の福利厚生制度について

    社会福祉法人の従業員は介護等の有資格者なので給与の高い方を求めて転職してしまいます。 なんとか従業員をつなぎ止める為に、魅力ある福利厚生制度を作りたいと考えています。 具体的に福利厚生制度の実例があれば教えて下さい。

  • 中古ゲームを販売しているところを探しています。

    4月に京都市内に引っ越しました。京都市役所周辺に住んでいます。 中古ゲームを売っているところを探しています。 たとえばGEOのようなものです。 大きめのお店を教えてください。お願いします。

  • 従業員慰労会の仕訳

    当社では株主総会終了後に、飲食店にて 従業員慰労会を開催しております。 一人当たりの飲食代金(酒代含む)は、約6千円です。 この費用の仕訳につきご教示の程お願い致します。 (交際費でしょうか。それとも福利厚生費等で経費処理 できるのでしょうか。)

  • 小規模法人の福利厚生費について

    小さい会社を経営しております。 以前は5名程度の従業員がおり、社員旅行や忘年会などを福利厚生費として計上しておりました。 現在は規模を縮小し夫婦二人だけとなってしまったのですが、この場合、社員旅行や忘年会などを福利厚生費として計上することが可能でしょうか? また、その他、福利厚生費として計上できるようなものはありますでしょうか?

  • 中古ゲーム 仕入れ先について

    中古のゲームがたくさん売っているお店はどこで仕入れをしているのでしょうか? 買取した物だけを売っているのでしょうか? 古いゲーム(中古でも新品でもOK)を仕入れできる場所を知っている方いらっしゃいませんか? 任天堂などのレトロなゲーム機・ゲームソフト、ファミコンソフト、スーパーファミコン、プレステ・・・など。 オークションや中古のゲーム店なので手に入りますが、安くたくさん手に入る場所を知っている方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 有限会社の福利厚生

    不動産貸付業の有限会社を経営しています。 従業員は全員親族で取締役です。 従業員の為に民間の保険に加入しており会社で保険料を支払って半分は必要経費になっています。 福利厚生として民間の保険以外にもなにかやりたいのですが会社の必要経費(全額もしくは一部)となるもので従業員にとって有用なものはないでしょうか。

  • 市役所の福利厚生について

    奈良県下の市役所の福利厚生が知りたいです。ちなみに一人暮らしの家賃はどれくらいの補助が出るのでしょうか?

  • 仕訳を教えて下さい

    今年1月から起業しております。帳簿つけでわからない点を教えて下さい。 1. 家賃を振り込む時の手数料は家賃の按分と同じでよいのでしょうか? その際の仕訳は以下であっていますか?(家賃7万円 手数料420円 按分率50%) (借方)地代家賃 35000 (貸方)普通預金 70420 手数料 210 事業主貸 35210 2. 1/1からの起業ですが電気代の領収書は12/18~1/17使用分となっています。 料金の半額を1月分とし、経費と家事消費分に分ければよいでしょうか? 3. 自宅兼事務所ですが、テレビと電話はJCOMでのパック料金になっています。 仕事中にテレビもついておりますが経費として、家事消費分とに按分できますか? もし出来ない場合パック料金の為、電話分がわからないのですが按分の方法は ありますか? 4. 2人から6人ほどのお客様を連れてツアーコンダクターのような仕事をしております。 従業員を雇うゆとりはないので夫が出かけ、私が経理担当しております。 お客様との昼食は交際費とすることが出来ますか? 5. 渋滞に巻き込まれて夕食を食べることもあります。 又、素泊まりの場合の宿泊ツアーの夕食や翌日の朝食は交際費でよいですか? 6. サービスエリアなどでお客様と食べるおやつなどは福利厚生費にすることが出来ますか? 7. 個人事業で従業員が夫婦のみの場合は、福利厚生費はどのようなものが該当しますか? 初歩的なことで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 資本家としてのF.エンゲルス

    フリードリヒ・エンゲルスの経営者としての実像を知りたいです。 彼は、同時代の他の資本家と同じように労働者から搾取していたのでしょうか。 それとも、ロバート・オーウェンなどを見習って従業員の福利厚生につとめていたのでしょうか。