• ベストアンサー

F1マシンの差

レッドブルとヒスパ二アでは、どのくらい差がありますか? 以下の条件で20戦戦った場合でもレッドブル有利ですか? レッドブルは下記の条件を元にマシンを設計。 面白い意見お待ちしてます。 1.使用エンジン1基のみ,ヒスパニアは無制限 2.最高出力100馬力ダウン 3.50kgのウエイトハンデ 4.ギヤ無し車(カートみたいなもん) 5.タイヤ幅5cm細

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1stpodium
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

無理だと思います。 現在の「F1」は、80年代と違って「トータルパッケージ」が重要です。 エンジン、シャシー、ギアボックス・・・ドライバー・・・等々。 エンジン使用数や馬力だけでは論じる事が出来ないので。 また、デザイナーの「才能」も関わってきます。 レッドブルの「アドリアン・ニューウィ」は、F1界では今では「彼」しか、勝てるマシンを作れるデザイナーはいない・・・程ですので。 マクラーレンにしたって・・・何年にも前に遡りますが・・・彼のコンセプトが、基本に入ってます。 最後に・・・「ギアなし」ってところが・・・唯一の「勝てる要素」かもしれません(笑) そこまでされると・・・厳しい??かも?? でも、エンジンもそれ専用に「開発」しなくてはいけませんね。

その他の回答 (1)

  • tyuu125
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.1

くだらない比較だとおもいますが? 考えないでも1の時点でヒスパニアの勝ち。 20戦ももつエンジンなんて市販車レベルくらいのエンジンにしないと持ちません。 耐久性を上げると必然的に重量は増えますし出力も落とさないと無理。 F1マシンに市販車エンジン積んだ車が勝てるわけがない。

関連するQ&A

  • F1マシンの差?

    レッドブルのマシンがギアトラブルで7速あるギヤのうち3速(例、2・4・6速とか)しか使えないとしたら、ヒスパにアに勝てますか?

  • F1の技術力、資金力

    レッドブルとヒスパ二アでは、どのくらい差がありますか? 又、両チーム共に開発者、メカニック、ドライバーは今年のメンバーでマシンを1から作成し、開発資金のみを逆にしたらどうなりますか?レッドブルは今年と同じルノーエンジン、ヒスパニアは今年参戦したメーカーのエンジンを自由に使えるものとします。 少ない資金でも技術力でレッドブルが勝ちますか? 上位チームと下位チームの差があまりにもありすぎて面白くないです。最下位チームでも1戦くらいは勝てるレースに出来ないものでしょうか?

  • レッドブルとヒスパニア・レーシング

    レッドブルとヒスパニア・レーシング ベッテルと山本左近が鈴鹿サーキット53周で対決します。左近が勝つためにはどのようなハンデが必要ですか? 例) 左 近 → 超耐久性に優れたソフトタイヤでノンストップ ベッテル → 通常のハードタイヤで10周毎に交換

  • F1GPのたられば

    もしも1台だけが、この条件で戦ったらどうなるでしょうか? セバスチャン・ベッテルが下位チーム(ヒスパニア又はバージン)のマシンに乗り,ポールポジションからスタートします。コースは鈴鹿53周でドライ。DRS・カーズは全区間自由に使用することが出来るものとし、タイヤはスーパーソフトでタイヤ交換なし、タイヤの磨耗は全くないものと仮定します。 この条件でも優勝(表彰台)は無理だと予想します。 あとどんなことをすれば下位チームのマシンでも勝てますか?

  • SuperGT初心者ですが、性能差について

    SuperGTの概要はWiki等を通じて分かってきましたが、詳しい方の意見をお願いします。 GT500は同じマシンなのに速い車から遅い車までかなり差があるようなんですが、なぜでしょうか。 ウェイトハンデによる重量差とタイヤの違い、ドライバーの技術、これ以外の要素があれば教えてください。

  • 車が天井を走るとしたら……

    ある記事で、F1マシンは非常に軽量で、大きなダウンフォースで車体を地面に張り付けて走っているので、一定速度を超えてからは、ダウンフォースの力が車重を上回るため、理論上は天井を走っていくことも可能であるとのことが書いてありました。 そこで思ったのですが、たとえば、出力が1000馬力で車重が1000キロの車があったとします。 その車が時速Xkm/hで走っているときに1500キロのダウンフォースがかかっているとしたら、その際には、車の重さと合わせて、下向きに合計2500キロの力がかかっていることになるのだと思います。 この場合もダウンフォースが車重を大きく上回っているので、先ほどのF1マシンの例と同じで、理論上天井を走っていけることになると思います。では、実際にこの車がダウンフォースの力を借りて天井を同じ時速Xkm/hで走ったとしたら、車重が下向きに1000キロかかっていても、このケースだとダウンフォースによって天井(上向き)に1500キロの力で押さえつけられる形になるので、天井に対して車からは500キロの力がかかっていることになりますよね。 1000馬力で重さ1000キロなら、パワーウエイトレシオはちょうど1ということになりますが、もしこんなシチュエーションを現実に再現するとしたら、パワーウエイトレシオは0・5ということになるのでしょうか?(速度によってダウンフォースは変わりますが、いずれにしてもこの原理によって天井には車重が掛からない分、普通に地面を同じ速度で走った場合と比べてパワーウエイトレシオが小さくなるということになりますか?) また、その状態で速度を下げていくことで、発生するダウンフォースも1500キロから、1400キロ、1300キロ、1200キロ・・・と小さくしていくと、車はどのくらいの発生量までなら天井に張り付いていられるのでしょうか。 現実にはまずあり得ない状況なので、非常にイメージしづらい上に妙な質問で申し訳ありませんが、実際のところ、数学的・物理学的に計算してみるとどうなのか気になって質問してみました。どなたか詳しい方、わかるようでしたら解答、解説をよろしくお願いいたします。 長文ですみません。

  • F1マシンの差?

    過去~現在で上位~下位チームのマシン差が最もなかった年はいつですか? 又はどのチームにも(下位チームでも)優勝(入賞)のチャンスがあったシーズンはありますか?

  • F1のマシンの性能差について。

    F1を見ていて思うのですが、ドライバーの運転技術が勝敗に大きく影響するのは分かるのですが、マシンの性能の方が勝敗にどのくらい影響しているのかが良く分かりません。さらに、チームごとにマシンの性能差があるのかも分かりません。(形は若干違う気がします…) その辺について詳しい方教えてください。

  • F1やF3000の特殊マシーンについて

    F1や3000のマシーンは見かけは普通の車の作りではないですが やはりエンジン構造や足回りもちょっと特殊なのでしょうか? と言うのはそれを乗っているプロのドライバーの方は当然そのへんについては知っているのかな~と思って・・例えば走っていてこの辺の部品が具合が悪いとか自分の走りに合わないみたいな・・その部品を付け替えるとか言うのは別問題として 言っている事わかりますかね~?(^^;) 何でこんな変なことを聞くのかと言うと彼がF1なんかのマシーンの構造(どう言うふうにできていてとか) はいくらプロドライバーだってそこまで知っているわけ(詳しくないということ)無いじゃん!普通の車じゃないんだから・・・ただ乗ってるだけだよ!とか言ってくるんです・・ちなみに彼は車のことはほとんど無知です(笑)例えばサスペンションがどういうものなのかとか・・そんなひとが偉そうに言うから当然信用できません 私も車に関しては無知です と言うわけで(笑) どうなんでしょう?プロなんだからマシーンの中身だって当然しってますよね?

  • F3マシン

    大変失礼な?質問ですが・・ 全日本のF3(ダラーラ&ローラ?)の新車を購入する事は 可能なのでしょうか? 可能だということが前提で、どこで購入できて値段は おいくらするのでしょうか? 素人の大変失礼な質問、お許しください。 しかし大真面目で質問しておりますので、 よろしくお願いいたします。m(__)m

専門家に質問してみよう