• 締切済み

今後の対応について

いつもお世話になっております。 http://okwave.jp/qa/q6314499.html で質問させていただいておりました内容についてです。 上司には全てお話しており、いずれ上司より先輩へお話がいきます。 私としてはものすごく凹みましたし、とても悔しかったです。 「こちらで小細工して送ればいい」なんて後輩へ仕事を教えるような言葉ではないと思います。 前から合わないと思ってましたが、今回の件で先輩と一緒に働けないと心底思いました。 上司にも携帯(私用)へ自分の気持ちをメールしました。 現実的に部署を異動することはできず、仕事が一区切りしたらいずれ辞めようとは思います。 それまでの間、この先輩についてはどう接していけばよいでしょうか? 小さな会社で女性も少なく、辞めるまでは接することも多くて悩んでいます。 どういう気持ちで仕事をしていけばいいのか自分でも分かりません。 みなさんの経験で何かヒントがありましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

> どういう気持ちで仕事をしていけばいいのか自分でも分かりません。 社会には色んな人が居て、色んな考え方が有るから、色んな問題が発生します。 尖閣諸島の日中問題とか、海上保安官の情報漏洩問題などが典型的でしょ? みんな同じ考え方なら、問題なんて無いんですから。 今、質問者様は、それを経験・勉強しているんです。 上司,先輩,質問者様・・・みんな考え方が違うんです。 考え方が違う中で、沢山の答えも有ります。 顧客を重視すれば、上司が指示した別々に郵送するのが正解。 自社を重視して、経費や手間の面で考えたら、先輩が正解。 どちらも正解だし、どちらも間違い。 たとえば質問者様にも、先輩より上司の考え方に従うべきと言うのは正論ですが、その結果、先輩と対立してしまったら、そこには間違いもあるんです。 こういう場合は、正解の程度が多い方、間違いが少ない方を選ぶと言う考え方もあります。 でも、もっと正解だって有ると思いますよ。 悩んだ時には、「社長の気持ち」になって考えれば良いんです。 この問題だったら、「社長さんなら、顧客にも満足して欲しいし、合理化も経費削減もしたいハズ」って。 上司も先輩も、社長の気持ちの一部しか考えてないってコトです。 そしたら答えが見えてきます。 たとえば顧客に「一斉に送って良いですか?」って確認してOKが貰えたら、両立出来ますからね。 たった一度だけ確認すれば、この先はず~っと大正解なんですから。 それに「顧客に確認した結果」なら、顧客が「送っていい」と言う場合、顧客を重視する上司に異存は無いだろうし、「顧客が一斉に送ったら困る」と言えば、先輩のやり方は間違いであると断定も出来ますヨ。 あるいは、先輩との軋轢も「私が先輩に逆らってるんじゃなくて、お客さんが言ってるんだから仕方が無い」って言う立場で回避出来ます。 何より「先輩がイヤだから辞める」って言うのは、逃げですヨ。 今逃げたら、この先も考え方の違いなどで合わない人が居たら、質問者様は問題を解決するんじゃなくて、逃げて問題そのものを無くすと言う解決しか出来ないかも知れません。 合わない人が居るから、会社を辞めるのは構いませんが、その先輩から逃げるんじゃなくて、その先輩を乗り越えて「問題解決する力を手にいれたから辞める」方が良いですね。 ただ、乗り越えた時には、辞める必要も無いんですけどね。 もっと言えば、先輩がイヤで会社を辞めたら、先輩に負けたってコトです。 質問者様がそれでいいなら、辞めちゃえばいいですが、会社や仕事に良いイメージは持てないですよ。 社会にも、どんな会社にも、必ず良い人も居ますし、必ず悪い人もいます。 良い人と仲良くするのは簡単。誰にでも出来ます。 悪い人を避けるのも簡単です。 でも、世の中を広く渡ってる人は、悪い人とも上手く折り合いをつけて付き合って、良い人の仲間に引き入れて、良い人のルールで生きてるんですヨ。 「悪い人を避ける」って言うのは・・・ソコは悪い人のルールに従ってる様なモノですから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう