• ベストアンサー

約束手形の裏書人が解散したあとの取立期日が到来する手形

お世話になります。 質問のタイトルの通りですが、現在手元にあります、約束手形の裏書人が来年3月を以って解散することとなりましたが、約束手形の取立日(支払期日)が、来年の4月以降となっているものが数葉ありますが、この場合手形の効力に問題が生じますでしょうか。 仮に平成16年4月10日が支払期日でそのあたりに、取立に出すこととなるとおもいますが、裏書人がその時点で解散している場合に問題となるのか教えてください。 私の判断では、万が一に不渡りとなった場合に裏書していても、4月には解散していることから、裏書人としての効力が無くなるだけかなぁと考えております。 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.2

裏書人はある意味、連帯保証人ですから その人がいなくなっても手形の効力は変わりません 不具合は保証能力が下がる事です、振出人の義務として 新しい裏書人の追加を求めるべきです。

makoteru
質問者

お礼

度重ねてのアドバイスいただき有難うございます。 また、質問の折には引き続きご指導願います。

その他の回答 (1)

  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.1

表の人(会社)が払わない可能性があるという事ですか、 裏書人が会社と言う事ですか、 いずれにしても払う可能性のある人に追加で裏書してもらって下さい、 出来れば財産のある個人がベストです。 問題がはっきりしているのであれば直に行動する事をお勧めします。

makoteru
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 再確認ですが、手形の表の振出人は、確実な法人として、裏書した法人が来4月には存在していないのが確実な場合の裏書人としてなっている事にかかる本手形の不具合があるか、ないかについてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 手形の取立期日が過ぎてしまいました!

    2社の裏書がされた9月30日期日の約束手形を持っているのですが、 取立期日が過ぎてしましました。 しかも支払銀行は遠隔地にあります。 地元の銀行も営業時間がすぎて、先方とも連絡がとれません。 明日あさいちで銀行のある町に行き、お願いすることは可能ですか? 皆さんはこんな初心者ミスはしないと思いますが、こんなときどう すればよいのですか?とてもあせっています。ご助言をお願いします。 ちなみに裏書した2社は、振り出し先に連絡して手形を返し、振り込み を依頼することには難色を示しています。 なんとか銀行とうちの会社でおさめてくれと言われました。

  • 受け取った裏書手形が不渡りになりそうなのですが・・・

    経理担当者です。よろしくお願いします。 先日、裏書手形を受け取りましたが、振出人が倒産したとの報道がありました。  振出人(倒産)→A社→当社 という関係です。 その手形の支払期日は1ヶ月後ですが、この場合の手形代金の回収手順はどのような順になりますか? A社は振出人の倒産を当然知っているはずなのに何の連絡もありません。 当社が支払期日前にA社に連絡しなければいけませんか? それとも支払期日に、わざわざ不渡りになることが分かっている手形を取り立てにださなければなりませんか?  当社も仕入先に支払った裏書手形が不渡りになったことがありますが 振出人が倒産した時点で、その旨を仕入先に連絡し、手形を交換したりしました。 そこまでするのは逆に良心的過ぎるのでしょうか? こういう場合、普通はどういう手順になるのでしょうか?

  • 取立に出した手形の不渡りについて

    手形の取立で支払期日(8/10)(実際は8/10は銀行休日のため8/11が決済日)の前日(8/8)に至急扱いの速達で取立に出しましたが、振出人が民事再生法の申請をしたため、支払期日未到来ですが、不渡りになることがわかりました。支払期日当日(8/11)には支払銀行へ取立依頼した手形が届き処理されるかと思いますが、不渡りになるとわかっている場合、支払期日当日の日に取立依頼人は返却の手続きをした方がよいのでしょうか? 基本的な質問ですが、誰か詳しくわかる方いましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 約束手形の裏書き

    約束手形の裏書き お世話になります。 銀行さんに、取り立てに回そうとして、 約束手形の裏書きを、間違って、 2段目にゴム印を押してしまいました。 この場合、1段目にゴム印を押して、 2段目は、ボールペンでペケを書けば、いいのでしょうか? それとも、振出人に訂正印を頂かないといけないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 手形の期日の取立について

    教えてください。 大阪の会社が発行した手形を神奈川で期日取立をする際には期日の3日前に銀行に手形を持っていけばいいのですか? まったくやり方が分からないので詳しく分かりやすく教えていただければ幸いです。 少し調べてみましたが、遠方の手形は通帳に入金という方法がとれないとのことで、期日前に銀行に預けるべきと書かれていました。 大阪発行、神奈川取立の場合の手順を教えてください。 ちなみに来年の4月が期日になります。 素人ですので、言い回しや専門用語の使い方の間違い等はご容赦ください。 そちらのご指摘は不要です。 よろしくお願いします。

  • 手形の裏書

    (甲)振り出しの不渡りとなった手形を受取人の(乙)が既に裏書し、被裏書人(丙)が所持してしまっている場合、二日以内であれば(丙)は(乙)に支払呈示ができると学んだつもりです。 しかし、ここで現実の問題として、裏書の連続となっている場合、例えば(乙)の前に裏書人が二名いたとすれば、(丙)は(乙)に、(乙)は第二裏書人に、第二裏書人は第一裏書人にというように支払呈示されていくと言うことなんでしょうか?だとすれば不渡りの二日以内というのは現実的ではないような気がしますが。 基本的な話なのかもしれませんが、自分なりに調べてもよくわかりません。素人なのでわかりやすく教えていただければ幸いです。

  • 約束手形?

    請求金額に対して支払期日指定の約束手形にて入金扱いとされました。手形入金は初体験です。弊社取引銀行からは代金取り立て手形依頼書を頂いて来ました。依頼書の記入方法と手形の裏書き記入方法詳細教えて頂きたく宜しくお願い致します。

  • 裏書きのある手形とない手形

    振出人が同じ場合、裏書きのある手形と、ない手形とではどちらが信用の高い手形と言えるんでしょうか。 裏書きの効力を読んでもいまいち掴めません。それを踏まえて教えてください!お願いします。

  • 支払期日未到来の手形

    1 受取手形の支払期日が来る前に振出人が倒産して、手形決済ができないことが明らかになりました。この支払期日未到来の手形も「不渡手形」ですか? 2 一旦銀行に取り立てに出した手形を、支払期日が来る前に返してもらうことはできますか? (例えば、支払期日がずっと先の受取手形を銀行に取り立てに出した後、振出人が破産したため、この受取手形分を破産債権として裁判所に届け出る場合、証拠書類として手形の写しが必要だから手形を手元に取り戻したいというケース。) よろしくお願いします。

  • 期日の過ぎた約束手形

    支払手形について質問です。 支払期日が過ぎても口座から引き落としにならない手形があります。 受け取り側の会社に問い合わせたところ、 取り立てに回すのを忘れていて支払期日が過ぎてしまった。 銀行に聞いたら、期日が過ぎたものは取り立てできない、 といわれたので、そのままにしてある。との回答でした。 支払う側として、そのままにもできないので、郵便でその手形を 送ってくれれば、銀行振り込みにします。といってあるのに送ってきません。 (金額が数万円と少額ということもあり相手は破棄したのかも…) こちらとしては、手形現物がないことには現金送金もしたくないのですが、 このあとどんなことにすれば良いのでしょうか。 どなたか、良いアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう