• ベストアンサー

空手の本 DVD

空手(松濤館流)をやっています。 慈恩・観空大・飛燕がのっているDVDはありますか? 書店に行ってもDVD付きのいい感じの本が見つからないんです。 DVDだけでも良いのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

チャンプっていうメーカーDVDが出してまっせ CHANP で検索したらよかと思うばってん

mini4892
質問者

お礼

ぬおおぉぉぉおぉおお!!!!!!!!! ずっとこんな感じのものを探していたんですよ!!! 本当にありがとうございます!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空手の「かた」についての質問

    こんにちは!空手についてお聞きしたいことがあります。 1.空手の「かた」というのがありますよね?漢字で書くと「形」でいいんでしょうか。それとも「型」でしょうか。普通の感覚でいくと「型」となるはずなんですけど、空手関係の本には「形」と書かれてあって混乱しています。 2.抜塞という形には「抜塞(大)」とついているようですが、このカッコ大というのはどういう意味なんでしょうか? 3.十手を「術手」と表記するのは間違いでしょうか? 4.例えば鉄騎は「ナイハンチ」と呼ばれていたそうですが、それに対応する漢字表記はあるのでしょうか? 5.慈恩という形は、慈恩寺の慈恩和尚からきていると本に書いてありました。今でも中国に存在するお寺なのでしょうか? たくさん質問をしてしまいましたが、どれか一つでもお答え頂けると幸いです。世界に誇る日本の武道ですので空手に関係することがらを勉強することに非常に興味を持っています。 お忙しい中申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 総合格闘技に活かせる空手

    総合格闘技に活かせる空手は松濤館流空手(日本空手協会)と沖縄剛柔流空手のどちらだと思いますか? 松濤館流空手の遠い間合いからの鋭い踏み込みか沖縄剛柔流空手の重い一撃か?

  • 空手(伝統空手)の形について

    剛柔流、和道流、糸東流、及び沖縄剛柔流、小林流など、松濤館系統を除く伝統系の空手流派で、飛ぶ形が無い流派はありますか? (1)有りましたら流派名を教えて下さい。 (2)飛ぶ形が有る場合、形名を教えて下さい(漢字の場合読みも) (3)首里手系統で平安の形をやっている方、平安五段で飛ぶ挙動は有りますか? 飛ぶと言うのは、松濤館系統で良く見られる、両足裏が一瞬でも地面から離れる挙動が有る形の事です(雲手、燕飛、観空大、観空小、平安五段など)。

  • 愛媛県の空手の試合

    愛媛県の空手道選手権大会ではどういった内容ですか? 松濤館流の道場に見学に行き、今度愛媛県今治市の玉川の武道館で試合があるのでぜひ見にきてくださいと言ってくださったのです。 日本空手協会所属の道場でして、希望すれば全空連盟にも入れますよとおっしゃってたのですが、松濤館流で日本空手協会や全空連の試合では団体型の試合もあるのでしょうか? 団体型とかそういう演武的?なのに憧れるのですが、型分解とか実践ではそんなうまくいかないよというのはわかってるのですがかっこいいからやって見たいというのはおかしいでしょうか? 怒られるでしょうか? 試合になくても、個人的に指導員の方などとやるだけでもいいのですが、やはりすべての希望を叶えてくれる道場や教室はない訳で、いかに自分で試行錯誤してより理想に近づかせるかが大事でしょうか? つまり、こういうのはうちじゃあまりやらないから、勉強したりお願いして個人的に残って練習しようとか。 型分解(団体型みたいに複数人を倒す)みたいな演武みたいなのは、稽古を積んで帯をあげればできるようになるのでしょうか? これってようは型でやっていることを実際に相手がいるとこうですよ、という延長線上のものというか、応用なのですか?

  • 英語の空手DVDについてアドバイスお願いします。

    最近空手をはじめたばかりのものです。 今、習っている先生は、全空連所属の先生なのですが、 特に一つの流派に特定しない方針のようです。 今、家で自習するようにDVDを探しているのですが、 実は通訳目指して英語の勉強をしていることもあり、 どうせなら、『英語で空手!』と思い、 アメリカのAmazon等で空手のDVDを探してみました。 しかし、良さそうだと思ったDVDが『Isshinryu』と なっており、『一心流空手』で調べたのですが、 あまり日本では一般的ではないようでした。 違う流派のDVDで学ぶのは止めたほうが良いでしょうか? また、外国人空手講師の質にも問題がある場合が 多いと聞いています。 英語で空手を学べる(映像)方法がありましたら、 アドバイスいただければ幸いです。 ちなみに候補のDVDはこちらです。 9つの ISKA 世界タイトルを持っているとか。 (でもISKAというのはアメリカの団体ですね) ●Beginner Karate (2006) /Mike Reeves http://www.amazon.com/gp/product/B000K0YFOC/ref=wl_it_dp?ie=UTF8&coliid=IV1LH8PXOL05I&colid=3SALUWEY1DAA9 こちらは流派はわかりませんが、 元イギリスチャンピオンのJim Wilson という方です。 ●Beginners Guide To Karate - d (2003) /Official Beginners Guide to Karate 変な質問ですみません。。。 アドバイスいただける方いらっしゃいましたら 幸いです。よろしくお願いします。

  • 空手の形の方向転換

    子供が松濤館流空手をやっています。 現在小2で年長から始めました。 180度、270度の方向転換がありますが、上級者のように素早くくるっと出来ません。素早く回るために必要なコツがあるのでしょうか。

  • 空手の関節技って柔術から来ているのですか?

    ボクシング、松濤館空手の経験者です。 社会人になり、久々に武道を再開したいと思っています。 昔からパンチが得意なのですが、関節技も大いに興味があり、合気道や少林寺拳法を見学してきました。 ただやはり昔から染み付いている空手の動きを活かしたいと思ってます。 合気道だと完全に別物で、少林寺は、揚げ受けなどの受け方が少し違う感じがしました。 そこで伝統空手にはない関節技が豊富な流派の空手をやりたいと思うのですが、いろいろサイトを見ていると、立ち関節といっても具体的な技名まで稽古内容として紹介しているものがなく、イメージがわきません。 これらは柔術の技を取り入れているのでしょうか?それとも空手特有のものですか? 流派によっては少林寺拳法から選抜して関節技に取り入れているものもあり、キックボクシングみたいに独立した団体、流派、会派が乱立しておりまったくわかりません。 立ち関節や投げ技が豊富やおすすめの流派があれば、宣伝にならない程度に教えていただけると助かります。

  • 伝統派空手:四大流派の特徴

     最近真面目に武術・格闘技について考えてみて、色々調べているのですが、調べている過程で再び疑問が出てきました。  それは伝統派空手のことなのですが、四大流派(剛柔流、松濤館流、和道流、糸東流)の違いがよく分かりません。フルコン空手に関しては、色々比較されていて特徴が掴みやすいのですが、伝統派空手の四大流派に関してはあまり比較されてなくて、それぞれの特徴が掴みづらいです。  そこで質問なのですが、それぞれの流派の特徴を教えていただけませんか。特に他の流派との比較で教えてもらえるとありがたいです。

  • フルコン空手と伝統派とボクシングを比較

    非常に馬鹿馬鹿しい内容の質問ですがお付き合い願います さて本題に入ります 以下の試合を肘打ちと首相撲ありのキックボクシングルールでやったらどっちが勝ちますか? (1)先鋒戦:極真空手の上田幹雄vs松濤館流空手の根本敬介 (2)中堅戦:極真空手のザハリダミヤノフvsボクシングのアンソニージョシュア (3)大将戦:極真空手の全盛期の大山総裁vs松濤館流空手の全盛期の船越義珍 それと3試合のリングの地面は平らな木の床(フローリング)としてお互いの服装は上半身は裸でボクサートランクスと手にグローブを着けて足は裸足で防具は一切なしとします

  • 教えて下さい

    僕は最近松濤館系の空手道場に通っています。 日本空手協会が松濤館流の代表みたいな感じがしますが、大きな分裂があったそうですね。 伝統技能集団ではよくあることかもしれませんが、質問してどうするってワケじゃないんですが、興味本位で恐縮ですが教えていただけると嬉しいです。 是非宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう