• ベストアンサー

美容院を選ぶときに重要視することはなんですか?

maiyo-ruの回答

  • ベストアンサー
  • maiyo-ru
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.1

今後も通うことを想定して行くのに便利なところ。 HPとかで値段とか雰囲気をチェックできるところ。 を先に考えて選びます。 私はガンガンに話しかけられるのが苦手なので そういう感じのところだと続きません。 あとどんどんオプションを勧めてくるのも 断るのがしんどくなります。 なので行く前にチェックはするのですが、 そういうのって実際行かないとわからないので、 1回いってみて あんまりやなあ と思ったら 変えていきますね。。。 今は、友達からの紹介のところにいってますが、 かなりのアタリでした。 お友達がいってるところもおすすめですよ!!

1qaz_2wsx
質問者

お礼

立地、値段、雰囲気、、、大事ですね。 馴れ馴れしい感じの店員さんは確かにシンドイときありますね。 特にシャンプーとかされているとき、 顔にタオルとかかけられているから息しんどいよぉ~的な・・・。 お店選びの決定打はやはり生の声ですね。 貴重なご意見ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 美容室について

    こんにちは。 みなさんのご意見をお聞きしたくての質問なのですがよろしくお願いします。 今は美容室に男女問わず行かれると思いますが、皆さんの理想とされる部分、お店の雰囲気やこんな感じのことが良いとか、美容師がどんなアドバイスしてくれたり、美容師自体とか、いろいろ思われる部分があるとは思いますが、美容室ってどんな感じなんでしょうか? 皆さんが思われる事を何でもいいのでよろしくお願いします。

  • 美容室への要望・ご意見お聞かせ下さい。

    宜しくお願いいたします。 来年度、理容&美容室をオープンさせる予定があります。 そこでお客様の立場で色々な意見や要望を聞きいてそれを参考に他のお店とは違うサロンをつくりたいと思ってます。 お店側として都合が良くてもお客様には不都合や不満がある場合があると思います。ちょっとした事でもどんどん書き込んでください。意見の多い事など法律的に大丈夫なことでしたら取り入れたいと思ってますので宜しくお願いします。 【例】美容室のシャンプーするところまで移動させられるのはいや。。。 皆さんのご意見を参考にさせて頂きたいので宜しくお願いいたします。  

  • 担当の美容師さんが美容室を変わる

    もうすぐ20歳になる大学1年♀です。 今日、美容室へ行ってきました。 そこの美容室へ行くのは2度目です。 最後に2回とも担当してもらった美容師さん(♂・2度目は指名しました)に 「美容室変わるんです」と言われました。 その美容師さんはかっこよくて雰囲気が良く、 髪の色などかなりいい感じにしてくれるので気に入ってます。 恋愛感情は抱いていないんですが、今回、 その美容師さんに会えるのでワクワクしながら行ったんです。 でも私あまり話さないタイプなんですが(^^;) 話しかけられたら明るく答えるという感じです。 新しく変わる美容室は同じ系列のところで 私の住んでいる市と距離的には近くなるんですが 行くのが少しめんどくさいところにあるんです。 今までのところは電車の乗り換えなしで行けましたが 新しいところは乗り換えが必要になってくるんです。 「住んでるのどこでしたっけ?」 「○○市です」 「○○・・・車は乗らないですよね?」 「はい・・・」 「うーん・・・とりあえずここに変わるので良かったらまた来て下さい」 という会話をしました。 そこで質問です。 この美容師さんを追いかけて、わざわざ行きにくい美容室へ行くのは変ですか? 美容師さんに気持ち悪がられますか? 担当の美容師さんの勤め先が変わったからといって、 美容室をそこへ変えるのって皆さんされているものなんでしょうか? 次回、どうしようかまだ迷っているのですが・・・。 こんなことって初めてなのでよく分かりません(><) カテ違いかもしれませんが、美容師さんからの意見も 伺いたいのでここに質問させていただきました。 よろしくお願いします!m(__)m

  • 美容室の開拓

     今までひいきにしていた美容師さんのお店がちょっと遠いので、近くの店に変えよう思っています。 そこでしつもんです。 皆さん初めての美容室に行く時って、いきなり「初めてです!!」てな感じでいっちゃいますか?それとも予約を入れていきますか? また、たくさんある美容室の中で「この店に行ってみよう」と思うきっかけてなんですか? もしよければ美容師さん側からの意見も聞きたいです。

  • 美容院について

    現在行きつけの美容院の担当の美容師さんが今月末で退職されます。 このまま今の美容院で別の美容師さんにカットしてもらうか、担当の美容師さんの行先を聞いて、別の店舗か独立してお店を出すのであれば、ついて行こうか迷っています。 皆さんはどうしていますか?もし担当の美容師さんが別の職業へ転職してしまうのでしたら、諦めますが。。。参考までに教えていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 2軒の美容院に行くのって感じ悪いですか

    ずっと近所の美容院でカットとカラーしていましたが、離れた街の別の美容院でカットしたらとても上手で、次からカットはそっちにしたくなりました。カラーは近いほうがすぐに行けて便利だし、そのまま近所を利用しようと思います。 もう自分の気持ちは決まっているのですが、それって美容師さんにとっては感じ悪いでしょうか?ちなみに住んでいるのは外国なので、もっとドライに考えて良いでしょうか。 最初に遠くの店で切ったとき「衝動的に通りすがりの店で切ってしまったんですよ」って説明したのですが、次からはバツが悪いようにも思えてウジウジ悩んでいます。 何かアドバイス頂けるでしょうか。

  • 初めての美容院で・・・

    先日、担当の美容師さんが、同じグループの店舗に異動になった事を相談した者です。 その説は、ありがとうございました。 頂いたアドバイスを参考にさせて頂いて、私も異動先のお店の方に移る事にしたのですが・・・。 そこで一つ心配な事があるんです。 私はロングなので、今までカットとカットの間に 前髪だけをカットしてもらいに美容院に行っていたのですが たまたま、お願いしていた美容師さんが異動になる直前に美容院に行ったので いつものパターンでいくと、次は前髪を切ってもらいに美容院に行く事になるんです。 初めて行く美容院で前髪だけカット・・・ってアリでしょうか? 今まで行っていた美容院で別の方に前髪カットをお願いする事も考えたのですが 色々な意味で、それもどうかと思いますし。。。 どう思いますか?よろしければ、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 春日井市でいい美容院教えて下さい。

    愛知県の春日井市というところに越してきました。右も左も分からないので皆さんの意見を聞かせて下さい。おすすめの美容院はいいところありますか?以前はフランチャイズの美容院に通ってましたが出来ればこの場所にしかない地域の事をよく知ってるお店が希望です♪ お値段は、カット3000円~3500円くらい パーマ7000円~8500円くらい ヘアカラー6000円~7000円くらいです。でも上手な店なら多少オーバーしても全然OKでっす。 春日井の出川町というところです。ご近所の方、ご意見お待ちしてます。

  • どこの美容院に行っても、そこにいる美容師さんはだい

    どこの美容院に行っても、そこにいる美容師さんはだいたいが若い人です。 年配の美容師さんはどこに行ってしまったんですか?? もしくは今いる若い美容師さんは今後どこに行くんですか? あれだけの数の美容師さん、みんながみんな店を持ったり、専門学校の講師になったりするわけではないと思いますが。。

  • 男が美容院に行っても大丈夫ですか?

    はじめまして。 知り合いに聞くのもちょっと恥ずかしかったのでここで質問させて下さい。 僕は都心のベッドタウン的な街に住んでいます。近年、近所に3件の美容院ができそこに通えたら大変楽なのですがオシャレなお店でいつ覗いて見てもお客さんは女性ばかり。男性が美容師をしている所もあるのですが、入ってはいけないと思っているので遠方の床屋さんまで行ってます。 しかも美容院のほうが安いんですよね。 できれば「行ける?」「行けない?」の他に、女性の方には「隣に男が座ったらどう思うか?」そして「僕は美容院に行ってるよ」っていう男性の意見をお聞かせ願えればと思っています。よろしくお願いします。