• 締切済み

やきもちを焼かない気持ちの持ち用は?

kcbcgtnhimの回答

回答No.7

山田某の心境は、赤の他人ですから知る由もありませんが 恐らく、許す許さないのフィールドに立っていないんじゃないかと。 完全に男性に掌握された形ですね。 恋心と異性への畏怖の念を混同してしまっていたり そもそも恋愛をしている自己と環境が好ましいだけであって 恋心という名目に縛られている状態というのも多くみられる傾向です。 もう器の問題ではありませんが、実際そんなもんだと思いますよ。 人間が生涯に知る異性はただ一人なんてのは理想論ですね。ありえない。 でも、理想は理想ですから、自分の心境に素直な質問者様には感銘を受けますけれど 現代、特に性の乱れが局地的に激しくなってしまった日本では 「理想論」として受け入れることすら難しいのです。 彼氏さんが過去経験した人数が数十人にも及んだりとか 交際人数と経験人数に大きな差があったりとかすればそれは悲しくなるのも まぁ仕方ないと思いますけれど、そんなんじゃないんでしょ? なら、今ある事実を内包した彼氏さんをそのまま好きになってあげるのが 本当なんじゃないかと私は思いますけどいかがでしょう。

chocolat4
質問者

お礼

>>>今ある事実を内包した彼氏さんをそのまま好きになってあげるのが本当 そうですよね。 彼は変に隠し事をしたりすることがあって、それをまた、疑ってしまってばかりの自分が嫌です。 前半部分、すごく納得することがありました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • やきもちをやかせる彼と全く妬かない私

    付き合って1カ月の彼氏がいます。 彼はやきもちを焼いてもらいたいタイプで 嫌て言わないんやったら今から女の子と遊ぶで とか色々いうのですが、何を言われても全く妬きません。 というのも私は昔は束縛ややきもちをかなり妬きタイプだったのですが、やきもちも妬く自分はとても辛くしんどく楽しくないのを経験し、逆にとても束縛されやきもちを妬かれる経験をしたときに、めんどくさいと感じ、束縛されると逆に逃げたくなるような気持ちになった経験があり、それ以来やきもちを全く妬かないタイプになりました。色々な人をみてきて 浮気しないで といっても する人はするし、しない人はしない というのもわかっているので自分がどうこう言っても仕方ないと思っています。 でも今の彼はSっ気がとても強く(sな人は好きですが) いやだ とか してほしくないとか言う子が好きなようで なにも言わない私に、お前とは合わない など言ってきます。(幼稚ですよね) なので 合わないなら別れてほしいと言えば? とか彼がとてもモテる人なのも知っているので  それならやきもち妬いてくれる子なんていっぱいいるのになんで私なの? と聞きます。そしたら じゃあ別れる?とは言うんですが 別れたいとは言ってきません。 で なんで私なの? と聞くとフィーリングで感じた と言ってきます。 彼のことは好きですし、実際女の子と仲良くしたりしてるのを目の当たりにしたら私もやきもちは妬きますが、電話でいわれても全くで 逆にやきもちやいてあげたいくらいです。笑 そんな幼稚なとこあるとこは好きじゃないですが、仕事ではトップな彼を尊敬してますし、そんなとこ以外は優しくて好きなのでまだ別れようとは思いませんが、こんな彼とうまくいかせるためにはどうしたらいいですか?それとも合わないんでしょうか? 従順な彼女がいいみたいですが、それも私はま逆です。 こういうことされると余計やきもちやけないんですよね。 8こ上なんで上から言われるのは嫌いらしいです。 やきもち妬いてほしいのに全く妬かない相手とうまくいっている方とかいませんか?

  • ヤキモチを妬かない彼氏について。

    付き合って二ヶ月になる彼氏がいます。 あたしが前付き合っていた彼氏がものすごくヤキモチやきの人でした むしろ束縛…でした しかし、今の彼氏は全く嫉妬?とかありません 嫉妬させたいとかではないんですが、ふと元カレの事を聞かれ答えた時も彼氏は普通でした。 今の彼氏は、あたしのことを今まで付き合ってきた中で一番美人、こんなひとを付き合えるなんて思わなかったと言いますが、口と態度が矛盾しているので???って感じです。 元カレはすごくヤキモチやきで職場の男性のことを聞いてきたり、元カレのことを模索して嫉妬していました。連絡が少し出来ないだけで電話がかなりかかってきていました。 今の彼氏は元カノの話を全然しないですし、聞いたら嫉妬しそうなので聞きたくないですが あたしは本当に愛されてるのか不安になる時があります。 嫉妬させたいわけじゃないけど、彼氏がどんな心境なんかよくわかりません。 彼はナルシストとかでは全くなく、むしろ自分の顔が嫌いといいます。 今まで五人と付き合ってきたそうですが、告白されたことはなくかっこいいなんて言われたことはないと言っていました。 アドバイスお願いします。

  • ヤキモチをやいてしまいます

    私には付き合って1ヶ月ほどになる彼氏がいるのですが、この彼氏に対してひどくヤキモチをやいてしまいます。 彼とは職場恋愛で、元々は彼からの好意で始まりました。付き合った今でも私のことを大好きでいてくれるのは分かっています。 ですが、彼が他の女性社員と話をしたりするとイヤな気分になってしまいます。相手の年齢や既婚・未婚に関わらず、ほかの女の人と接するのがイヤなんです。 このヤキモチは、前の彼氏が別の女の子とコソコソし、最終的には浮気していたことも関係しているかもしれません。 『あの人とは違う、信じたい』と思うのですが、嫉妬心がおさまりません。 本当なら、彼氏が職場の人に好かれているなんて喜ばないといけないことですよね… どうしたらヤキモキをやかずに済むでしょうか?このままだと束縛に繋がってしまいそうで不安です…

  • やきもちやき

    今高校2年生です。同じクラスに付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 私は今まで恋愛経験がほとんどなく、今の彼は初彼同然のようなものでした。 1ヶ月を過ぎた辺りから、だんだん嫉妬心が芽生えてきて、束縛も酷くなり2回ほど別れを告げられたこともありました。 今は束縛はしていませんが、私の学校は工業系で男子の割合が多い(7:3)のですが、私のクラスは女子の割合の方が多い(7:3)んです。だから嫌でも話してる所を目撃してしまって… 正直に「話してたら嫌」と言ったり、わざと他の男子と喋ったりしたあと「私はあんな気持ちだったんだよ」と言ったりしています(陰湿かもしれませんが…)。 簡単に人を好きにならないことは分かっていますが、彼は私に一目惚れだったらしく(当時彼女はいませんでした)、それを考えると今まで話したことのない子と話してみて『(私)よりいいなぁ』と思われたらとすごく不安になります; 「好き」や「愛してる」、「他の女子なんか興味ない」とは言ってくれるし申し分ないんですけど…どうすればやきもちをやかずにすむのでしょうか? ※私は自分に自信がありません(中学の頃体型や容姿のことで虐められていました。彼は知っています。) ※彼が他の女子と喋っているだけで嫉妬します(これは彼も同じです)

  • 彼の過去の恋愛話を聞いてヤキモチを妬いてしまいます

    付き合って1か月ちょっとの同い年(20代)の彼氏がいます。 私はどちらかといえばおっとりした性格で口べたですが 彼氏はハキハキと話し、少しわんぱくで社交的な性格です。 前から友達関係で付き合ったわけではなく、共通の友達から知り合い付き合ったため 付き合う少し前の友達期間~現在にかけてお互いの過去などを話したりして知っていっています。 そのせいか、彼氏は元カノはこんな性格で結婚も考えられてなかった、 過去にこういう別れ方をして~と結構自分の過去の恋愛もせきららに話すタイプです。 本人も何でも知ってほしいし、○○だとなんでも話たくなってしまうと 付き合う前に言っており、元カノを褒めたり未練があるような話は一切ない感じなので そこは安心ですが、私としては過去は過去では・・というタイプで 自ら自分の過去の恋愛を話たりはしませんし、聞かれたら答えるというスタンスです。 なので彼は○○は過去の恋愛はどんな感じだったか等聞いてきたりするため 本当にお互いのことを知りたい、知って欲しくて言っている感じで 悪気はないかと思いますが、例えば夜の営みの話で 「どんな体位がすき?俺は・・・」という話になったとき あの話の元カノとこういう事してたのかなあ と頭をよぎるようになり 正直嫉妬心というかヤキモチ的な感情になってしまいます。 いまは付き合いたてて色々話をきいたりしているため もやっとした気持ちになっているだけでしょうか? 慣れればこの気持ちも消えるのかなと思いますが 過去の人は過去の人、と割り切れる方法はありますか・・・?

  • ヤキモチを焼くのを治したいです。

    職場が一緒の彼氏が他の女の子と2人きりで仲良く話しているのを見るのが辛いです。 休憩室などで仲良く2人きりでご飯を食べてるのとか想像するだけで、しんどくなります。 こんな小さい自分は嫌だし、どんと構えたいのにモヤモヤしてしまいます。 彼にとても大切にしてもらっているのにそんな風にヤキモチを焼いてしまう自分が情けないです。 きっとその子と仲良くなったら、、とか私には不安な気持ちがあるんだと思います。 でも、彼には自由でいて欲しいとゆう気持ちに嘘はありません。好きだからこそ束縛はしたくないです。彼のことを尊重したいです。 だからこそ、こんな私が少しでも彼とその子の時間を受け入れられる様、ポジティブなアドバイスを頂きたいです。 独占欲やヤキモチと上手く付き合う方法を教えて欲しいです。

  • やきもちの正体…

    私は32才の女です。 9ヶ月付き合っている同い年の彼氏がいて、来年の春に結婚することになっています。 昨日彼氏のお友達やその彼女さんとか、私のお友達(女)などで飲み会をしたんです。 やきもちやきな私は、彼氏が私以外の女の人としゃべったり、気を遣ってあげたりしているのがすごく嫌でイライラが止まらず、苦しくて苦しくて飲み会の途中からムッとしてしまいました。みんな気付いていたと思います。 そんな態度をとってしまい後悔しているけど、どうしても嫌でがまんできないのです。 飲み会の前から私は、自分にやきもちをやくことなんて何もない!ぜったい楽しく過ごそうって言い聞かせていたのに耐えられませんでした。 飲み会の一週間ぐらい前からは何度も飲み会でやきもちをやいて苦しんでいる自分の夢を見ました。 昨日帰宅後は彼氏も寝ていてちゃんと電話できず、モヤモヤとやきもちの苦しさで姉に電話して泣きまくりました。 もうこんな思いはまっぴらです。 彼氏のことは信用はしています。 ここまで信用できる男の人はいないと思えるぐらいです…。 これからも、彼氏のお友達の彼女や奥さんや家族ぐるみでの予定も出てきそうです。 すでに来月にひとつそういった予定があります… 行きたくないけど、彼氏がひとりで行ってしまうのも嫌なので私も行くつもりです。 でも自分がどのようになってしまうのかが怖いです。 彼氏の顔を立てたいし、でもやきもちをおさえられない醜い自分がいます。 信用していても、彼氏が私以外の女の人としゃべったりするのがとにかく嫌なのです。 普段はデート中などに彼氏が他の女の人をちょっと見ただけでもはらわたが煮えくり返りそうになります。 信用とやきもちは無関係だと思うのですが…? 私は好きな気持ちとやきもちが比例してしまいます。 やきもちは一体どういったことから発生してしまうのでしょうか? 私は精神的におかしいのでしょうか…? どういうふうに考えたりするとやきもちやきではなくなるでしょうか? やきもちやきな方、やきもちは全然やかないという方どうかご意見をお願いします。

  • ヤキモチをやかないようにするには?

    こんにちは。初めて質問しますm(__)m 長文になってしまいました、すみません(ノ_<) わたしは 現在大学4回生で、彼氏は2回生です。 彼氏とは付き合って4ヶ月ほどですが、悩んでいることがあります。 それは自分の嫉妬心です、、>_< わたしと彼氏ははっきりいって 全くタイプが違います。 わたしは中高大とわりと大人しいグループ所属の人です。 一方 彼氏は、ずっと運動部で、大学でも派手な?サークルに入っていて、 だいたいいつもその中心にいるタイプです。 彼氏の回りにいる女の子たちは、みんな可愛くて活発な子ばかりです。 いつもその子たちと自分を比べて、嫉妬してしまい、そしてそれ以上に落ち込みます…>_<… 以前付き合っていた人も わたしと正反対のタイプで、女友達に嫉妬しすぎて、疲れて、 それで別れました。それなのに今もまた 同じような負のスパイラルに陥ってしまって、落ち込んでばっかりです。 もちろん彼氏を束縛したり、しつこく女友達について聞いたりしたことはありません。 彼氏はわたしがものすごいヤキモチやきだとは おそらく知りません。 ただ、わたしが 自分に自信がないせいで、勝手に落ち込んだりヤキモチ妬いたりしているだけです、、、 また、この間 わたしが一人でいるときに、彼氏の友人たち(男女両方いた)が、 「あれ、○○の彼女でしょ? ちがうwなんかちがうw」って笑ってたのを聞いてしまいました…>_<… すごくショックでした、、、 彼氏はとてもわたしに優しくて、連絡もマメだし、愛情表現もたくさんしてくれます。 それでも、どこか不安で仕方ないです。 彼氏の女友達のなかに、彼氏のことを好きな子がいるんじゃないかとか、 どうして わたしみたいな人が好きなんだろう とか たくさん考えてしまいます。 もちろん彼氏を束縛したり、女友達についてしつこく聞いたりしません。 でも、例えば 飲み会があったことを聞いたとき、どんな女の子がいたのかな?とか、 どんな話をしたのかな?とか すごく気になってしまいます>_< そんなこと 彼氏のプライベートなことなのに(ノ_<) 今月から 新入生も入ってきて、彼氏にも学部やサークルの後輩ができるので、 またそれが不安です。彼氏はけっこう見た目もいい方だと思います。 肝心の質問なんですが、どうしたら 彼氏の女友達に嫉妬しなくなるんでしょか。 彼氏の回りの可愛い女の子たちと自分を比べて、自分のことがとても嫌いになります。 自分に自信を持つにはどうすればいいんでしょうか。ダイエットとか、ファッションとかを、 もっと頑張ったらいいんでしょうか、、

  • ヤキモチについて・・・

    みなさん、彼氏や彼女、好きな人にはヤキモチをやくと思いますが、好きでもなんとも思っていない相手にヤキモチをやくことってありますか・・・?例えば、べつに自分は好きではないけれど自分のことを好きだと言っている人の異性関係が気に入らないなど・・・ また、こういう言い方をすると失礼になるかもしれませんが、過去現在問わず浮気や二股など、遊んできた方の意見をできれば参考にさせていただきたいのですが、本命は別にいるけど、なんとなくだったり都合よくでも傍においておきたい人の行動や異性関係に関しても一応口うるさく言いますか?異性関係はやっぱり気に入らないものですか?それとも、やはりとりあえず演技としてでも怒ってみたりしますか? できるだけ、色んな人の色んな考え方を聞きたいです。お願いします。

  • やきもち妬きな自分

    19歳の男です。今、同じバイトの2つ下の彼女がいるんですが、僕がすごいやきもちを妬いてしまうんです。 同じバイトの男の人(自分より年上)と彼女が楽しそうに話してると、やきもちを妬いてしまいとても辛いです。彼女は年上好きで人なつっこい子なので、妬いてしまうんです。 前に彼女がもう1つのバイトをしていて、そこのバイトの26歳の人を気になってしまい、僕と別れそうになったこともありました。でもその時は僕のことの方が好きで別れずにすみ、そのバイトも辞め、もう連絡も取ってないようなんですが、そうゆう事があったので他の男の人、彼女より年上の人と楽しそうに話してるの見ると心配になったりやきもち妬いたりしてしまいます。ホント仕事放り投げて帰りたいくらいです。 束縛はしたくないし、どうしたらいいでしょうか?