• 締切済み

投資家の方に質問です。

Pikacyan16の回答

回答No.2

貸しません。 お金がないから、借りたいということなのだと思うので、きっちり返済し続けてくれるかどうかわからないので、貸しません。

tahana430
質問者

補足

自業自得といえばそれまでですが、細かい借り入れなどで毎月10万以上返済しています。おまとめローンを組みたいのですが、なかなかうまくいかないので、投資家の皆さんに聞いてみました。

関連するQ&A

  • どの様に返済した方がいいですか?

    マネーの何処に書いたらいいか不明でカードローンもあるので、こち谷書かせて頂きます。 カードローンとかクレジットカードのショッピングで毎月返済しています。 少しずつ自動振り替えでお金を貯めました。120万円です。 120万円は返済に使うんですが、どれに位返した方がいいでしょうか? カードローンが220万円(年利10%)毎月3万円返済 下記のカード会社はショッピングです。 カード会社Aリボ払いで80万円(年利15%)毎月利息含め12000円位。 カード会社Bリボ払いで50万円(年利10%)毎月利息含め15000円位。 カード会社Cリボ払いで25万円(年利10%)毎月利息含め10000円。 カード会社D分割払いで20万円で残は8000円を18回です。 上記の様になります。年利15%のAを全部返済した方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 楽天キャッシング(リボ)の回数について質問です。

    楽天キャッシングで10万円をリボにして月々1万円の返済にした場合、年利18%なので10回払いで初回が11,479円です。(シミュレーションより) 途中で再度借り入れて合計額が30万円となった場合、30回払いに伸びて初回は15,000円位になると思うのですが。。。。支払い回数が伸びずに月の支払額が上がったり?って事はないですよね。。。 また、月々の支払金額を間違えたとか、変更したい場合、すぐに対応してもらえるのでしょうか?? 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • エクセルでローン総額を計算したい

    エクセルでローン総額を計算したい 年利5%で毎月末1万円、ボーナス5万円(6月、12月の2回) この条件で1月から始めて12月末にまとめ払いするときいくら払えばいいんですか? エクセルの式と合わせて教えてください。お願いします。。

  • 66万円の融資に対して1万1千円程度利息は妥当?

    66万円融資を受け、年利1.6%月3万円23回払い 最終回のみ、約1万1千円の支払いで24ヶ月分の利息総額1万1千円は安い方でしょうか?

  • 金利

    100万円を年利8%で60回払いだと 月々いくら? 計算の仕方は? 教えて下さい

  • 年利29%とは?【なにわ金融道を見て】

    1月3日のなにわ金融道6を見ていて、 「50万円の借金、年利29%で毎月返済の10回払い」 というのがあり、その返済額は56900円でした。 どうゆう計算で56900になるのでしょうか? 単純に50万×1.29÷10だと29%より多くなってしまう というのはわかります。 (1年たったら29%増えるというのを10ヶ月で、しかも  毎月返済すればあとになればなるほど金利で増える金額  は減るということもわかります。) 年利○○%というのを毎月返済する場合の計算方法を 教えてください。 また、なんで毎月返済なのに「月利」というのを使わない のでしょうか???

  • 長期投資をしよう!

    長期投資をしよう! という広告で「年利5%がずっと続くと預貯金の金利と比べるとこんなに差が開きます!」だから預貯金するお金があるなら投資しましょう。投資は長期投資ほど差が大きくなります! と謳っているのですが、年利5%が20年続くと倍ですよね? 日経平均の株価指数が倍になることはないですよね? だからどう考えても年利5%が長く続いたとしても10年ですよね。 20年以上も年利5%を維持している長期投資なんて存在しないと思います。 でも長期投資のパンフレットには40年先の差がグラフで記載されている。 これって長期投資のプラン設計者がアホなのでは?って思ったのですが40年間も年利5%を維持している長期投資商品ってあるのですか? さわかみファンドっていう投資会社なんですけど。

  • 金融に詳しい方教えて下さい

    漫画「なにわ金融道」で400万円借りて88万円の5回払いで計440万円返す、5000万円を350万円の20回払いで計7000万円返すなど「月2分」に合わないものが出てきますが、「月2分」は10回払いの時にのみ成り立つ貸し方なのでしょうか? また帝国金融は「月2分」で貸し付ける場合、法廷金利を超えるとしても何も問題は無いのでしょうか? 金融に詳しい方教えて下さい。

  • キャッシングって………

    もし、カードで1万円をキャッシングすれば、返済はいくらになるんでしょうか? ・返済方法1回払い ・実質年利30%とする お願いいたします。

  • 一括投資と積立投資を併用した場合

    1000万を一括投資し、月に五万円積立投資し年利3%で運用できた場合、10年後、15年後、20年後はそれぞれいくらになってますか? 元金と合わせていくらになってるのか計算お願いいたします