• 締切済み

G drive とは?

USBの中の写真を参照してDVDを作成しようとしたところ、 前回はUSBがG:Driveとなっていた。 が、今回編集の続きをしようと思ったらUSBがH:Driveとなり、 選んだ写真が参照されません。 どうしたらいいのでしょうか。

みんなの回答

noname#133641
noname#133641
回答No.3

「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」まで開けたら左側の項に「ディスクの管理」があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

最初のアプローチが間違っています。 こういった編集作業の対象とするデータは よほどの容量問題が無いかぎりは、PCの内蔵HDDに複製して作業します。 そのほうが、作業上のトラブル要素が少なくなり、また速度面でも有利です。 仮に、別事業所から預かった複製だとしても その作業の現場においては、そのUSB MSDの中身が原本扱いになりますから それを直接操作することでファイルを破壊したり 保存媒体自体に、過剰な負担をかけたりしないように運用すべきです。 ある種の編集作業では、頻繁にデータの自動保存でUSBメモリーなどに 過剰な書き込みアクセスを繰り返す恐れがありますし… 書き込みアクセスがあることは、USB MSD機器でありがちな ファイルシステム破壊事故のリスクも増します。 ドライブレターの変動という問題は、いまやWindows特有の問題で 他のOSであれば、USBメモリーのクラッシュ対策さえあれば 作業上の問題は無いとも言えるのですが… USB機器の速度的な問題を考えれば 他のOSでも、普通は内蔵HDDに複製して作業すべきです。 たとえば、PCに作業用ドライブを用意する場合であれば RAID0で高速な作業用ドライブを用意することもできますし 単なるD:ドライブ内の作業用ディレクトリーであっても USBメモリーよりは高速に動作します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133641
noname#133641
回答No.1

ディスクの管理を開いて現在の「H:Drive」を右クリックし、ドライブパスと文字の変更で「G」に変更してやればOKになりませんか。

OBUalumni
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ただ、知識不足でよく分からないのですが、ディスク管理はどこにあるんでしょうか? お手数かけますが教えてくださいm(_)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GドライブがHドライブになってしまいました

    外付けHDDを使用していてE,Gに分けメインにGドライブを使用していました。 娘が自分のデジカメの画像をUSBを使って取り込んだところその画像がGドライブのマイドキュメントーマイピクチャの取りこまれてしまいました。 いままでGドライブだったものは丸ごとHドライブに変わってしまいました。 HドライブをなくしGドライブの元の状態に戻したいのですがどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。 (仕事から帰るのが遅いのでお返事が遅れ気味になると思いますがよろしくお願いします)

  • Think Pad G50 のドライブ換装について

    Think Pad G50 を購入予定なのですが、光学ドライブがCD-ROMの為、 外付けのDVDドライブ購入も検討したのですが、今回は、DVDを 作成する事ができるドライブに、換装したいと考えています。 そこで、教えて頂きたいのですが、DVD-Rを作成する事ができれば、 RWやRAM等、対応していなくても構いませんので、G50に換装可能な 光学ドライブを、教えて頂けませんでしょうか。 (できるだけ、安価であると助かります。) 何卒、よろしくお願い致します。

  • DVDドライブ名変更方法

    ドライブ名変更方法を教えてください。 仮装ドライブをパソコン(ビスタ)にインストールしました。 コンピューターの中に、DVDドライブ(G:)が新たにつくられました。 USBメモリーをパソコンに差すと、コンピューターに「リムーバブルディスク」と表示されるので、何を表しているのかを分りやすくするために「USBメモリー」に名前を変更したんです。 そうすると、 仮装ドライブの名前が、DVDドライブ(G:)から、 DVDドライブ(G:)USBメモリーって変わってしまったんです。 (G:)の右側に文字が付くって、あるんでしょうか? このUSBメモリーの文字を消したいのですが、ドライブ名を変更出来ないんです。 仮装ドライブをアンインストールして、レジストリも消して再インストールしても、DVDドライブ(G:)USBメモリーになってしまいます。 ドライブ割り当て文字を(G:)から(H:)に変更するとUSBメモリーの文字は出てこないんですが、(G:)に戻すとDVDドライブ(G:)USBメモリーになってしまいます。 今後は(G:)を使わなければ良いんでしょうが、気になります。 ドライブ名は変更出来るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • GドライブとFドライブが入れ替わってしまいました。

    分かりにくかったらすいません。 通常、外付けのUSBメモリーとHDを挿して作業等をしています。  USBメモリーがFドライブという認識で、 外付けHDがGドライブとなっていました。 別のドライブを使用したところ、パソコンの認識が逆になってしまい、 USBメモリーを挿すとGドライブ(G:)となってしまうのです。 クランチ等で、Fドライブの●●を起動する 等の設定を行っている為、元に戻したいのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • Gドライブ?

    WIN XPを使っています。 リムーバブルディスクのGというドライブがあるのですが、これはどのことをいうのでしょうか・・・ DとEはDVDになっています。 Gドライブをクリックすると、ドライブにディスクを挿入してください、となるのですが、そのようなものがパソコンの本体に見当たらないのです。。。 どなたか教えてください。

  • 外付けMOドライブ(H:)を(G:)にしたいのですが…。

    こんばんわ☆彡 いつもお世話になっています。 以前パソコンにMOドライブをUSBを使って接続していました。 そして仮想ドライブを先日作ったところ仮想ドライブが(E:)となってしまいMOドライブが繰り下がりHドライブとなってしまいました。 仮想ドライブを消したのですがやはりHのままです。。。 どうにかGに戻せないでしょうか? よろしくお願いします。

  • USBメモリ一つ挿すとFドライブ・Gドライブと二つ出てくる

    私が使っているPCはNEC MATEのMY25X/R、USBメモリはBUFFALO RUF2-Mの256MBです。 このPCには前面にUSBポートが二つあるのですが、そのうちのどちらか一方にUSBメモリを挿すとマイコンピュータの中にFドライブとGドライブの二つのドライブが表示されます。当然ささっているのは一つだけなのでFかGのどちらかしか使えず、使えないほうのドライブをクリックすると「ドライブの準備ができていません。ドライブを挿入してください。」と言う感じの表示が出ます。USBメモリを抜くとF・G共に消えます。 この様な現象は普通に起こるものなのでしょうか?それとも本体側のUSBポートの故障なのでしょうか?ハードの障害ならいつかデータが消えてしまったりしそうなので使用を極力控えるようにはしていますが、なかなか業務に差し支えることもあるので、早急に解決したいと思っています。 ご返答よろしくお願いいたします。

  • HDDのドライブレターが入れ替わってしまうのですが

    WindowsMEでUSB2.0の外付けHDDを使っています。 ドライブ構成は、PC本体のPrimaryIDEにHDDを1台つなぎ2つのパーティションに分け、SecondaryIDEにCD-RW1台とDVD1台をつないでいます。USB2.0ドライブも、内部を2つのパーティションに分けています。CD-RWとDVDはそれぞれドライブレターをKとJに指定しています。 (1)USBドライブの電源を入れないでPCを起動すると、本体HDD=C,D、CD-RW=J,DVD=K、ここでUSB2.0の電源を入れてドライブを認識させると USBドライブ=E,F となります。 本来はこのドライブ構成を期待しているのですが、 (2)USBドライブの電源を入れてPCを起動すると 本体HDD=C,F、USBドライブ=D,E、CD-RW=J、DVD=K さらにリムーバブルディスクとして USBドライブがG,Hとして認識されてしまうのです(DとG、EとHは内容が同じです)。 この状態でUSBドライブを取り外すと、リムーバブルディスクG,Hのみが消え、D,Eのドライブはエクスプローラ上で残ってしまい、中身は「アクセスできません。」と返してきてしまいます。再起動しないかぎりドライブレターは変更ができません。 WinMEにはWin2Kのように、ドライブレターの割り付けなどなにかよい設定の方法があるのでしょうか?それともこれはデバイスドライバの不具合でしょうか?(USBドライブのストレージドライバが悪いのか、IntelのUSB2.0ドライバが悪いのか判りませんが<注:WinMEのUSB2.0HostドライバはMBに付属していたICH4用のUSB2.0ドライバを使っています>) なにかご存知の方、アドバイス是非お願いします。。

  • ドライブが混在して見にくいので

    お世話になります。 WinXPProの入ったノートPCです。 光学ドライブが2台と仮想ドライブが2台、外付けHDD1台がつながっています。 【今の状況】 1.内蔵DVD-RAM ドライブ(E:) 取り外し可能。 2.CDドライブ(F:) 仮想ソフトインストールで出来上がった。 3.外付けHDD (G:) USB接続の外付けHDDドライブ。 4.外付けDVD-RW ドライブ(H:) USB接続の外付けDVDドライブ。 5.DVD ドライブ(I:) 仮想ソフトインストールで出来上がった。 で、何をしたいかというと 1.実装 内蔵DVD-RAM ドライブ(E:) 2.仮想 CDドライブ(F:) 3.仮想 DVD ドライブ(G:) 4.実装 外付けHDD (H:) 5.実装 外付けDVD-RW ドライブ(I:) の様に4.5のドライブを外した時は、 1.実装 内蔵DVD-RAM ドライブ(E:) 2.仮想 CDドライブ(F:) 3.仮想 DVD ドライブ(G:) ときれいに並べたいのです。 ディスクの管理から「ドライブ文字とパスの変更」を使えばドライブパスの変更を行うことは簡単なんですが、この方法を使いたくないのです。 実装ドライブを外してから、仮想ドライブソフトを再インストールしても以前のパスのままです。 また1度読んだ外付けDVDドライブを再インストール(ドライブパスを変えたい)する方法も教えてください。

  • 内臓DVDドライブを外付けドライブにするには

    DELLのノートパソコンが調子悪くなったので、内臓されていたDVDドライブを外してみました。このDVDドライブを外付けUSBドライブにしようと思い、ケースを購入しました。 ところが、接続部を見ると(写真参照、左:内臓DVDドライブ接続部、右:ケース接続部)形状が異なっていて、つなぐことができませんでした。DVDドライブはSATA接続だと思うのですが、ケースがSATAでないということなのでしょうか。 外付けドライブ用のケースを調べると、IDEかSATAかのどちらかになるようですが、SATAのケースを購入すれば、この内臓DVDドライブをつなぐことができるのでしょうか。まったくの素人なので、教えていただきたく、宜しくお願い致します。