元NTTの中継局の土地購入:墓地の可能性とキャンセルの検討

このQ&Aのポイント
  • 家の新築をするために購入した土地が元NTTの中継局だったが、公共施設があった場所は墓地だった可能性が高いという情報を知った。
  • 購入前に不動産屋に確認したところ、中継局の前は畑だったと回答されたが、戦後に中継局ができたため、墓地であるかどうかは確認されていない。
  • 購入後に墓地だった場合はキャンセルする予定だが、中継局のある場所には墓地がある可能性が高いのか、また法務局で墓地の履歴を確認することができるのかについて知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

元NTTの中継局だった土地の購入について

こんばんは。土地について質問させてください。 今回、家を新築する事になり土地を購入しました。 NTTから安く購入出来たという話で、土地をかなり安く購入することが出来たのですが ふと知り合いから、公共施設があった場所は墓地だった可能性が高いと聞きました。 購入前に、不動産屋に中継局の前は何だったか調査して欲しいと依頼した際は 畑だといわれました。 詳しくは、戦前は畑で戦後にNTTの中継局が出来たとのことです。 (法務局で確認したらしいです。ただ資料は見せてもらっていないです) 地目は雑種地です。 契約後なので、キャンセルすると手付金は諦めないといけないのですが 一生の問題なので、墓地だった場合はキャンセルする予定です。 一概には言えないと思うのですが、はやり中継局などの公共施設があった場所は 墓地があった可能性は高いのでしょうか? また、法務局に行けば墓地等の履歴もわかるものなのでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、回答を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 No.2のお礼を読みました。  「周囲に人が住んでいて購入した土地が文化財保護地域」ということは「購入した土地が元墓地」という可能性は限りなく低いと思います。  「山の中」といっても人が住んでいる地域で「文化財保護地域」ということは「昔から人が住んでいる地域」と考えられます。  「前方後円墳を文化財として登録した」とか「出土した遺跡周辺を保護地域にした」「景観を保護する必要があるために文化財保護地域にした」という話は聞いたことがあるように思いますが、「元墓地を文化財保護地域にした」という話は聞いたことがないです。

tokufuna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 成程・・。為になります。 購入した土地含め広域にわたり文化財保護地域になっております。 若干辺ぴな土地で、古い団地があります。 付近には城があったり遺跡があったりと、少し不安な土地ではあるのですが・・。 墓地でないことを祈ります。 可能性が低いということで少し安心しています。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#184449
noname#184449
回答No.5

元業者営業です >文化財保護地域にあたります。 元墓地とか畑とかよりこっちの方が注意が必要ですよ。 おそらく「埋蔵文化財包蔵地域」のことかと思いますが、下手したら?土器や建物跡なんかが出てきた場合、建築工事自体が差し止めになり、再開まで数か月かかる事も珍しくありません。 最悪発掘費用の負担や、建築自体諦めることになる可能性も否定できません。 「公共施設が元墓地」などという根拠もない都市伝説を気にするより、こちらの方がよっぽど「怖い」ですよ。 まぁ、もう購入してしまったようなので「今更」ですが・・・ 埋蔵文化財は「地雷」と一緒ですからね。

tokufuna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 埋蔵文化財包蔵地域ですね。確かに購入する時点でかなりネックになった部分では ありました。 部分的に掘り起こし調査はしているようですが、特段何も出てきていないようで 造成が進んでおります。 建物が建つエリアは既に盛り土をしており、今後掘り起こすことはなさそうな 感じですが・・。 建築する際に、また掘り起こすことはあるのでしょうか。 正直、地盤改良も要するのでは・・・・と不安要素が沢山です。 雨の日に現地に行った際、カラスがたくさんいたのも不安です(これはあんまり関係ないですね・・)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.4

建築及び宅建業者です。 購入されたという事は、 全部事項説明書があると思いますが、それでは分かりませんか? もしくは法務局に行き、閉鎖登記簿謄本や土地台帳を閲覧すればよろしいかと思います。証明書も抄本も1部1000円、閲覧は500円ですね。閉鎖は50年、旧土地台帳なら場合によっては明治時代までさかのぼれます。

tokufuna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全部事項証明書は頂いているのですが、平成7年以降しか記載がないのです。 それ以前が知りたかったのですが・・・。 登記の目的は、所有権移転 → 登記名義人表示変更 → 所有権移転 → 所有権移転 となっておりました。 自分で一度法務局に出向いた方がいいのか悩んでおります。

回答No.2

 NTTの中継局ほとんどが街中で電話契約の多い地域に設置してあるはずで、墓地のような人が住まないような場所には無いはずです。  それに公共施設があった場所全部が元墓地とは思えません。  あなたは市役所や区役所、町役場の全部が元墓地と思いますか?  もしそれが本当なら住民票を取りに行くたびに元墓地だった役所へ行くことになります。

tokufuna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 購入した土地は、山の中のような場所で 文化財保護地域にあたります。 とはいえ、人も住んでいるエリアなので心配ないのかなと思いつつも 不安になってしまいました。 公共施設・・は記載ミスでした。申し訳ありません。 中継局があった場所は墓地が多いといわれました。 悩みどころではあるのですが、あまり気にせずにいようと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

NTTの中継局って「公共施設」なのか??? 一企業の単なる設備だろ。 山の頂上にも中継局はある。 登山までして墓参りに行くのか?君は。 「公共施設が有った場所は墓地だった」 そうすると世の中にどんだけ墓地が多いのさw 変な都市伝説や何も分っちゃいない知り合いに振り回されて「手付金」を諦めるも諦めないも貴方次第。 LOL・・・

tokufuna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうですね・・。世の中墓地だらけになってしまいますね。 ただ、購入した場所が少し山奥で辺鄙な場所だったので 墓地だったとしてもおかしくない雰囲気でしたので・・。 公共施設≠中継局ですね。 申し訳ありません。 公共施設があった場所は・・というよりは、中継局があった場所は そういう土地が多いと言われました(;_;)※記載ミスです。 よく検討したいと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地購入について

    実家が土地購入をすることになりました。 購入にあたっての注意点を教えていただけますか? 以前うちが土地を購入した時に法務局へ行った記憶があるのですが、 昔過ぎて思い出せません。 もう1つ、 今回購入する土地は現在畑(たぶん地目は農地)なのですが、 駐車場として利用する場合、宅地に転用する必要がありますか? 農地のままでよければ固定資産税とかも随分安くなると思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 現在地目が畑になっている土地を購入し、

    現在地目が畑になっている土地を購入し、太陽光発電に活用したいと考えております。その時地目を宅地にするのがいいのか、雑種地にするほうがいいのか教えてください。又、雑種地の固定資産税の算定方法が分ければ教えていただけないでしょうか。

  • 土地が売れるためにすることは?

     よろしくお願いします。  相続した土地の中に地目が畑の土地があります。ここ数年、何の作物も作っておらず、荒れ放題。先日シルバーさんに枯れ草を刈り取っていただきました。役所からはこのままでは雑種地とする旨の通達がありました。  ここの土地は売却することをかんがえているのですが、自分がこの土地を見に来て買いたいと思うかといえば、そうには思えません。境界不明瞭だし、隣接の土地からは木の枝が伸びてきています。  もちろん、不動産屋に相談することは考えていますが、両親が生前売りに出していたが、売れませんでした。今のままでは売れないだろうと考えています。もちろん価格を安くすればよいのかもしれませんが、それ以外にやった方がいいことはないかと考えています。 1.どういう目的で購入されるかにもよるとは思いますが、地目の畑を維持した方が雑種地となるより税金が安いので売れやすいですか?購入されて早い時期に家を建てるなら雑種地になっていた方がよいのでしょうか? 2.土地家屋士さんに依頼して境界をはっきりさせておいた方がよいですか?はっきりさせた上で、隣接の土地から伸びてきている木の枝を伐採依頼するつもりです。 たぶん、両親が土地売却を試みた時には、何もしなかったのもあると思うのですが、何かしてもかわらないでしょうか?他にすべきこと、した方がよいのではないかと思われることなどがございましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 地目の変更の登記

    地目の変更の登記について教えて下さい。 申請書の様式は何年か前に法務局でもらってきたものが手許にあります。 父が十年以上前に売買で購入した土地があり、父が亡くなったあとは私が固定資産税を支払っていました。地目が宅地の為、宅地並課税です。それが最近になってその当該土地が、法面で木が生えていてとても宅地とは言い難い土地だとわかり、調べたところ周りの土地は畑とか原野という地目が多いことがわかりました。 上記のような理由で、地目を雑種地とか原野に変更したいと思います。 役場に宅地とは到底思えないので、固定資産税を見直してほしいと言ったところ、 地目変更をするように言われました。 それで質問なのですが、(1)この場合「登記原因及びその日付」は何日にすればよいのでしょうか?(2)申請書には宅地⇒雑種地や原野にする場合、農地転用でもないので何も添付書類を付けるようには書いていないのですが、私の印鑑証明等は不要なのでしょうか? (3)田舎の売れない土地なので、土地家屋調査士に頼むとか測量するなどは避けたいと思っています。(国土調査により面積ははっきりしています)。法務局に相談窓口がありますが平日予約制でいけません。(4)地目は雑種地とか原野だとどのように判断すればよいのでしょうか? ご教示下さい

  • 土地購入

    不動産に関して、素人の私ですが、宜しくお願いします、 山林もしくは、農地と思われる(10000m2) ほどの、とある場所の土地を購入したく思い、 土地の権利者を探そうと、法務局へ行き、まずは、構図(こうず)を依頼したのですが 土地がかなり細かく区分けされいて、構図だけで 数枚にもなり何万えんもかかると言われ、諦めました、 (土地の権利者から土地を譲り受けたい) こうした場合、不動産屋さんに依頼して、お金を払ってお願いするべきでしょうか? もしくは、何か良い方法があれば、教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 畑の隣の土地に勝手に墓が作られて困っています。

    畑の隣の土地に勝手に墓が作られて困っています。 墓と畑は30?ほどの距離です。 その土地は寺の庭で地目が墓地になっていますが実際に墓地として使われた事はありません。 寺の所有者は行方不明で管理している人はいません。 近所の人が他の場所にあった墓をそこに改葬しました。 改葬や埋葬の許可もなく土地所有者の許可も取ってないので市や警察に相談しましたが 特に問題にしないのでいまも占有を続けています。 すでに7年ぐらい経過しているので死体遺棄罪も時効だとおもいます。 墓をその持ち主にちゃんとした墓地に移動させる方法があればおしえてください。

  • 購入を検討している土地についての質問です。

    購入を検討している土地についての質問です。 地目は雑種地で、市街化調整区域です。 そこに住民登録って出来るのでしょうか?? (当方、農家の関係者ではありません) よろしくお願いします。

  • 市街化調整区域の地目畑の土地

    自宅横にある市街化調整区域の地目畑の土地ですが 駐車スペースやら庭やらとして現況雑種地として30年近く使っております。 市街化調整区域の農地を転用するのは中々と聞きますが そういった場合でも登記上の地目を雑種地に変更するのは難しいですか?

  • 法務局に土地の公図は重要なものですか

    購入予定の土地について、法務局の登記簿謄本と公図を閲覧しました。 公図が現状の土地の形と相当違いがあり、隣接地との関係もちぐはぐです。 こんな、土地を購入しても将来に向けて困ることはないでしょうか。

  • 土地を購入したい

    近所に(私の知る限り)25年以上も雑草の生えた小さな土地があります。 その土地を購入したいと考えております。 数年前に法務局に行き登記者を調べてもらうと市が所有する土地でした。 その土地の購入が可能か尋ねた所、わからないと言われました。 それから数年経った今、やはりその土地を購入したいので、どうにかならないかと思案しております。 何か良い方法をお知りの方、いらっしゃいませんでしょうか? 登記に詳しい司法書士の先生に相談しようかとも考えております。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。