• ベストアンサー

CD・FDのないノートの再インストール

kojittiの回答

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

CD・FDなしでOSなしだとLANも接続できません。

関連するQ&A

  • FD及びCDドライブがないノートPCのOSインストールについて

    お世話になります。富士通のFMV8MR9LL6というノートPCを譲り受けたのですが、FD及びCDドライブが無いためOS(win2000)をインストール出来ません。 どのようにしたらいいのでしょうか。USBのCDドライブはありますが、起動してくれませんでした。USBのFDで起動出来るみたいなのですが、USB-FDとUSB-CDドライブの組み合わせでOSインストール出来るのでしょうか?よろしくお願いします。

  • FDもCDもないノートにXPをインストールしたいのですが・・・。

    XPをノートにインストールしたいのですが、FDもCDもありません。外付けタイプも持っていません。ハードディスクをデスクトップ機に接続してXPのCDをコピーしてノートに戻してsetup.exeを走らせたらいいと聞きましたが、起動ディスクなしでBIOSをHDブートにしただけでOKなのでしょうか?Win98の起動ディスクの中身も全てHDにいれなければならないのでしょうか?

  • FDとCDのないノートPCにWin2kPROをインストール

    HDDをはずさずにFDとCDのないノートPCにWin2000PROをクリーンインストールするにはどうしたらよいでしょう。LANカードはありますが、安物のせいかDOSのドライバーはありません。(東芝DynabookSS/DS60P1NMR)当所ついてきたOSはMeですが、ネットにつないだりして使っている内に必ずといてよいほど調子が悪くなるそうです。 ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくご教授の程お願いします。

  • CDブートできずもFDもないノートパソコンでOSのインストールは?

    現在使っているパソコンが、PanasonicのCF-S51なのですが、 マシンパワーが追い付かないのか最初から入っていたXPが少々動作が 遅いため、システムを入れ替えて2000を入れたいと思っているのですが、 このパソコンが薄型B5ノートでCDドライブもFDドライブも無いため、 どうすればいいのか分からず、困っているところです。 それでもブートこそ出来ないのですが、PCIカードのCDドライブは 持っておりCDをインストールすることはできます。 とりあえずフォーマットの後、どのようにしたら2000をインストール できるのでしょうか。ご回答をお願いいたします。

  • FDでLinuxをインストール

    Linuxをハードディスクにインストールしたいのですが、CDドライブやLANカードが無いのでFDだけしか使えません。 FDを使って(CDなどを使わずにFDのみ)ハードディスクにインストール可能Linuxディストリビューションはありませんか?

  • CD-ROMなしノートパソコンへのインストール。

    こんにちわ。 ThinkPad560のノートパソコンを持っているんですが、 このノートパソコンにはCD-ROMドライブがついておらず、 FDドライブしかありません。 現在何にも異常はないんですが、今後OS(98)が動かなくなったりしたら どうやってOSの再インストールすればよいか考えています。 できればFDで95をインストールしたくないのですが。 現在デスクトップの方とLAN接続しています。 何か良い方法を私にお教えください。 いろいろな方法をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • CDブートができないノートPCへのインストール

    古いノートパソコンにLinuxをインストールしたいのですが、ノートパソコンには、CDブートができるドライブがついていません。CDドライブは、PCカードで接続されています。 FDブートでLinuxをインストールできるのでしょうか? インストール方法や、おすすめのパッケージ(ディストリビュートって言うんでしょうか)があればアドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • FDソフトをFDドライブなしのPCに入れたいのですが

    FDソフト(2枚連結組み)をA:ドライブなしのノートPCに入れたいのですが うまくいきません。FD1枚完結ソフトならCDに焼いてA:ドライブなしのノートPCに入れられるのですが、2枚連結ソフト(インストール途中でFD:AからBに差し替える)の場合、2枚のFDをそのままCDに焼いてノートPCで実行しても連結出来ません。対処方法がありました教えて下さい。

  • OSのインストール FD・CDから起動 違い

    OSをインストールする方法で、 最初にFDから起動させる場合とCDから起動する場合の それぞれの優劣はなんですか?

  • CDドライブとFDドライブの無いPCへのOSインストール

    FDとCDドライブが付いてないノートPCへOSをインストールするにはどうしたらよいでしょうか。 ちなみにノートのHDDは新品で以前のHDDはありません。 2.5-3.5変換コネクターでデスクトップにつなぎ、 インストールしてみましたが、デスクトップでは動き、ノートでは起動しません。 素人なもので・・・ なんか方法ありませんか??