• ベストアンサー

神棚の置き場所、方向

長年お世話になっている神奈川の神社札の位置について、 先日、事務所の引っ越しをしました。 今度の場所は南に窓があり、大きなカーテンボックスがあります。 仮として、そのボックス上におきましたが、神棚が太陽に背を向ける形になります。 神社の案内には、「東または南」に向けて祀るとあります。 北に向けてはいけないのでしょうか? 今までは南に向けていました。 ちなみに、毎年祈祷に行き、お札をいただいてきます。 適切なアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

気は基本的に北から南に流れます。また、西北~北は最も高貴な場所とされています。なので、神は北西から北に置いて東南から南に気が流れるようにするのです。 一方仏壇は西方浄土と言って仏の世界が西にあり、仏壇はその窓・口となるとされているので東に向けるわけです。(北において南を向けても可) 神社の中に「西向き」とか「北向」と言うのがありますが、これは御神体や神社の由来によるもの(例:御神体が東にある海に打ちあがったとか、北に位置する親神様に向かっているとか)ですから、一般的な神棚の配置に当て嵌める事はできません。 ですので、北から北西の方向で祀れる場所を確保してください。

関連するQ&A

  • アパートで神棚をまつりたい

    今、アパートの1階に住んでます。 神棚をまつりたいのですが、北を背にする場所はクローゼットとドアになります。 東を向ければいいのですが、神社で南を向けるようにと言われました。 まつる場所はどうしたらいいんでしょうか? そしてアパートなので勝手に板とか打ちつけられません。 8畳一間なので、たんすなど置く場所もありません。 こういう場合どうしたらいいんでしょうか。 ちなみに「雲」や「天、空」のまじないは教えてもらいました。 カテ違いだったらすいません。

  • 2ヶ所で御祈祷を受けたお札を自宅の神棚に飾るのは?

    現状打破が上手くいかず、別の神社で開運:八方除けの御祈祷を受けようと考えています。 違う神社で再度御祈祷を受ける是非と、御祈祷を受けた後のお札を並べて神棚に飾つても問題がないものでしょうか? 是非について教えて下さい。

  • お札を奉る方角について

    神棚があるわけではないのですが、 お墓参りが遠くてなかなか出来ないので お札と一緒にお塩とお水を祀っています。 調べると、その際に北か西を背にして祀るようにとありますが、 自分の背が北か西ではなく、お札の背が北か西になるようになのか、 それとも自分の背が北か西(自分は南か東を向く)のか、分かりません。 どちらにするかで全く方角が逆になるので、悩んでいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 御札。東or南向きに置くというのは、表書きが東、南?それとも背中が東、南?

    神社で頂いた、厄除けの御札の置き場所について教えてください。 神棚がないので、家具の上の高い場所に置こうと思っています。 方角は、東向きか南向きに置くようにと、神社から頂いた説明書に書かれていました。 この東向き、南向きというのは、御札の表書き(名前が書いてある方)が東、南を向くようにという意味でしょうか? それとも、御札の背中が東、南向きという意味でしょうか? 私は、御札の背中が東、南を向くように、つまり東の壁か南の壁に立てかけ、表書きは西、北を向くように置くと解釈したのですが、正しいでしょうか?

  • 神棚のお札

    こんにちは。 年末になると新しいお札に交換することが毎年のこととなるところもあるようですが、我が家ではお札はいつも昔からあるものを毎年交換して置かれています。その脇にまったく違うお札など置いてもよいのでしょうか。 御守りはたくさん持っていると神様がけんかするから何個も持たないほうがいいと言われています。 お札もそうなのかなと感じました。 もし詳しい方がいらしたら、神社の方でも よろしければ良い神棚の置き方を教えて頂きたいと思いました。 よろしくお願い致します。

  • 神棚のない家

    神社でお祓いしてもらう際に頂くお札ですが、アパートの部屋に神棚も、背の高いタンスや棚など一切なく、奉る場所がありません。お札にビニールかラップをかけて、画鋲で止めるというのは、失礼でしょうか?

  • 神棚設置とお寺のお札について

    教えてください! 毎年 主人の実家から頂く お寺さんの御札があるのですが そのことについてお詳しい方どうぞご指導ください。 この度 神棚を設置したく思うのですが 神棚を設置する場合  設置完了し 宮形にはお寺さんの御札は入れず 宮形のすぐ横(ならび)に お寺さんの御札(家内安全等々が祈祷)されているおふだなのですが お祀りしてもよいものでしょうか? 実は主人の実家にはまだお話していないのですが 御札に書かれているお寺と少しお話をしました。 私なりの解釈ですが、お寺の御札はご先祖さまにたいして 仏様に対して、御礼とご祈祷の意味を兼ね備えて 頂いているのかなと思いました もし、そうなっているものだっとすると 神棚設置に対し 正直主人のご先祖様達にもきちんとしなければ申し訳がない と、非常にそう思いますので質問してみました また、どのような方法をとれば一番良いのか教えてください

  • 安産祈願でもらった札を奉る方角

    今日戌の日で安産祈願に行ってきた妊婦です。 祈願後、安産祈願のお札をもらった際 神棚がなければ、南か東に向けてお札を奉って下さいといわれました。 そのときには何も疑問に思わなかったのですが いざ家に帰ってみると南か東に向けての向けてにひっかかりました。 北・西において南・東に向けるのか 南・東にそのままお札を置けば良いのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 神棚について

    去年子供が生まれたということと今まで神棚がなかったということもありこれから神棚を購入しようと思っています。神棚は良くこの時期ホームセンターで売っているものでいいのでしょうか?旦那の宗教が大和山なもので旦那はその辺で売っているのではダメなんではないのか?というのですがいまいち良くわかりません。それと神棚に飾るお札も神社に直接行けば今時期購入できるのでしょうか?どなたか詳しい方いましたら教えて下さい。あと旦那は数年前に職場のボックスタイプでガラス戸の神棚を掃除していてそのガラスで小指を切ってしまい何針か縫う怪我をしたためガラス戸のタイプは出来れば避けたいというのです。

  • アパートに神棚として適したものがありません。

    先日戌の日で安産祈願をお願いし、お神矢や札をもらいました。 アパートに神棚がないのですが、各部屋に代わりになりそうな棚があるので祭ろうと思ったところ、向きが北・西向きしかありません。 向きとしては南・東向きが一般的なんですよね? きちんとした形の神棚もなければ、代わりに置けるような場所もないため困っています。 皆さんアパート住まいの方などはどのようになさっているのか教えてください。