USBメモリからKNOPPIXが起動できない

このQ&Aのポイント
  • Linux初心者がUSBメモリからKNOPPIXを起動できず困っている
  • KNOPPIXの起動手順を実施したがUSBメモリから起動できない
  • 東芝dynabook AX/55AのPCとエレコムのUSBメモリを使用している
回答を見る
  • ベストアンサー

USBメモリからKNOPPIXが起動できない

USBメモリからKNOPPIXが起動できない Linux初心者です。 KNOPPIXをUSBメモリで起動させるため、以下の手順を実施したのですが、USBメモリから起動できず困っております。 (1)CD-ROMからKNOPPIX 5.3.1(書籍についていたもの)を起動 (2)USBメモリを挿しこんだ後、Root Shellから「mkbootdev」を起動 (3)「B:Create system on USB storage using a FAT32 partition」を選び、OKをクリック この後、「SUCCESS!」が表示され、構築が正常に終了しました。 そしてBIOSからUSBメモリを優先的に起動させるように設定したのですが、なぜかUSBメモリよりKNOPPIXが起動しません。 この障害について、何か情報をお持ちの方がおられましたら、ご回答をお願いいたします。 なお、PCおよびUSBメモリは以下を使用しています。 PC:東芝dynabook AX/55A USBメモリ:エレコム MF-LSU204GBU

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.6

他の回答者さんに反応するつもりはありません。 質問者さんへのアドバイスです。 boot flag の確認および設定は重要です。 特にUSBメモリがBIOSレベルでUSB-HDDとして認識されている場合です。 例えば、次のような各partitionにsyslinuxをインストールしているものとします。 第一partition にKNOPPIX5.3 第二partition にKNOPPIX6.2 このUSBメモリ起動の際に、 KNOPPIX5.3から起動するには第一partitionにboot flagが立っている必要があります。 KNOPPIX6.2から起動するには第二partitionにboot flagが立っている必要があります。 これはLinuxだけではなくWindowsでも同じです。 partitionがactiveになっていることを確認するためにもboot flag の確認および設定は重要です。 USBメモリがたとえばUSB-ZIPとして認識されている場合は、複数partitionの問題はありませんが、bootableであることは必要です。 --- これまでの段階ではBIOSレベルでUSBメモリが認識されていないので、boot flag 以前の問題があります。 先ずはBIOSレベルでUSBメモリが認識されるようになることを試行するために、全領域クリアしてUSB環境を作り直すことをおすすめしているわけです。 --- 経験上のアドバイスですがUSBメモリの boot flag を作成したり、変更したりした場合は、PCをいったんシャットダウンさせてから起動してみてください。 単に再起動(reboot)させると、今まで認識していたのにBIOSレベルでUSBメモリを認識できなくなるという現象に遭遇したことがあります。(そのようにならないUSBメモリもありますので、いわゆるUSBメモリの相性というレベルの話ですので、大した参考にはなりませんが・・・)

その他の回答 (5)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.5

別の回答者さんが、起動フラッグ云々と記載しておりますが、LINUXでは、起動フラッグは全く関係しないことを付け加えておきます。 ブートストラップローダで起動フラッグをチェックするのは、Windows XP以前のOSの世界だと思います。 Windows XP以降のブートストラップローダで起動フラッグをチェックするロジックが組み込まれていないと思います。 特にテストはしていませんが、Windows XPで起動フラッグが立っていなくても起動できること、 LINUXの入っているパーティションは、拡張パーティションの論理パーティションでも問題なく起動できます。 このことによって、LINUXのブートストラップローダでは、起動フラッグはチェックしていないと思われます。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.4

No.3 の補足です。 別のUSBメモリで試してみてください。 私の場合はUSBメモリ全領域を初期化して、あらためてファイルシステムを作成したらbootできるようになった経験があります。 購入時のUSBメモリに、すでにメーカーが余計なファイルなどを入れている場合は、全領域を初期化して、領域を作成->formatして試してみてはどうでしょうか。(HDDの全領域初期化と同じ要領です) dynabook AX/55AはVistaでしょうからVistaのコマンドプロンプト->diskpartで可能です。 もちろんKNOPPIXでも可能です。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.3

No.1 の補足です。 USBメモリがBIOSレベルでboot可能でない、という状態です。(USBメモリからbootできないので、次の(Next順の)HDDからbootしています) すでにNo.1 で指摘済みなのですが・・・ チェックポイントとしては 1. PC起動時にBIOSでUSBメモリは認識されていますか。 認識されていればMF-LSU204GBU などの名前で確認できるはずです。 デバイスとしてはリムーバブルZIP、またはHDDとして認識されているのですか。 認識されていない場合はUSBデバイス装着portミス、USB不良が考えられます。(ただしこのケースはあまり考えられないと思います) 2. 認識されている場合はKNOPPIXをインストールしたUSBメモリのpartitionにboot flag が立っていない(オンになっていない)ことが考えられます。 fdisk や Gpartedツールでboot flagを確認してオンにしてトライしてください。

t-t002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 チェックポイント1について: KNOPPIXをインストールしたUSBメモリはBIOSにて、名前が表示されませんでしたが、他のUSBメモリは表示されました。 よって、こちらのケースかと思われます。 チェックポイント2について: 確かにboot flagがオンになっておりませんでした。 fdiskを実行して、オンにしましたが、それでもKNOPPIXは起動しませんでした。 で、改めてBIOSを調べた結果、KNOPPIXのUSBメモリは名前が表示されなかったので、USBメモリの不良(もしくは相性の問題)と考えられます。 USBメモリを変えて、もう一度挑戦してみます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.2

作成の手順は正しいと思います。 USBメモリから起動できないときの確認事項というものがあり、 それを一つ一つチェックする必要があります。 1.他の USB デバイスが接続されていないか? 2.USB メモリーがコンピューター本体の USB コネクタに接続されているか? USBハブ等ではうまくいかないときがある。 そのほかいろいろな確認事項があるようです。 詳しくは下記を参考にしてみてください。 http://www1.ark-info-sys.co.jp/support/usbmemory2/use/usbmem2use07.html この中の、その他の確認事項 欄の 別の USB メモリーに変えた場合は起動できますか? これに相当する場合が多いようです。 USB メモリーの相性により起動できないことがあります。 という理由なのですが、 正確には、ハード的なアクセスタイミング的な問題のようです。 CPUのスピードやメモリのアクセスタイム等の問題ではないかと思われます。 ここの質問欄でも、よく起動できないということで、交換したらうまくいったという報告はあるようです。 USBメモリが不良というのではなく、本当に相性ということでしよう。

t-t002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 USBメモリの交換を検討したいと思います。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.1

> なぜかUSBメモリよりKNOPPIXが起動しません。 boot failure などのメッセージで停止しているのですか?。 インストールしたpartitionにboot flag は立っているのでしょうか?。 表示されているメッセージなど、もうすこし具体的な状況を書いてください。

t-t002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 特にエラーメッセージ等は表示されていません。 BIOSからUSBメモリを優先起動に設定してUSBメモリを挿入し、電源を投入したところ、USBメモリが読み込まれず、その次のデバイス(HDD:WindowsVista)が読み込まれ起動するという状態です。 (つまりUSBよりKNOPPIXが起動されなかったことになる) という状況です。

関連するQ&A

  • KNOPPIXの起動

    このノートPC(Libretto L2 TNML)でKNOPPIXを使いたいのですが、 メインはWindowsなのでWindowsを消したくないのです。 CDドライブがUSBのものしかなく、ブートには対応してるのですが、ドライバーをインストールし、Config.sysを変更しないとセットアップできないので、CDドライブは使えないのです、 これでKNOPPIXを起動させることは出来ませんか? OSはMeなのでNTLDRもKNOPPIXに入ってるプログラムも使用不可能です USBメモリで起動させるにもPC側が1.1でメモリも1.1で128MBですので無理かと思います。 これでブートできるかは分かりません 起動用FDを別のPCで作成すればいいのでしょうか? お願いします

  • USB KNOPPIX について

    こんばんわ!質問があります。先ほどUSBメモリから起動できるというKNOPPIX(256MB)をダウンロードしてCDに焼いてCDからブートさせてみたところgrubというのが立ち上がってそれ以上先に進めなくなってしまいました。私は全くgrubというものがわからないのでどうしようもありません。USBメモリには、CDからKNOPPIXをブートしてからインストールするとのことなので、このままでは利用できません。どなたか分かる方がおられましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • knoppix6.0.1 USB 教えてください

    knoppix6.0.1をUSBから起動させようとがんばっています。 しかしながら、うまくインストールができないんです(泣) 私が今までやってきた手順を書くと (1)knoppix6.0.1 isoイメージファイルをダウンロード(knoppix_v6.0.1CD_20090208-20090225_opt.iso) (2)Roxio CD & DVDで焼こうとしたが、使い方がわからず、同様のKanbeをダウンロードしCD-Rにライディング (3)ライディング後、CD-Rから、knoppix6.0.1を起動(起動成功) (4)後は手順どおりinstall KNOPPIX to flash diskからUSBメモリーにインストール(?)しました。 (5)インストール後に再起動。 (6)自動で排出されたCD-RをCD-DVD/ドライブから取り出し、USB起動。 (7)knoppix起動せず、WindowsXPが起動 (8)不思議に思い調べてみたらsyslinux.と言うものが必要らしいので、公開日の一番新しかったsyslinux-4.03というのをダウンロード 参考URL[http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5025206.html] (9)回答No.1の方の指示どおりsislinux-4.03を解凍して、Windows側からUSBにコピー (10)Windowsの再起動を利用して、再起動!! (11)USB起動しません。 後述になりましたが、USBメモリーはSONY製のPOCKET BIT UMS-Mシリーズ(16Gb) 私のマザボ(名前がわかりませんが)も、USBブート対応機でしたので、ブートをHDDからUSBブートへ 優先順位かな?見たいな数字もあったので、最上部に上げて第一優先にしたりしました。 これでもknoppixが起動してくれないものでして、スペースキーを押し(順位付けの為)、BIOSのブート起動をUSBのみにしてみましたが結果は変わりませんでした・・・ 参考URL[http://ryusai-hp.web.infoseek.co.jp/KNOPPIX_on_USB-01.htm] ↑こちらの方法も試して見ましたが起動せず、うまくいきません。 ページ下方にかかれている『SYSLINUXをUSBメモリにインストール』あたりがよくわかっていないので、 この辺が鍵を握っているような気が個人的にしますが・・・・ 『knoppix6.0.1をUSB起動させる』 たったこれだけの為に50時間以上悩んでいます。 Linux初心者でわからないことばかりなので、出来るだけわかりやすく教えて頂ければうれしいです。 どうかよろしくお願いします。 余談 (1)USBメモリーをSONYの16GbからELEWCOM製の4Gbに換えて同じ事を試みましたが駄目でした(泣) (2)knoppix6.0.1に限らず、別紙で書店から買ってきた「LinuxPerfect Vol.4」なる本に付属していたDVD-ROMから Fedora11とUbuntu 9.04 も同じように、USBへインストールしましたが、同じように駄目でした。 (3)USBメモリーはWindows側からFAT32型にフォーマットしてあります。が、起動成功しない為、付属DVDに入ってるUbuntu 9.04側からパーテーション・エディタ(GParted)からも起動しフォーマットしましたが駄目でした。

  • Linux起動ができるUSBメモリの作り方ですが…

    新品のUSBメモリ(FAT32)にライブ起動ができるLinuxのISOイメージを、Windows 7上でユーティリティツールのLinuxLive USB Creatorを使って書き込み、そのUSBでPCを起動させたりLinuxをインストールしていました。 その後、そのUSBメモリをWindowsのデータ保存で使うため一度FAT32でフォーマットしたり、また上記のようにLinuxのライブ起動ができるようにと何度か繰り返し使っていたのですが、いつの間にかLinuxのLive起動ができる状態のUSBメモリが作れなくなりました。 LinuxLive USB Creatorを特にオプションを追加設定することもなくデフォルトで使っていましたし、UnetBootInやDiskImageなど他のユーティリティツールを使ってもだめでした。 ただ、一度Linuxをきちんと(?)インストールした後にまた同じことをするとライブ起動できるようになります。 一度Linuxをきちんと(?)インストールしたUSBメモリのパーティションを確認すると、swapの部分があるのでそれがあるないで違うのかと考えたりしましたが、新品のUSBで作った起動可能な状態のパーティションにはswapがありません。 クィックフォーマットじゃだめかな?と物理フォーマットしてみたり、FAT32だからダメなのかと、他の新品に入れたばっかりの起動可能なUSBメモリを確認したらFAT32になってます。(ちなみにパーティションは一つだけ) ちょっと説明がくどくて申し訳ないのですが、どうしてできたりできなかったりするのでしょうか?よろしくご教示ください。

  • KnoppixのUSBブートの仕方

    KNOPPIX 6.0.1の日本語版の『Install KNOPPIX to flash disk』を 使ってKNOPPIXをUSBからブート出来るようにしたいのですが、 上手くいきません。 書き込みは上手くいっているようなのですが…… どうすればUSBから起動できるのでしょうか? BIOSはAmerican Megatrendsの(詳しくは知らないです…)で 本体はNECのPC-VL370FDです。 USBメモリはRUF2-J8GS-BKです。 時間がありましたら教えていただけると助かります。

  • 「KNOPPIX」でUSBメモリをなおしたいのです

    「KNOPPIX」でUSBメモリをなおしたいのです Win7 です。先日、USBメモリ取り外しを通知アイコンから選んで USB メモリを取り外しポータブルDVD プレイヤーのUSB 端子に入 れたら認識しません(涙) 物理フォーマット、ツールでの強制フォーマット、DOS コマンドフ ォーマットでも復活しません。 USBハードディスクを強制的にフォーマットする方法 http://www.s-quad.com/wordpress/?p=600 エラーは「読み取り専用になってる」とかなんですがUSB メモリに そういうスイッチはないし・・・ パソコンでE ドライブとして認識はしてるんです。 USB メモリを右クリックでフォーマットしようとすると「フォーマ ットできません。ディスクとドライブが正しく接続されているか調べ て、ディスクが読み取り専用になってないことを確認してから再実行 してください。詳細はヘルプで、読み取り専用ファイルとその変更方 法を検索してください。」というエラーになります。 メーカーは Generic ? それでLinux で復活しないかなと思ってるのですが起動CDしかない のですが下記ソフトをどうやってダウンロードして起動してフォー マットすればいいんでしょうか? 「GParted」の使い方 http://pctrouble.lessismore.cc/software/gparted.html Linux は素人というより入門もできてないレベル、起動できるだけ です。やっぱり私には無理でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • KNOPPIX5.1.1 USBメモリーから起動できない

     パソコンはインターネットとメールだけにしか使えないパソコン初心者の老人です。以前、現用のパソコンが誘雷を受けWindowsが動かなくなったときにKnoppixのCDで、かなりのファイルを救うことが出来ました。最近になりUSBメモリーが安く手に入るようになりましたので、KnoppixをUSBメモリーにインストールして使ってみたくなりました。  ネットからKnoppix5.1.1をダウンロードし、CDにコピーして起動できましたが、次にUSBメモリー(2GB)にインストールして、USBブートで起動させようとしましたがうまくいきませんでした。使用しているパソコンのブートメューを見たとき「USB-FDD」があったので、それで起動出来ると勘違いしたのが間違いのようでした。ネットを見たらUSBメモリーで起動できない場合、起動用のFDDを作成することはありましたが、使用しているパソコンにはFDDがついておりません。CDからはブートできますので、KNOPPIX5.1.1をインストールしたUSBメモリーを起動させるCDの作成方法を教えて頂きたくお願い致します. 使用しているパソコン   品  名:PriusAir630H   本体型名:PCF-630H17SVC3A

  • USBメモリでBOOTで

    FDDもCDも付いてないモバイルPCです 機動するとき SYSTME32がないか、壊れていますのメッセージで まったく起動出来ません このさいknoppixでUSBメモリから起動出来るなら それも良しと思い4GBのフラッシュメモリにknoppixをインストール しようとするのですが、SYSLINUXがうまくインストール出来ません 何か方法が有るのでしょうか? なおPCは富士通のFMV-650MC8Cです(このPCではUSBブートとか?) よろしくアドバイスお願いします

  • KNOPPIX3.6の起動方法

    初めまして。 とっても困っていて色々とネットで調べましたが1週間やって、限界を感じたので質問することにしました。宜しくお願いいたします。 WindowsXPが起動しなくなりました。原因はHDの要領不足です。 起動を早めようと思ってメモリ領域の拡張を試み、レジストリから操作してしまったのです。 セーフモードで起動を試みましたがダメでした。 SONYに問い合わせたところ、リカバリーをするよう言われましたが、大事なデータが入っているので、できる限りリカバリーは避けたいです。 そこで、KNOPPIX3.6のCDからの起動方法を見つけ、試しました。 bootよりCDから起動するよう設定し、起動させましたが、 http://gapo.zive.net/knoppix/master/knoppix00.jpg の画面は出るものの、その後黒い画面に赤字で Dropping you to a (very limited) shell. と出てきてそのまま動きません。 KNOPPIX3.6のbootからfailsafeの実行も試みましたが、同じ状態になりました。 この後、どのような対応をとれば良いか行き詰ってしまいました。 このような事は、全く素人です。宜しくお願いいたします。 PC機種:VGC-LB61B (VAIO) OS : WindowsXP

  • KNOPPIXのUSBブートについて

    こんばんは。Linux初心者です。 DVDのままだと都合が悪かったために、 Knoppix5.3.1をUSBから起動するべく、 参考サイト:「USB-Knoppixではじめよう」 ttp://yumenohako.jp/cgi-bin/knoppix/wiki.cgi の説明に従ってUSBにKnoppix5.3.1を入れました。 ここの説明ではUSBからbootする指定をして完了しているのですが、 BIOSの設定後、起動するとKnoppixの画面が表示された後にbootされるようなのですが、ここでエラーが発生します. エラーの内容は以下のものです。 Can't find KNOPPIX filesystem sorry. Dropping you to (very limited) shell. 原因としては直前のAccsessing KNOPPIX DVD ad /dev/XXX のXXXのところにDVDに焼いた物を入れておくとsr0 何も入れていないとsda1まで自動的に検索してファイルシステムが存在しないと言われてしまいます。 USBはsdb1~3(パーティションを3つに分割して2にKNOPPIXのファイルがあります)と認識されているようなのでこのXXXの部分にsdb2が来れば良いと思うのですが、sda1(windows側のCドライブ)が検索された時点でファイルシステムが存在しないと言われます。 現状を上手く言葉で表現できていませんが、現象の解決方法の分かる方は教えていただけるとありがたいです...