• ベストアンサー

sengoku38の運命…!?

_samayouinu_の回答

回答No.11

自民党は論外ですが、民主党とソコに票入れた人のせいですね。

関連するQ&A

  • 領海侵犯した中国漁船

    中国漁船の船長が罰金30万円で釈放されたとニュースでやっていましたが領海侵犯ってそのぐらいの罪が妥当なんでしょうか?

  • 「沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で、那覇地検は24日、公務執行妨

    「沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で、那覇地検は24日、公務執行妨害容疑で逮捕した中国人船長を処分保留で釈放することを決めた」そうです。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100924-OYT1T00677.htm?from=top 中国に圧力をかけられたからといって、こんなこと許せますか? これは、裁判官が、政治家に圧力をかけられたからだと思いますか? 菅直人は、中国に媚びたんですか? 領海侵犯は、外国なら、銃撃です。 こんなことだから、中国にも、韓国にも、馬鹿にされるんです。 菅民主党政権を許せますか?

  • 中国につかまった日本人4人の運命…!?

    中国につかまった日本人4人の運命…!? 日本は船長を釈放しましたが中国はいまだフジタの4人を釈放していません。 「日本側は船長らを違法に拘束し、中国の領土と主権を侵犯した」 と、中国外務省は予想通り日本に謝罪と賠償を求める方針を示しました。 今後この4人はどうなるのでしょうか? 取引のカードとして日本に不利な交換条件を次々飲まされ一人ずつ釈放されたり、 取引を渋れば無期懲役になったり処刑されたりしてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 領海侵犯って、昨年おおかったのですか?

    ネットで過去の領海侵犯を調べてみたら 「尖閣諸島付近/中国船の領海侵犯が急増/98年1547隻」 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-92915-storytopic-86.html 1998年には、1547隻……。とんでもない数あったんですよね。 もしかして、民主政権時代は、かなり少なかった? 沈没事件や銃撃戦といった派手な事件も民主になる前は、何回かありました。 いまも領海侵犯され放題です。 船がすこし擦れただけの事件のあった民主時代は、実は、あまり領海侵犯されていなかった?(結構つよきの外交してましたしね)

  • 改めて尖閣ビデオの内部告発・流出について考。

    最近の、ロ大統領の北方領土視察問題、鳩山氏の沖縄海兵隊抑止力の方便発言を受けて、見聞して、国防や国家主権の問題から、領土問題を考察する事が多々あります。 改めて尖閣諸島への中国漁船の領海侵犯、海保への暴走衝突、中国人船長の釈放を考えて見ますと・・・ 今回の一色正春氏(海保職員)講演を見て、どう感じ何を思われますか? ◇一色氏の外国特派員協会での講演関連記事 http://www.youtube.com/watch?v=V0M1rNj82LU&feature=player_embedded

  • 中国のサンゴ密漁船について

    最近、小笠原諸島周辺海域で200隻を越える中国の漁船団が来て問題になっています。 ここでサンゴのある海域は島と島の間にある日本の領海だそうで、夜になると大量に船が領海に入り込んで珊瑚の密猟をしているそうです。 密漁で摘発するには証拠が必要なので手間がかかるのは分かりますが、領海侵犯なら即拿捕、逮捕で構わないと思います。 200隻も泳がせておいて監視するのは海保としてもとても手が(船も)足りないので、領海に侵入した船を片っ端から次々に拿捕して罰金稼ぎすればいいと思いますが、なぜやらないのでしょうか? 海保も経費がかかるので片っ端から拿捕して船を没収して鉄くずにして中国に売ればいいじゃないですか。領海侵犯した船を拿捕するくらいで外交問題になるとは思えません。

  • 日本近郊の領海侵犯について教えて下さい(≧∇≦)

    民主党政権になり中国やロシア等の領海侵犯が増えてきた様に感じます(◎o◎) 新聞を保存せず捨ててしまったので困ってます 1・いつ 2・どこの国の船が 3・船名は何か 4・日本近郊のどの辺で発見されたか 民主党政権になってからの領海侵犯を知りたいです 写真等のある補助てきなサイトも紹介してくれると助かります

  • シーシェパードの船長は懲役2年なのに・・・

    シーシェパードの船長は懲役2年なのに・・・ シーシェパードの船長は監視船のロープを切って懲役2年の判決でしたが 領海を侵犯し密漁したうえに警告を無視して体当たりをして巡視船を凹ませた中国人船長は処分保留の釈放です。 どの国内法をどう解釈するとこのような処分の差になるのでしょうか。 「中国の圧力に屈したのではない」という立場から どなたか分かりやすく説明していただけないでしょうか。

  • 釈放ですか?

    中国船長が処分保留で釈放ですから、画像流出の海保日本人職員は即釈放ですよね?

  • 尖閣諸島の船舶衝突と映像漏洩について

    お尋ねします。 尖閣諸島沖、領海侵犯船・衝突事件の中国工作員と見られる漁船船長とネットでの映像漏洩事件の海上保安官のどちらを処罰すべきか皆様の御意見を下さい。 私は、領海侵犯・衝突事件の犯人である船長を起訴できない地方検察庁が、機密漏洩の海上保安官を起訴しようとするのは異常と思います。