• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:J2からJFLへの降格について)

J2からJFLへの降格について

このQ&Aのポイント
  • J2からJFLへの降格の条件や運営上の問題について解説します。
  • J2とJFLの入れ替え戦やJリーグの救済措置について考察します。
  • チーム数の増加とJFLから上がってきたチームの成績について検討します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pon2chon
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

JリーグはJ2が22チームになったらJFLと入れ替えを行うとしていますが、J2が22チームになったところで降格の制度を作ることになっているので、J2が22チームになっていない現在の時点では、J2からJFLへの降格というのは「制度として」存在しません。 では、「もうJリーグではやっていけない」というクラブがどうするかというと、Jリーグを退会することになります。退会したあとに、クラブとしての活動を続けたいのであれば、どこかのカテゴリに属することになりますが、それがJFLなのか、あるいは地域リーグや都道府県リーグなのかは、個々の事情を勘案して、その都度、JFAが決めることになるのだろうと思います。 これまでJリーグから退会したクラブはありませんが、比較的近いと考えられるケースとして横浜FCのケースがありました。このときは「特例として」JFLへの参加が認められました。が、今後も同様になるかはわかりません。個人的な印象だけでいうなら、もし今年、東京ヴェルディが退会処分を受けていたとしたら、JFLへの参加は難しかったのではないでしょうか。JFLの参加要件も満たしていないと判断された可能性もあると思います。 今年の東京ヴェルディのケースは、異例中の異例でしょう。シーズンが始まっていたということで(しかもJリーグの場合は、totoとの絡みもあって)Jリーグ自身が救済に動きましたが、これはシーズン前の段階で東京ヴェルディ経営陣の怪しさを見抜けなかったJリーグ自身の失態であり、本来であれば昨シーズン終了時に退会させておくべきでした。それができなかったばかりに、Jリーグ自身も泥を被ることになったわけです。 チーム数についてですが、これは考え方でしょう。北九州が勝てないのは確かですが、それのどこが問題なの?という人もいると思います(私はそうです)。 Jリーグを単にスポーツ興業として捉えれば、あまり弱いチームがいるのは面白くないかもしれませんが、Jリーグの理念、百年構想に賛同してJリーグを支持している人にとってはたいした問題ではないし、むしろ北九州のようなクラブが成功することに意味があると思えます。

asian-u
質問者

お礼

丁寧で分かりやすい回答をいただきまして、誠にありがとうございました。 サッカーに関しまして、大変お詳しい回答者様で本当にうれしく思いました。 現時点で、JFLへの希望降格のルールは存在しないのですね・・・。 東京Vを始め、経営の危ないチームの噂が聞こえていますので、正直どうなるのかと心配しておりました。 22チームが1日でも早く出そろって、活気のあるリーグになるといいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう