- ベストアンサー
高齢の一人暮らし者がアパートを借りる場合
高齢の一人暮らし者がアパートを借りる場合 当方中部圏の雪深い寒冷地に在住。温暖な地域で老後を暮らしたいとの思いで中国地方(岡山県)に居住を望んでいます。 希望する地方に親戚、知人等は一切おりません。 年齢71歳、男、一人暮らし、収入は年金(月々25万円程度)、預貯金は1500万円程度。親族は兄弟二人(二人とも年金暮らし)。 1LDKアパートを望んでいます。制約・条件等かなり厳しくなりますか。保証人などは保証会社対応になれば、ありがたいのですが。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賃貸入居は難しい事は理解して頂けたと思います。 しかし賃貸住宅は住人十色、さまざまなオーナさんがいます。 10件行って10件断られるわけではないと思います。 最近ではセコムなどで本人が長時間行動していないとセンサーが作動する賃貸もあります。 またわたしの住んでいる地域などはあんしん入居事業という保証会社があって高齢者の措置が施され提携している不動産は高齢者の審査が通る確立が高いです。 岡山県にもあんしん入居事業のような保証会社と提携している不動産屋があればいいのですが。 物件を探す時に聞いてみるのもいいのではないでしょうか。 それが面倒であれば単純に高齢者住宅に住むという方法もあります。
その他の回答 (6)
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
高齢者円滑住宅をご利用ください。 高齢者を断りません。 高齢者賃貸住宅もあります。こちらの寮形式でない戸別タイプなら将来介護が必要な時も連携しますし、一般のマンションと変わりありません。 住みたい県の窓口でご相談ください。(またはネットで県を検索してください)
お礼
ありがとうございます。 >高齢者円滑住宅をご利用ください。 高齢者を断りません。 高齢者賃貸住宅もあります。 このことは知ってはいました。しかしちょっと敷居が高いようで敬遠していて 当方の役所、ましてや希望する地区の役所などに聞く気がありませんでした。 意を決して、まずどのようなシステム(法律)か?、当方の役所などに出向き 知識を入れてみます。
- kamaryu
- ベストアンサー率35% (147/419)
残念ながら、身近に知人がいない高齢者が住居を探すのは大変難しいことです。 中古のマンションの購入をお勧めします。 便利で温かいマンションで、生き生きとした毎日を過ごすのはどうでしょう。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
横からすみません。違う話ですが。 あまり知人のいない地方で住むのはけっこうきついですよ。 岡山は瀬戸内だから温暖だ・・とか思っていませんか? 中部圏の山中よりはいいのでしょうが・・。 岡山県は場所にもよりますが、けっこう閉鎖的な土地柄もあります。(このあたり地方はみなそうかも) むしろ年をとったらある程度都会に出て住む方がいいかもしれませんね。(病院とかも行きやすいですし)
お礼
ありがとうございます。 御心配感謝いたします。私も岡山市内・倉敷市内を希望していた所です。 この歳で、まったく知らない土地を、もしかしたら終の住処としようとして いるのですから・・、大きな不安はあります。
大家しています。 > 制約・条件等かなり厳しくなりますか。 はい。残念ながら『かなり厳しく』なると思います。 私の経験から申し上げると、義父のアパートで独居老人が亡くなりました。肉親・親戚は居ても近づきません。『関係ありません』です。結局行政と相談して“後始末?”しましたが費用を役所が持ってくれるわけではありませんでした。部屋の方は“死人が出た”(どこの家でも普通の家なら誰も死んでないなんてありえない!?)ということで事故物件並みの扱いです。まぁ、確かに前の居住者が若い女性で結婚して出て行ったって方が、老人で死んで空き部屋になったってより住み心地は良いでしょうね。 私の場合はこの経験からご老人の入居は避けています。 質問者様も私の経験から大家や管理会社の危惧するところを推測してください。そこをクリアするような状況を出せば大家や管理会社も気軽に?契約できるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 私の危惧するところも、貴氏様のおっしゃるところでした。 >質問者様も私の経験から大家や管理会社の危惧するところを推測してください。 そこをクリアするような状況を出せば大家や管理会社も気軽に?契約できるでしょう。 やはり希望する地域に出向き、不動産屋さんを通して大家さんに直接お合いするのが 良いようですね。 しっかりした保証人も付けたりして・・。 私が大家の立場で考えれば、御回答のとうりですものね。
- e-hide
- ベストアンサー率47% (45/94)
残念ながら、高齢の方の一人暮らしは敬遠される 大家さんが多いのが現状です。 理由は 1.体の自由が利きにくい事により事故 (火事や怪我等)の危険性が高い。 2.若い人に比べると『死』という事を 考えなければならない。 3.孤独死が発生すれば状況によっては その物件は事故物件となり借り手が無くなる。 等があります。 このような問題がある為、 敬遠される大家さんが多いのです。 しかし、全ての大家さんがそうではありません。 人間誰でも『死』ぬので、全く気にしない大家さんも いらっしゃいますし、 また、上記のようなリスクを オール電化にしたり、セコム等の安否確認システムを 導入してリスク回避して 高齢者を受け入れる大家さんもいらっしゃいます。 良い物件、良い大家さんと出会えると良いですね。
お礼
ありがとうございます。 >残念ながら、高齢の方の一人暮らしは敬遠される 大家さんが多いのが現状です。 そうでしょうね・・・。 私もこのことが大きな”気がかり”でした。 でも後半で書いて頂きましたように、このことに大きく期待してみ たいと思います。幸い体は健康で、スイミングプールで1000mの クロールを日課としております。でも・・人間の寿命はわかりませ んしね・・・。 暖かい御回答有り難うございました。
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
今は部屋余りのご時世です。 今は働いていても、いつ失業するかわからない若い人より、年金暮らしの人の方がずっと優良な賃借人さんですよね。 保証会社は喜んで保証すると思いますし、アパートの大家さんは、大喜びで部屋を提供してくれると思いますが。 希望に合う、よいお部屋が見つかるといいですね。
お礼
ありがとおうございます。 明るい御回答です。歳を取るとどうしてもマイナス思考に傾きまして。 なにか嬉しくなりました。 どう考えても若い人より「死期が近い?」のは たしかですし、ニュース等でも一人暮らし老人の辛い話が多いですから・・・。 勇気をいただきました。 希望を持ってがんばってみます。
お礼
有り難うございます。 高齢者に優しく考えられたシステム・賃貸方式等々。高齢者でも借り 易くなっているようですね。世のニーズがそれらを後押ししているの でしょうか。 私、これらを知る術を知りませんでした。 ここに書込んで本当に良かったと思っています。 今すぐに、と言う事柄ではありませんから、これから更に知識を吸収、 最良の選択をしてみたいと思います。