• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PC用外付けブルーレイドライブの購入を検討しています。)

PC用外付けブルーレイドライブの購入を検討中!最適な選び方と必要スペックは?

boss-denの回答

  • ベストアンサー
  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.4

1.BDXLについて これは大容量のメディアが利用できるという規格です。 ブルーレイは、メディアの中でははるかに大容量ですが、 普通のメディアで25GB、片面2層式でも50GBです。 今お店に外付けHDDを買いに行けば1TBモデルが並んでいる 時代、大容量とは大げさな、という感じです。 ただBDXLも100GBもしくは128GBと、それほど大容量という 感じではありません。 それでも普通のBD-Rよりは4~5倍の容量になるので、 大容量バックアップなどに利用できるよう規格化されています、 という話です。 尤も、BDXLの映画ディスクなどは現状出る見込みがなく、 そういう意味でも先取りの意味があまりない先進技術となります。 HDD以外で100GBのバックアップ容量を確保したい方向け、に 限定されそうです。 高価なモデルだと3D対応だったり書き込み速度が速かったり しますが、用途がブルーレイのアニメ鑑賞であれば、 検討中のモデルで十分ですね。 外付けとしては価格もこなれているのでお買い得でしょう。 2.PCのスペックについて 十分です。っていうかこのスペックなら世の中にあるPCの中で 間違いなく速いほうに入るでしょうからご安心を。 3.外付と内蔵について 内蔵だとインターフェースがSATAになり、USB2.0より高速です。 しかしUSB2.0でも理論上6~8倍で書き込み可能なので、それほど 気にしなくてもいいでしょう。 内蔵型はPCを分解して装着します。SATAを知らない、という人に お勧めできる話ではないです。 で、映画を見るということは等速なので、速度はほとんど影響 しません。 (等速の映像が見れないなら、USB2.0のブルーレイっていう製品が  世の中に生まれないです) 外付けのメリットは、装着時、交換時に簡単というのが最大の メリットです。スペック的にも気にしなくて良さそうですので、 あまり気にされずにご希望機種を購入されれば良い感じです。

no-name-lol
質問者

お礼

お礼がとても遅くなり、申し訳ありません。 各項目ごとに具体的に書いて頂き、とても参考になりました。 その後、外付けではなく内臓型のBDドライブを購入しました。 SATA接続も無事出来、元気に動いています。 「SATA」という言葉すら知らない私でしたが、boss-denさんのおかげで 理解し、購入に踏み切ることが出来ました。 本当にありがとうございます:D

関連するQ&A

  • Any DVD HDと外付けブルーレイドライブ

    Any DVD HDを利用するため、外付けブルーレイドライブをつけようと安いバッファローの製品を購入しようと思っています。 BUFFALO BDXL対応 USB2.0用 ポータブルブルーレイドライブ BRXL-PCW6U2-BK ↑コレなのですが、大丈夫でしょうか?正直、どれを購入すればいいか迷っています。

  • 外付けのブルーレイドライブを購入しようと検討しています。(Blu-ra

    外付けのブルーレイドライブを購入しようと検討しています。(Blu-ray ブルーレイドライブ バッファロー BR-X816U2)。今使っているパソコンで使えるかどうか教えて下さい富士通FMVC20WB/M Pentium4 CPU20GHZ 736MBRAM。OSはXPでSP2にしていません。また、使えない場合、どうしたらいいかも教えて頂けませんか。

  • 外付けブルーレイドライブについて

     パソコンのドライブが故障したため外付けのブルーレイドライブを購入しようとしました。ただ店頭で箱を見たところ、「再生にはソフトウェアが必要です」のような文言が書いてありました。バッファローでもIOデータでも、どのメーカーでも同じようなことが書いてあり不安になって買うのを止めてしまいました。  普通、ブルーレイドライブを購入すればブルーレイディスクの再生やPCのデータを保存できると思うのですが、レンタルBDや過去に作成したBDはこのままでは再生できないのでしょうか。  書いてある意味が分からず質問しました。  また価格は1万円前後のものが多いようですが、1万5千円くらいするものと7,8千円くらいのものと価格に幅もあります。何が違って価格が倍近いのかも分かりません。外付けドライブをPCに接続すれば再生できるなら購入しようと思いますが、何か他に必要なものがあれば教えていただきたいです。  よろしくお願いします。  

  • 外付けのブルーレイドライブを購入したのですが、PCで再生できずに困って

    外付けのブルーレイドライブを購入したのですが、PCで再生できずに困っています。 PCのスペックは、6年前のものになるので、DVDまでしか対応していません。最近の事情を教えてください。 ブルーレイの再生、PCに取り込みなどする場合、HDMIとHDCP機能が必要ですか? モニターも対応していないと再生できない。 グラフィックカード(チップセット)も対応していないと再生できない? のでしょうか?不便です。

  • ブルーレイ/DVDドライブ

    ブルーレイ/DVDドライブ ブルーレイドライブの購入を検討しています。 条件 1.3D対応 ブルーレイ 2.外付けでかつUSB3.0 3.パイオニア製(バッファロー発売でパイオニア製造も可能) しかし、条件にうまく当てはまる製品はまだないのですが これから 発売になりそうです。 バッファロー BR3D-PI12FBS-BK パイオニア製 外付け× http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br3d-pi12fbs/ http://kakaku.com/item/K0000125507/ バッファロー BR3D-12U3 LG製 BH12NS30 Pioneer× http://buffalo.jp/products/catalog/storage/bd.html http://kakaku.com/item/K0000115049/ バッファロー BR-X1216U3 Pioneer製 BDR-205 3D× http://buffalo.jp/products/catalog/storage/bd.html http://kakaku.com/item/K0000071200/ バッファロー BP3D-PI6U2-BK パイオニア製 USB3.0× http://buffalo.jp/product/removable-drive/bd/portable/bp3d-pi6u2/ http://kakaku.com/item/K0000148619/ そこで ブルーレイ/DVDドライブを外付けすることにより自作PCのDVD分を節約することを考えています。 また、条件の見直しも検討したいと思っています。 1.OSはUSBでもインストールすることができますか? 2.将来的に3D対応でないと困ることはありますか? 3.速度の性能を生かすのにドライブは 外付け、USB3.0でなくてUSB2.0でも問題ないですか? 4.書き込み性能などパイオニア製にこだわる必要性は現在もありますか? 5.そのほか ブルーレイ/DVDドライブについて アドバイスお願いします。

  • ブルーレイ 外付け ドライブ について質問です

    ブルーレイ 外付け ドライブ について質問です 今、古いパソコンを使っているのですが、そこに外付けブルーレイドライブをつないだら使えるでしょうか? PCスペック 本体 emachines j3048 cpu celeron 3.3G メモリ 1G HDD空は80G以上あります。 本体購入して、5年位たっています。 書き込みもしたいので、書き込み時スペック不足でエラーが起きるかも不安です。 よろしくお願いします。

  • 外付けブルーレイドライブとPCスペックについて

    ブルーレイを再生したいのですが、 PCにドライブがありません。 そこで、外付けブルーレイドライブを購入しようと思いますが、 私どものPCのスペックは十分でしょうか メモリ 4GB コア i3-2100 cpu 3.10GHz 64bit グラフィックボード Inter(R) HD Graphics Family 動画のかくつき、読み込みの重さなどありますか?

  • 外付けブルーレイドライブについて

    外付けのブルーレイドライブを購入しようとしてますが、ネットで商品の説明を見ていると、「書込みソフト付き」や「再生・書込みソフト付き」と表現が違っていたりします。 また「書込みソフト付き」の表示の方が安い傾向にあります。 この両者では何が違うのでしょうか。「書込みソフト付き」というのは「再生」という言葉がないだけに手持ちのブルーレイディスクの再生ができず、書き込みだけしかできないのでしょうか。 どちらかを買うならどちらがいいのかアドバイスいただければ幸いです。 また当方のパソコンはWindows10ですが、Windowsのバージョンにはこだわりなく製品を選んで大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外付けブルーレイドライブ

    外付けブルーレイドライブを探しています。 PCに保存してある動画をブルーレイディスクに焼いて、 ブルーレイレコーダー(ディーガ)で再生したいです。 下記のパソコンで、適合する機種はありますか? NEC VALUESTAR VL500/LG 2008年1月発売 IOデータやバッファローのサイトを見たのですが、 良く解りません。よろしくお願いします。

  • 外付けDVDドライブについて質問です。

    外付けDVDドライブについて質問です。 ASUS Eee PC1005PEを購入し、 BUFFALOのDVSM-PS58U2-SVを購入しました。 PCにドライブを接続して "ディスク再生や書き込みなどに必要なソフトウェアをインストール"するために ユーティリティCDを挿入したのですが、 説明書どおりにうまくいきません。 何が悪いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。