• ベストアンサー

英語センター試験

英語センター試験 英語センター試験過去問で160程度しかとれません(うまくいって170) 模試なんかだと時間が圧倒的に足りなくて140~150(最後の長文をかなり焦って読んでます) センターで180はとりたいのですが設問はどのような順番で解くといいでしょうか?(僕はいつも1~6と順番に解いています)

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

後半の長文問題をゆっくり読めばわかるのであれば、その辺りから解けばよいと思います。一問の配点も高いですし、焦ってマークしてもあまりよい結果は期待できないでしょう。前半の問題は多少焦っても解答した分は確実に得点につながります。 もうセンター模試もそれほどないですから、大手予備校のセンター模試の過去問が売られていると思いますので、それを実際に5.6番あたりから解いてみたり、最初から順に解いてみたりして、自分にどちらがあっているか確かめてみるのもよいかもしれません。 模試の過去問ですからその当時の偏差値のデータも付いているので、問題の難易にかかわらず自分がどの順番で解くのが最も適しているのかの判断材料になると思います。 できれば順番に関係なく、時間内に全問解答できるのが理想ですが・・・

2010hiroki
質問者

補足

一度長文から解いてみます 大きく点数に変動がないようなら順番に解いて高得点をとれるようにがんばりますっ!

関連するQ&A

  • センター英語(長文)について。

    センター英語の長文について質問させていただきます。 僕は模試でも過去問でも文法以外はほぼ満点(落としたとしても1つ)なんですけど、みなさんは長文をよく読んでますか? 僕はさらっと流し読みする程度なんですが、あいまいな箇所があったとしても選択肢が簡単なので間違えません。 もちろん読めないわけではありません。 同じ受験生の方がきちんと英文を読んでから設問を解いているのか疑問に思ったので教えて下さい。 もちろん受験生の方じゃなくても結構です。 よろしくお願いします。

  • センター試験の英語について

    センター試験まで残りわずかになってきました。 センターで一番重要な英語の模試の点がよくありません。 長文の読み方がどうしても分からず、時間内に読み終わったことがありません。長文の読み方のコツとか教えてもらえたら嬉しいです。

  • センター試験 英語

    こんにちは。 昨日模試を受けたのですが、最後の長文を読めずに試験が終わりました。家に帰って長文をやったら全問正解でした。本当にもったいないし時間がたりないです:;。そこでセンター試験英語のアドバイスや攻略法なんかをネットで探しているのですが、なかなかみつかりません。どなたかサイトや本、ご存知でしたら教えていただきたいです。

  • センター試験(英語)

    現在浪人中で、予備校に通っています。今日、模試がありましたが英語を解く時間が自分でも驚くぐらいありませんでした。時間のない問題は適当にマークしました。長文をもっと速く読めるようにしなくてはなりません。自分が受けるのはセンター試験と2次試験ですがどちらも英語があります。何としても長文が速く読めるようにしたいです。そのためには長文を読みまくるしかないとは思います。時間内に解けるようにするにはどのような対策が必要ですか?センター試験では長文問題から先に解くのは良いですか?

  • センター試験(英語)

    センター試験模試の英語でいつも時間が足りなくなってしまいます。だから最後の第6問で適当にマークを埋めることになってしまいます。最後の問題は配点も高いので最初から第6問の問題をやろうと思うのですが、この方法はやめたほうがよいでしょうか?

  • センター英語

    センターまでもう少しなので、ほとんど毎日センター演習を学校でやっているのですが、何度やっても時間がたりません… いつも最初に、長文の会話→最後の長文→大問1からやり、最後に長文のグラフという順番でやっています。が、最後の長文のグラフをやる時にはほとんど時間がなくなっています。 見直しが出来る程度の余裕を持つには、どのような時間配分にしたら良いのでしょうか??人それぞれだとは思いますが、参考に教えていただければ嬉しいです。

  • センター試験 過去問

    1990年のセンター試験の英語をやってみました。 結果は134点で、その年の平均点は約137点だったので平均点に3点たりませんでした。 1990年の試験ですので今の試験と違うところがあったり参考にならないのかもしれませんが、だいたい何点取るべきなのでしょうか? 私の志望する大学は70%はとらないといけないのでそう考えても足りないのは確かです。 あと模試や対策問題集などいろいろな教材で最後の問6の長文が苦手です。 他の長文はなんとなく理解できるのですが問6はどうしてもいい点が取れません。 いつも問6は最初か2番目くらいにやります。 問6が解けるようになるための方法はありますでしょうか?

  • センター試験の英語で9割とるには

    はじめて質問します。 センター試験の英語で9割とりたいのですが、センター試験の過去問やマーク模試では筆記もリスニングも6、5割~7割くらいしかとれません。 夏休みに入ってから、1日12~14時間ほど勉強していて、そのうちの8時間を英語にあてています。 今は、システム英単語・システム英熟語、頻出英文法・語法問題1000を中心に和訳や長文問題をしています。 ただ、試験まで半年をきってしまったので、すごく焦っていて… あと半年足らずで9割とるためには、どういうふうに勉強するのが良いでしょうか? おすすめの参考書も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • センター試験の、国語・英語  解く順番は?

    センター試験の、国語・英語  解く順番は? センター試験の模試を数回受けました。が、国語と英語で時間が足りなくなってしまうのです。どう改善すればいいものでしょうか?解く順番が悪い?もちろんスピードアップを心がけるべきなのは十分承知しているのですが…。 ちなみに、今は、どちらの教科も、前から順番に解いていっています。

  • センターの英語

    こんにちは。当方高3受験生です。 今日、初めて家で英語センター2006年本試をといたところ145点しか取れませんでした。時間は気にはしましたが、丁寧に読んで、いつもは頭から解くのですが、途中から先に長文読んだりして、後並び替え二問のところで時間がなくなりました。 模試では(代ゼミ)ざっとやって見直し時間が5分あまり、8割とれるようになったので、過去問ならもうちょっと取れるだろと思ってこれで少し落ち込みました。 形式がいつもの模試と変わった、などあると思いますが、正直一割違うと自分の実力が付いてなかったのかと思ってしまいます。現に最後の物語文など、勘違いして読んでいたり、迷って間違ったりしたとこがりました。 これからどう改善していけばよいでしょうか。他の教科との兼ね合いも考えて、リス含めて8割3分とりたいです。ちなみにリスニングは9割ほどとれます。