• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勝手に部屋を掃除されてしまいます。)

勝手に部屋を掃除されてしまいます。どうすればいいですか?

kuma-24の回答

  • kuma-24
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

年頃の娘の部屋あさるなんて。。。かわいそうに。。。 私だったらお母さんの部屋を勝手に掃除、というか漁ってやります。 そして「いつも掃除してくれるから、お母さんの部屋も掃除しておいたよ!」って言います。 これってほんとは子供に対しての躾の方法なのですが。。。 こうされたらいやだとわからせるための方法です。 やめてと言われたら、「じゃあ私の部屋に入るのもやめて」と言えます。 荒療治でけんかになっちゃうかな? それでもだめそうなら、高校3年間バイトしてお金貯めて、さっさと家を出るのがいいと思います。 さらに一生懸命勉強して、奨学金もらって、通学が無理なくらい離れた大学にいくのもお勧めです。 確かにお母さんはやりすぎなのですが、親に生活費を出してもらってる以上、「だれのおかげで!」 と言われてしまったら何も言えません。 ここはさわやかに「自分で生活できるようになりました。自立します。いままでありがとう」と言える様になれば、あなたは素晴らしい大人になるでしょう。 未来は明るい!頑張ってください!!!

関連するQ&A

  • 畳の部屋の掃除で 楽な方法 ありませんか。

    フローリングの掃除を クイックルワイパーで する様に したら 掃除機を使うときに比べて ずいぶんと 楽になりました。  腰が悪いので 電気掃除機は使えません。 畳の部屋に クイックルワイパーは 使えませんので何か 良い方法は ないでしょうか。

  • 部屋の掃除どうしていますか?

    2歳6ヶ月と4ヶ月の子供がおり、犬を一匹飼っています。 毎日掃除機かけをした方がいいとは思うのですが、日々目の回る忙しさで、家事負担を減らしたい思い、質問しました。 わが家の間取りは3LDK、一部屋はコルクマット敷き、他の部屋は全てフローリングです。 床は毎日クイックルワイパー(毛足の長いタイプ)をかけています。掃除機かけは3~4日に一度で、拭き掃除はできても週に一度。ワックスかけはしたことがありません。 棚の上などもクイックルのはたきタイプで軽く拭く程度です。 ただ、クイックルで拭いても2日くらいすると床がザラザラしている気がします。 さらに子供の遊ぶ部屋はコルクマットが敷いてあり、クイックルでは掃除ができていない気がします。 みなさんは毎日の掃除、どの程度していますか?掃除機かけ、拭き掃除、ワックスかけはどのくらいの頻度でするものなのでしょうか? また、お子さんがいらっしゃる方は、いつ掃除していますか? (簡単に)綺麗を保てる掃除方法もありましたら、教えて下さい。

  • 部屋の掃除、どのくらいの頻度で行っていますか?

    主婦です。主婦のかたにお聞きしたいのですが、部屋の掃除はどのくらいの頻度で行っていますか? うちはフローリングなので、毎日クイックルワイパーをかけ、1日ごとに掃除機をかけてます。掃除機はクイックルワイパーのあとです。 何かの主婦向け雑誌でエネルギー節約特集があり、「掃除機をかけるのは週1回でOK!」みたいなことが書いてあったのですが、皆さんはどうしていらっしゃいますか?

  • 掃除について教えて下さいお願いします

    クイックルワイパーでフローリング掃除していたところ、クロス貼りの部屋の壁が汚れていたので新品のシートに交換して何も考えずにフローリング掃除用のクイックルワイパー で壁を掃除してしまいました(T_T)あとでクイックルワイパーの使用の注意事項にフローリング掃除以外に使わないで下さいと書いてることに気付きました、クイックルワイパーで壁を掃除したところを雑巾で拭き掃除した方が良いですか?楽ちんだなと何も考えずにやってしまいました)ω(アドバイスお願いします

  • クイックルワイパーだけで掃除するのは

    部屋の掃除は、皆さんどうしていますか? 掃除機だけですか? クイックルワイパーだけですか? 両方ですか? 雑巾も使っていますか? 窓のところとか、机とかは、雑巾で拭けばいいですか? フローリングの部屋で生活しています。掃除方法を教えてください。

  • フローリングの上手な掃除方法を教えてください

    はじめまして。 フローリングの部屋に引っ越し、日当たりがいいためホコリが目立って困っています。 最初にクイックルワイパーで掃除をしているのですが、最後にクイックルワイパーの紙の部分を捨てるときに、ホコリや小さなゴミは床に残ってしまいます。 そのゴミまで一緒に上手に取りながら捨てる方法があるのでしょうか? またクイックルワイパーではなく、箒での掃き掃除の方が綺麗になるとも聞くのですが、箒での掃除の場合、逆にホコリが舞い上がったりしてしまいませんか? 箒掃除の時に窓を開けるかどうかなど、基本的なことも分からずに困っております。 クイックルワイパーの有効な使い方、もしくは箒掃除の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • お掃除のやり方

    お掃除がとっても苦手です。 自分ではやっているつもりなのに、主人いわく、“おおざっぱで適当すぎる”らしいです。 お部屋の掃除って、どれくらいの頻度で、どのような方法(例えば、掃除機+クイックルワイパー等)でやっていますか? 普通の人がどういう風にやっているのか、全く検討つかないので、ぜひ、差支えない程度に細かに教えていただけると嬉しいです。お願いいたします。

  • 親が勝手に子供の部屋を掃除するのっておかしいですよね?

    18歳の男です。 部屋は、2人部屋で僕と父親が使っています。 2人の間はタンスやカーテンで分けられていて、完璧に別々といった感じです。 今年の盆休みに起こったことなのです。 僕が夕方家に帰ってくると、僕のスペースが勝手に父親によって掃除されていました。 掃除といっても、掃除機をかけて、タオルケットを干しただけで、それも干しっぱなしでした。 元々床には物が置いてあって、その物は掃除の際に全部ぐっちゃぐちゃに机の上に乗せられていました。 その日は出かけている間机に置いているノートパソコンでずっと処理をさせていて、その上に無造作に床の物を乗せられていたのです。 当然パソコンはあっつあつの状態でした。 怒って当然ですよね? 僕は僕の部屋のゴミを、親がゴミの日に持っていく事すらも本当は嫌なんですよ。 当然掃除だって全部隅から隅まで自分でやりたいんです。 しかも、前にも何度か勝手に掃除されていて、その度に怒りましたし、 掃除するんなら前もって言え、と言ったはずなんです。 それなのに、なんなんだこれは?、と。 父親に対して怒っても、父親は 「思いつきで掃除した。だから言わなかった。 自分の家を掃除して何が悪い。むしろ"掃除してやった"んだから感謝しろ。」としか言いません。 そして、「なにを言っとるんや、お前頭おかしいんちゃうか。まぁそういうことだから」というような感じで話をきられてスタスタと立ち去ってしまいます。 余計に腹が立ちます。 こんなこと腹が立つのはあたりまえですよね? 僕が間違ってるんですか?

  • 部屋がほこりっぼい

    いま1kのマンションで暮らしているんですが、部屋がやけにほこりっぼいんです。数時間たつだけでテレビや机に埃やちりが目立ちます。 掃除は毎日してますが、カーペットのコロコロとクイックルワイパーで掃除機は使ってません。エアコンをつけると特にすごくダストがでます。なにが原因でしょうか?いま、空気清浄器の購入を考えてます。 手がカサカサしてヤバイです。誰か教えてください!

  • 掃除ってなんだろ?

    家事の頻度などについての相談を見て、ふと「掃除ってなんだろ?」と思いました。 洗濯や料理はわかりますが、一言に掃除と言ったらなにを指すのでしょうか。片付けとは違うのですか? 掃除=掃除機をかける?もしくは、掃除機だけでなく、窓掃除や床掃除などもしているとか? クイックルワイパーかけるのも、ものを片付けるのも掃除でしょうか??? わたしは散らかっているのが嫌いで、気が付くたびにちょこちょこ片付けて部屋はきれいにしています。 遊びにくる人みんなに、「片付いたきれいな部屋」と言われます。(見えるところにものがないだけ(笑)) その代わり、掃除機は2週間に1度くらいしかかけません。窓ふきや床掃除などはほとんどしません。 ただ、目についたところはその都度ふいています。ガスレンジや流しも使うたびに隅々まできれいにしています。 クイックルワイパーも買おうと思っていますが、買ったら目に付くたびにちょこちょこすると思います。 そんな毎日なので、改まって「掃除する」っていうと掃除機をかけるぐらいしか思い付かないんですよね。 こんなわたしの掃除の頻度ってどのぐらいっていうんでしょうか。 みなさんの掃除の定義や、普段どのようになさっているかなど、お時間あるときにでも教えてください。

専門家に質問してみよう