• 締切済み

外資系の会社に勤めています。

y-bankruptの回答

回答No.1

私も外資系に勤めています とにかく自分の意見を短くてもしっかりと答えてください さもないと、相手に伝わりません 私も入社時には戸惑いを感じましたが 今ではそもそも意見をぶつからせないとお互い理解しあえないと思っています 文化の違いと割り切ってます 上司はパワハラをしたくてしているのではありません(恐らくですが・・・) 恐れずに強い言葉(はっきりと意図の伝わる言葉)で答えてあげてください

ibiza3
質問者

お礼

有り難うございます。 さっそく実行しています。 でもなかなか初めからうまく行きませんね。今日も会議で吊るし上げの集中攻撃食らいました。 立ち直りに時間がかかりそうです。 天職を考えます。

関連するQ&A

  •  外資に転職したいのですが

     外資に転職したいのですが 毎度!! お世話になっております。  自分には、この職業しかないと思いへばりついているのですが  コミュニケーション能力が低く、上司とのやり取りもうまいほうではありません というか、上司もそんなに優れた人ではなくパワハラタイプです。 というか、日本の企業自体が年長者がいばり 年下のものをこき使う というか、いわばねずみ講システムのような気がしてなりませんが  しかし、やはり自分は話をするもの聞くのも 徹底的に弱いところがあります。 部下もいるのですが、命令をだすのも面倒です。 なので、いつまでたっても下っ端です。  ある程度の専門知識を持ち(ゼネラリスト?)、ガキ大将的なリーダーが会社を引っ張るのがこの業種のように思えるのですが  まぁ私自身、はっきりっていバカです。  大学のときも落ちこぼれでほとんど赤点。 3流大学をなんとか卒業  しかし、プログラマーの専門性についてはだれにも負けない自信はあります。 こんな私がプログラマー寄りの日系・外資系に転職したいですが 笑い話ですかね?

  • 自分がうつ病なのか分からなくなりました。(知り合いがうつ、経験者の方などに質問です)

    私はうつ病で病院にかかってます。 医者は簡単に話を聞いていつものように薬を出してくれます。 自分も習慣になってますが、ここでの回答など見るとどうなのかーって 迷いが出てきます。 1、よくうつ病の症状には几帳面とか責任感が強いとかありますが 、そういう性格じゃなくてもストレスでうつになる事もありますか? 2、私の症状は、過食、いつも眠い、朝が辛く夕方から夜につれて元気がでる。仕事が毎日辛く、ヤル気が起きない。何をしても興味が出ない。感情が出ない。上司の顔見るのがストレス。人と話すのが苦手でいつも後悔している。自分はなんてダメなんだろうと思う。何かをする前から不安でたまらなくなる。結局何もできない。気を許せる人の前では元気になる時もあります。 何か簡単にいうと引きこもりみたいな症状です。 しかし、うつ病のネットとかのテストするとうつ病と出ますが、 動悸・息切れ・手足の振るえや目眩とかはあまりありません。 はたして自分は、怠け者かうつ病なのかどっちでしょうか? 白黒ハッキリつけたくてグレーというのは嫌いな性格です。 3、うつ病の人はみんな、いつも元気なかったり動悸息切れがあったり 不眠だったり急激な体重減少などになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 森田療法について教えてください

    現在、うつ病 不眠症などで通院しています。不安がすごく強くて動悸もするし薬飲んでも少しは治まりますけど、どうしても胸が圧迫されて息切れや不安なことが現実にあるんでなかろうかと心配です。森田療法というのを最近知りました。どういう治療で自分でできますか。お願いします。

  • お子ちゃま会社に困ってます。。

    グチになりますが、是非聞いてください。 わが社は報連相が、まるっきり成っていない会社です。 外出記録ボードはあるけれど、記入したり、しなかったり。 帰社しても外出記録を消さないままだったり。 「明日と明後日欠勤する」という連絡を会社に入れても、電話を受けた者が「明日休む」としか担当者に伝えなかったりもしょっちゅう。 また、指揮系統もお粗末です。 上司が仕事の手順を部下に教えたり指導をする術を心得ていないので、言った言わないが良く起こります。 責任者が、仕事の最重要ポイントや状況を整理して部下に説明しておかないので、混乱やミスがいつまでも無くならない。 責任者や上司が、自分だけが判っていることが多く、それを皆に伝えていないにも関わらず伝わっていないとわかるとキレて部下に当たる。 自分の範疇でしか仕事の説明ができず、その仕事について何も知らない部下の立場を思いやって指導をするということができない。 そうかと思うと、別の責任者はある程度のキャリアがある部下に常に1から説明を始めるため、効率が悪いこと悪いこと。 部下としては「それはわかってます」とは上司に言えないですものね。 それを良いことに1からの説明は延々と続く。 責任者達だけが考えたことを部下にやらせるという意識なので、部下の意見を全く煽らない。 全てはそういう意識が欠如した人達が会社の中心で動いているんです。 こんな会社だから、一部の部下に舐められているのですが、それがわかっているのに、上司たちは彼らに何も言えないんです。 どうしてかというと、彼らは仕事に関してはミスを犯さないから。 でもね、会社ってそういうものじゃないでしょ? もっと、社会的な規律というものがあるんじゃないの? 社内はすっかりシラケムードですが、誰もあえてこの状況を改善しようとは思っていません。 なぜなら上司達に改善策を言っても彼らが理解できないことがわかっているからなんです。。 部下は皆、上辺では文句も言わず、ヘラヘラ、コツコツ仕事してますがね。 こんな風にわが社はまったく、疲れる、お子ちゃま会社なんです。 他でも似たような会社ってあるものでしょうか?

  • うつ状態なので休職したいが自分は部長なので

    こんにちは まだ病院にかかってないのですがどう考えてもうつ状態なのです 激しい動悸と焦燥感、不眠、不安感、絶望感が一気に押し寄せてきます 朝、会社に行くことを想像すると線路に飛び込みたくなります しかし自分は部長ですし自分がいないと部署が止まってしまうのです 部下たちは仕事的にも人間的にも未熟なのでどうしても任せられない 信用できないし部下たちの顔を見るのも嫌です 退職したかったのですが何度言ってもダメだしそのうち知らぬ間に部長にされており後3年はやってもらわないと困ると会社は言うのです 後3年も自由を奪われるのだと思うと死んでしまいたくなります しかし自分は部長なので 何かいい方法はありませんか

  • 逆パワハラについて

     私は、42歳男性です。  最近、テレビを見ていて思ったのですが、最近は、部下から上司へのいわゆる逆パワハラが問題になっている様で、逆パワハラが原因で、上司が鬱病になったり、休職をしたり、転職をするケースも有る様ですが、私からしますと、まるで、部下に負けて、部下に追い出された様な感じがして、悔しくないのか?と思います。(もしかしたら、陰で、部下が喜んだり、ほくそ笑んだりしているかも知れませんし。)           これについて、皆さんはどう思われますでしょうか? ※勿論、逆パワハラにも、色々な理由が有るのは分かりますが、例えば、部下の方が仕事のスキルが明らかに上、ITリテラシーが上なので有れば、上司はその部下の仕事のスキル、IT リテラシーに追い付き、追い越せば良いだけだと思います。 ※上司に意見を述べたり、上司に仕事を教えるのは有りだとは思いますが、基本的には、上司と部下の関係で有る以上、上司には敬意を持って接するのが人間として筋だと思います。     その上で、将来的に、立場的に上司を追い越せば、それはその時の事だと思います。

  • 上司を訴えたい

    私の上司(係長)から、パワハラを受けています。 具体的には、初めてやる仕事でも間違えると激しく怒る、質問すると怒る、お前は何度教えても覚えない・・・と周りからも同情されるほどです。機嫌が悪いと、小さなことでも怒鳴ったりして、精神的に苦痛を感じています。昨年、その上司が原因で、一人うつ病になりました。  私も悩んでカウンセリングを受けていますが、カウンセラーはこれはパワハラだからその上の上司に言って、何かしらの改善をするべきだと言われました。確かに、このままだったら、私も病気になりそうです。(カウンセラーは、「精神科に行ったら、間違いなく病気だと言われますよ、よく会社に行けますね」とおっしゃってます)  係長の上というと課長になるのですが、課長は係長の指導に賛同しているので相談しても無意味な気がします。そうなると、部長になるのですが、訴えるとなると現状のまま行かない気がします。でも、現状のままでは自分が潰れてしまいます。 部長には、「私は仕事はやりたい。でも、あの指導では精神的におかしくなる。上司(チーム)を変えてほしい。」と言うつもりです。 この場合、部長に訴えると言う選択は正しいでしょうか?やはり、少し恐いです。 もっといい方法ありましたら、アドバイスください。

  • 人事異動

    直属上司(課長)のパワハラがありうつ状態となり2カ月の休業を取得することになりました。パワハラについては会社の相談窓口に報告し調査を依頼している状況です。 体調もよくなったので、復帰後の業務について上司の部長から話がありました。 現在部下をもたない管理職ですが、直属上司のパワハラがありましたので異動をお願いしておりましたが、上司の部長から異動するなら一般職の職務しかないと言われました。従業員1万人以上の会社で管理職のポストが空いてないことは絶対にありません。これって報復人事になるのでしょうか。会社のハラスメント規定で内部通報した人に対する報復人事は禁止となっています。

  • パワハラ上司の会社の対応について。辞めるか悩んで

    パワハラ上司のせいで3年近く働き続けている会社を辞めるか悩んでます。 嫌がってるのに私の家に上がり込んできたり、個人携帯を操作してラインやアプリを見てきたパワハラ上司がいます。パワハラを報告したら犯人探しまでしてきます。 本社に報告し、何かしら処罰が与えられると思っていたのですが全く無く、 その後上司が辞めると聞いていたのに、4月の人事異動を確認したら他部署に移動になってました。 おそらく営業マンとして売り上げを持ってくるから残したいという判断だと思うのですが、普通の会社ってこんなもんなんでしょうか? この人のせいで部下は何人も辞めてきたし、同じような事をしてきたようで、パワハラ上司の上司が今まで注意しても自分は悪くない、自分も昔同じようなパワハラを受けたと返事するようです。 自分も部署移動になるので我慢しかないでしょうか?

  • 会社を辞めるかどうか悩んでいます

    仕事を辞めるかどうか悩んでいます。 今の部署にきて2年、最初は上司の嫌がらせ(パワハラ?ネグレクト?)でうつ病を患い休職しました。 復職後、体調も徐々に戻り、上司も変わって、バリバリとは言わないまでも、かなりこなせるところまで回復しました。 新しい上司はあまり積極的に仕事はしないので、負担は私に集中し、一時は身体を壊しそうになりました。 それでもなんとか踏ん張り、今に至っています。 ちなみに、新しい上司は積極的は仕事をしませんが、人はいいのと、自由に仕事をさせてくれるので、関係はいいです。 実は悩みは前の上司にあります。 この上司が方々で私の悪口を言って回り、会社内で私の評判を落としているのです。 違う部署にいる先輩が耳にして、発覚しました。 内容はデタラメで、私の仕事ぶりだけでなく、人間性まで否定する内容でした。 また違う部署にいる先輩も耳にして、否定してくれたそうです。 この話を今の上司に話すと、実は前の上司からしょっちゅうメールかくるようで、「あんな奴潰してしまえ」等のメールがくるようです。 実は前の上司は出向先に不倫問題を起こし、戻ってからも横柄な態度が目だち、当時の課長に叱られて仕事に来なくなり、休職して、今いる私の部署にきました。 休職中にグアムに長期ゴルフ旅行に行くなど、仮病説が流れていた人でした。 ただ人当たりは良く、ごますりがうまいので、上層部受けはいいです。 その元上司の元で私がうつ病になったため、元上司の評価は下がりました。 (実は元上司のもう一人の部下もうつ病で休職しました) 元上司はうつ病経験者なのですが、うつ病にかなり偏見を持っています。 不倫問題から逃げたり、課長とぶつかって逃げたりと、うつ病を単なる逃げの病気と思っているので、自分の部下がうつ病になる事が許せないようです。 この上司の嘘で会社中に私の悪い噂がたっています。 今の上司や直属の課長は気にするなと言っていますが、今後異動などで会う人たちに偏見を持たれて接するのは気が重いです。 人事部の人にも悪口を言っているので、私の評価も悪く、今の課長が現場の評価とかけ離れているてクレームをつけた事もありました。 このまま今の会社にとどまるべきかどうか、悩んでいます。 今の上司や課長からはひきとめられていますが,ずっと彼らと仕事をするわけでもなく,異動したら、また一から人間関係の構築です。 うつ病が再発するのではと心配しています。 ちなみに、自分の中では将来、独立系の資格を取って、事務所を開いてやってみたい思いはあります。 残業でなかなか勉強時間の確保は難しいですが‥。 このご時世ですが、就職活動をして一から人間関係を作って行くのはどうでしょうか?

専門家に質問してみよう