• ベストアンサー

親の心ない言葉に傷つきながら・・・

些細な事ではありますが、親の心ない言葉に傷ついた事って ありませんか? 病気や悩み事などで、困った時は娘の私に頼ってきますが 病気や悩みが解決すると、とたんにけなしたり、馬鹿に したり、我が子に暴言を吐きます。 もう、幼少のころからの事なので、慣れてはいますが 私も子供を育てている身なので、不思議に思うようになりました。 私は、我が子の成長(特に、精神的な面)に気を付けています。 学業より、心身ともに、健康になってほしいからです。 自分が傷ついて育った為、自分の子にはのびのびと育って ほしいからです。 我が子が可愛いと思えば、自然と傷つけるような言動は 避けると思いませんか? どうして私の親は、わざわざ子に傷つくような言葉を 言うのだろう・・・?と分からなくなりました。 もう、私もいい年になってしまいましたが いまだ治らない親の性格に、とても腹が立ちます。 複雑な家庭に育った為、幸せな家庭を築く事が夢でしたが その夢も破れてしまい、数々の不幸を乗り越えて やっと、ここまで生きてきました。 一度は、死を考えた事もありましたが 我が子の為に生きなければいけないと思い、立ち直りました。 あえぎながらも、やっと元気が出てきた所にきて 触れられたくない過去や、コンプレックスをことごとく 馬鹿にされ、ストレスの何者でもありません。 もう、放っといて!って感じです。 長年、デリカシーのない親に悩んでいます。 実の親なので、憎いとは思いませんが、どう付き合っていけばいいのか 苦痛です。 こんな、経験のある方いますか? どう、ストレス解消してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6082
noname#6082
回答No.3

補足です。また長文です。 DVの方達の心の状態は不安定で、未成熟(自己中心的)です。 その上、愛情と言うものに満たされていません。 したがって幸福感が得られずいらいらしていることが多く 本人は自分が不幸せと感じています。 このような心の病気の方達は、心を安定させ、 心を満たそうとする行動からDVや依存症、摂食障害、 引きこもりなどの行為を引き起こすと考えられます。 >母自身は、悪気が無いらしく、 >言いたい事を言って生き生きとしています。 心が未成熟で思考が短絡的だからです。 したがって上記のような心のメカニズムで いろいろ、はた迷惑な行動を取ります。 引きこもり、摂食障害、DV、ギャンブル依存、アルコール依存、 買い物依存、 恋愛依存、薬物依存、リストカット、オーバードープ、 変態的な性癖、虚言癖、盗癖などです。 DVは心の病気の一つの症状にすぎません。 superchu-さんはとてもつらいと感じているでしょうが 心の病気の方達も充足感が得られることはありません。 引きこもりの方達は一見、ワガママで好き勝手にやっていて それで満足しているように見えても、 本人はとても苦しんでいるのです。 同じようにDVの方も、DVを楽しんでいるわけではありません。 自分が病気だという自覚はなくても、 悪いことをしていると言う意識はあります。 でも自分からはその行為をやめられないのです。 引きこもりの方達が自分一人の決意で 家の外へ歩き出していけないように。 superchu-さんは自分で努力して、つらい気持ちを何とかしたいと 行動を取ることが出来、幸せになるチャンスを 自分の判断で作ることが出来ます。 でも心の病気の方達はそのような行動を取ることが出来ません。 自分の事なのに心が未熟なため自分で行動する事が出来ません。 誰かが助けてくれるまで心を治すことが出来ません。 死ぬまで不幸せなままです。 彼らは好きで病気になったのではないのに。 多くは、親や家族、配偶者、恋人によって病気にさせられたのです。 彼らも被害者なのです。 そして彼らの多くは死ぬまで、心の病気のために 幸福感を感じることが出来ません。 ここまで説明しますとsuperchu-さんは、両親より 少し優位な立場(精神状態)であることが理解出来ると思います。 心を母親より広く持つことが可能なことが分かると思います。 今までより少し余裕を持って周りを見わたし、 自分にとって必要な物と、不必要な物を選択し、 親や兄弟、家族を客観的に見ることが出来るようになるでしょう。 そして、今後どのような行動を彼らに対し取って良いか 自分で判断できるようになるでしょう。

noname#5148
質問者

お礼

たびたび、ありがとうございます。 正直言って、母よりも精神的には追い越して成長してしまったなと 感じています。 私は、厳しく育てられたのに、弟はその逆で、目に余る溺愛ぶりです。 そのせいで、弟は社会に適応できていません。 沢山の悩みをかかえている上、自分の家庭も壊れてしまいましたが 我が子だけは、のびのびと成長してほしいと、心から祈って 育てています。 私の心のささえは、息子ただ一人です。 成績は悪いですが、性格は、無邪気で素直に育ってくれているので 本当に感謝しています。 ここで、めげている場合ではない!と自分で喝をいれて頑張って行きます。 親身にアドバイスして下さって本当に感謝します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ebisu50
  • ベストアンサー率22% (100/444)
回答No.6

おつらい言葉を受けて傷ついているときにまだ実の親でよかったというアドバイスは避けたいのですが、 実の親子の間だからこういう傷つける言葉が飛び出すともいえます。 お母様は子離れできていない方ですし、お父様との間に愛情がないのでしょうね。 もうこのままエスカレートして悪くはなっても良くはならないと思いますので、superchu-さん自身がお母様を 第三者的に見て暮らすしかないでしょうね。 悪気がないのはその通りですが、他人に対して話す言葉とは相当の乖離があります。 傷つくといったら「何でそういう些細な!!」と帰ってきそうです。 自分を娘と置き換えて考えることができず、小さい子供のように自分中心の生活の中で娘に頼りきっていますので、superchu-さんが幼少の頃のように母娘が逆転したと思うしかないでしょう。 そのうち否が応でも弱って行くご両親の世話をしなければならないわけですから、腹を立てることはもうやめてそういう人だからと割り切り、むしろかわいそうな環境でこうなったと思うしかないようです。 なんといっても親子の絆は切れないのですから。

noname#5148
質問者

お礼

ebisu50さんもご経験されたんですね。 実の親子だから、傷つけ合えるというのは一理ありますね。 最近少しづつ、そう考えることが出来るようになりました。 余談ですが、弟は溺愛されていますが、私は厳しくされた為、私は養女なのかな?っと思っていました。 「お前は、拾ってきたんだ!有り難く思え!」とよく言われていたので・・・ そして、中学生の時、戸籍謄本を見るチャンスが有った時、わくわくしながら見たんです。 でも、見て愕然としました。 私はまさしくこの両親の娘でした。 どうして、同じ子供なのに、私だけいじめられるの???っと・・・ 当時は、実の親と分かってショックを受けていたころもありましたね。 頭にきた時は、精神年齢の低いお友達と思うようにしていますが・・・ 難しいですね。 でもやっぱり、血がつながっている為か、憎むことはできないですね。 少し距離を置こうかと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pioo
  • ベストアンサー率2% (1/49)
回答No.5

 こんにちは >こんな、経験のある方いますか?  私も親から支配的に扱われる、暴力を受けるなど、の経験をしてきました。現在は距離を置いていますが。 >どうして私の親は、わざわざ子に傷つくような言葉を 言うのだろう・・・?  そうですよね。私のほうは、もう、習慣になっているので、今からでは関係回復できないだろうと思っています。 親と自分が考え方においてかけ離れてしまい、相手が宇宙人になった、くらいに思っていると良いかもしれません。 いちいち、傷つきませんし。相手が話していることを資料だと思って、冷静に、当てはまるところだけ、必要な部分だけ抜き出して考えてはどうでしょうか。 >どう、ストレス解消してますか?    私の場合は、距離を置いているのでたまに会うときしかストレスはたまりません。そういうときは、甘いものを食べるとか、数年後のことを考えます。両親も年ですし、このつきあいもいつかは変わるかもしれないとか。  ご両親のために世話をなさって、superchu-さんは偉いです。

noname#5148
質問者

お礼

piooさんも経験があるのですね。 距離を置くことが一番ですよね。 私もそう思います。今さら、親の性格を変えようなんて 時間の無駄になりそうです。 小言ならまだ我慢できるのですが、ただ単に馬鹿したり わざと傷つく事を探しては、高笑いして満足しています。 参考になるところ、資料になるところは残念ながら無いんです・・・ 私はこの人から生まれたなんて思いたくないと感じる事がよくありますね。 客観的にとらえるしかないですよね。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

実は私も、最近自分が、アダルトチルドレンではないか?と思っている、子持ちの主婦です。父親にも、母親にも、殴られ、蹴られ、髪の毛を摑まれ、言葉の暴l力も受けて育ちました。困ったことが起きると、たよってくる。断ると暴言を吐きまくる。でも、最近では、距離を置いて付き合うよにしています。superchu-さんも、とってもやさしい方なのですね。私もそんな親でも必死に好かれようと、頑張りましたが、もう疲れました。superchu-さん、とっても、きょうかんしています。頑張ってください。

noname#5148
質問者

お礼

実は、アダルトチルドレンというのは、どうゆう病気なのか、知らないのですが・・・ 私は、幼少のころ愛情を感じずに育った為、今だに愛情に飢えていると感じる事がよくあります。 でも今となっては、親から愛されたいなんて思わなくなりましたけどね。 それより、今は自分から愛情を注ぐ方が幸せに感じるようになりました。 昔のことは、なるべく思い出さないように、前向きに生きようと思います。 勇気づけられました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6082
noname#6082
回答No.2

superchu-さん こんばんは。 長文になりますがご勘弁を。 >けなしたり、馬鹿に したり、我が子に暴言を吐きます。 言葉によるドメスティックバイオレンスですね。 DVは心の病気です。 ちょっときびしい話ですが、嫌がらずに聞いてください。 やっている本人に病気だという自覚がないのが特徴です。 DVは特別な事ではなく、よく見られることです。 ドメスティックバイオレンスは「殴る、蹴る、たたく」をイメージしますが、 多くの場合は、直接的な暴力を伴いません。 1 言葉による暴力 ののしる、罵倒する、などが主です。 「おまえなんか死んでしまえ」「生まなければ良かった」 「家族だと思っていない」などが言葉による暴力です。 2 夫婦の仲が悪い 夫婦げんかがたえない、母親が父親の悪口ばかり子供に言う、 父親が仕事をしない、 舅、姑問題で家庭内がギスギスしている なども典型的なドメスティックバイオレンスです。 3 家族との意志そつうがない 家族から見放されている、疎外感がある、家族に無関心、 家族が心の叫びをあげているのに全く気がつかない、 気がついても適切な対応が取れない。 ドメスティックバイオレンスを引き起こす原因は 家庭内にあることが多いようです。 親や配偶者からDVを受けた、愛情のない家庭に育った、などです。 親などから愛情が受けられないと、 精神的な発育がうまく行かない(アダルトチルドレンAC)からです。 自分が愛に接したことがないから、 他者に対しても愛情関係がうまく行きません。 ACは精神的に未熟なので、端から見るとワガママ、自己中心的に見られ 身近な人間にはとても、はた迷惑です。 自分だけの世界観が頭の中にあり、それ以外のことを認めません。 考え方が「オール オア ナッシング」です。 端から見ると、とても心の狭い人に見えます。 >いまだ治らない親の性格に、とても腹が立ちます。 性格ではなく心の病気です。 DVはほっといても悪化することはあっても治ることはありません。 家族のDVはうつります。 配偶者、子供が何らかの心の病気になることが多くあります。 子供の引きこもり、摂食障害、同じようにDVになることがあります。 ギャンブル依存、アルコール依存、買い物依存、 恋愛依存などの依存症(嗜癖)の原因にもなります。 心も健全な発達ができず、恋人や配偶者、家族との関係がぎくしゃくします。 一度、母親の事の相談として精神科か診療内科に行ってみることを おすすめします。 どこの精神科でも良いというわけではなく、 ドメスティックバイオレンスや引きこもりを専門に研究している 病院を探して行ってください。 地域の保健所に相談しますと教えてくれます。 それらの病院はセルフヘルプグループ(自助会)などと連携を取っていまして 病院での治療だけでなく、いろんなケアが得られます。 家族全体で病気を治すいろいろな情報が得られます。 このような病気は、昔は研究がすすんでいなく、 治療法はよく分かりませんでしたが、 ここ数年の内に研究がすすみ、新しい薬なども開発され 現在ではわりと治すことが簡単になってきました。 superchu-さんは親のことがだいぶストレスになっているとのことですが セルフヘルプグループ(自助会)とコンタクト取ってみては。 同じような悩みを抱えている方達と話し合ってみるといろんな情報が得られ 自分一人で悩んでいるより、少しはストレス減らせると思います。

noname#5148
質問者

お礼

詳しく回答頂きありがとうございます。 私も正直言って、DVかな?と思っていました。 幼少のころは、酒乱の父に母が殴られたり、蹴られたりを 見て育ちましたし、私自信もやられました。 現在は、父も年をとり酒をやめ、おとなしく一人暮らしています。 現在は、母の暴言にうんざりしています。 私自身、とても傷ついている所に追い討ちをかけるように言葉の暴力・・・ 母親の相談は、思いつきませんでしたが、自分自身のメンタル面で 一度、心療内科へ相談に行ったことがあります。 母自身は、悪気が無いらしく、言いたい事を言って生き生きとしています。 母は、病気と言うより、性格のような気もします。 言いたい事を言って、やりたい事をやっています。 家庭を複数持っています。でたらめな生活ですね。世間にも恥ずかしいですが・・・ 親なので、我慢しています。 FIAT_X19さんの言うとおり、同じような悩みの人達と 話ができたら、とても気が楽になると思います。 私もいい年なので、誰にも相談できませんでしたが 質問してみて、良かったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

親同士が、デリカシなしです。 父→母『働かない奴は死ね。お前の実家は気ちがいばっか。実家に帰れ!!』 母→父『じゃあ、殺ればいいがん!!』 母が逐一、長距離電話で報告してくるんです・・・汗 数年かけて、何度も言いました。 『パパの悪口、子供に言わないで。離婚すれば済む話でしょ!?』 泣き叫んで言うと、余計言う事、聞いてくれないんで、 大変でした。 あとはひたすら、居留守使います。 ストレスは、解消した事ないです。 電話切った後、惨めで泣く位かなあ・・・ 県外に家出が一番いいですね。 できたら海外に居住。 とにかく、友人にも彼氏にも紹介出来る親じゃない事が、やっかいですね・・・しょんぼり。

noname#5148
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 うちもそうです。人に紹介できる親ではないです。 実の親なので、情はありますが、考え方や根性が最低だと 思います。 正直言ってむかつく親なのですが、病気になれば いつも付き添って、あちこち病院をまわったり車で 送り迎えをしてあげます・・・が 元気になると「馬鹿!くそ!デブ!ちび!」扱いです。 精神面で、誰にも相談できず悩んでいても、そこにつけこんで 傷をつつかれます。 デタラメな生活をしている親に、言われると余計腹が立って 落ち込みます。 本当、遠くに行きたいですーーー。(;O;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「親不孝」の反対言葉は?

    「親孝行」ではない言葉を知りたいです。 親に対して、恩を仇で返すしたりすることを「親不孝」と言いますが 成人した子供に対して冷たくする事(?)ほっとく事を なんといいますか? 「子不幸」なんて言葉はありませんよね? 親は子供に対して「恩」はないから、 親不孝の反対言葉はありませんか?

  • 親の言葉に傷ついた。

    父親に言われた言葉に傷ついて、 この先、母親の介護と父親の老後の事を考えると、 どう気持ちを持ち直していこうかと思っています。 母が体が徐々に不自由になっていく難病になってしまいました。 診断されてから、半年ほど病院を変えたり、 食事療法をしたりと、父と母で二人で頑張ると言っていましたが、 この先の事を考えて、 私たち子供もそれぞれ自立して家庭を持っているので、 不自由さが増して大変になるまえにと、 介護申請をして、介護保険を使えるようにしました。 ケアマネが決まり、サービスを受けるための 担当者会議があり、住宅改修、ケアプランなど、 慌ただしく行われ、介護申請をした私が、 責任者となって進めていました。 父は介護保険の事をよくわかっていなかったので、 家に様々な人が来て担当者会議があったりを とても嫌がり、会議に参加しなかったり、 知らんぷりをしたりしていました。 やっとひと段落したら、 私が言った、些細な言葉に苛立ち、 「うるさい!もう来るな!帰れ!」と 睨み付ける目で言いました。 その言葉は刺すように私の心をえぐりました。 ただ、寝起きが大変な母のために、 リクライニングの椅子を買ってあげたら、 それに対して、「楽するから病気になる」と父が言ったので、 私が「すぐ文句言うんだね」と言ったことがきっかけでした。 父はとにかく何に対しても文句を言います。 もともと自分の考えが正しいと思うところがあるので、 考えを改めることはないのですが、 介護の件は父は望んでいたわけではなく、 私が勝手にしたと思っていたようです。 担当者会議に参加してと言っても、 「なんでそんなもんに参加しなければいけないんだ」と そっぽを向いていました。 私は母の病状に戸惑っていると思い、 父の態度も最初は黙認していました。 しかし、ケアマネから、一緒に暮らすお父さんが 知って行かなければいけないのでといって、 参加してもらうように頼みました。 それが苛立ちの元でした。 母からは、お父さんの暴言を許してあげてと言われましたが、 その時は傷ついて泣き、辛かったのですが、 気にしないようにしました。 その後は父は何もなかったかのようにしていたので、 忘れたように私もしていました。 しかし、先日また暴言を吐かれました。 母のケアプランが今のままでは足りなくなり、 新しい施設を探し、下見をして 母に話に行った時です。 最近は母の事で大変になって来たと言って、 長時間の外出もできないと言っていたのですが、 私たちにもっと実家に顔を出すようにと言われても、 なかなか頻繁には実家に行けないので、 行政のサービスを考えていたのですが、 その話の時に、父は色んな文句や 親戚の悪口のようなことをずっとしゃべっていました。 私も時間のない中来ているので、 父の文句や悪口を聞き流すのも疲れて、 「親戚のことは悪く言うもんじゃないよね」と言ったら、 父は急に怒り出し、 「うるさい!親に説教をするな!」といら立ち、 「親に説教するようなら、もう来ないでくれ!帰れ!」 と言い出し、 「世間話にはなしていることに、イチイチ反応して 説教じみたこと言ってくるな!」と言い続けました。 母も泣きだしたので、 私も反抗しても仕方ないと思い、 「私はそんなつもりで言ったわけじゃないけど、  私も時間がなく説明不足だったかもしれないから  嫌な言い方下みたいでごめんね」と謝りました。 でも、父は「親に説教するな」と言い続けました。 母の話しでは最近、文句が多いけど、 否定すると機嫌が悪くなるから、同意していると言ってました。 気難しい性格が母の介護のストレスで増してきているのが分かります。 でも、私が介護の件で動かなかったらもっと大変になっていたし、 主治医との話しに同行したり、 色々してきたのに、些細な言葉でキレてくる父に傷ついています。 遠方に住む兄が帰省するときには父は気を使って、 頼らないようにしています。 同じ市内に住んでいる妹は、子供がまだ小さく、 幼い子を連れてくると父に懐いているので、 妹が来ると子育てで疲れているだろうと優しくしています。 私は夫の両親と同居していて、子供もいますが、 もう中学生と小学校高学年で手もかからないので、 介護の件では一番動けるので、 私が動いて来たし、何かあると頼られていました。 さかのぼれば、子供のころからきょうだいのなかで、 私はしっかり者で頼られていたけど、 しっかりしていると言葉もはっきりしてくるせいか、 「性格がきつい」と言われ傷ついてきました。 しっかりしているから、親も頼るのに、 それにこたえて動いてきたのに、 傷つけられます。 父が言うように、もう実家に行かなければ 傷つくこともないのでしょうが、 母の状況は今より良くなることはなく進行していくので、 もっと大変さが増えていきます。 今は鬱もなりかけているようです。 父のストレスが、私に向かって来て私を傷つけます。 でも、放っておいてしまうと、もっと大変になるのは 目に見えています。 傷つけられても、やらなければいけないことはあり、 心が折れそうな中、どうしていけばいいのかと思っています。 親に傷つけれても、気持ちを持ち直していく術を知りたいです。 放っておくや、近づかないなどは現実的ではありません。 やるべきことはしなければいけないので、 苦しいのです。 他のきょうだいは私のように傷つくことは言われません。 兄は遠方なので頼れませんが、 妹は私の行けない時には、小さい子を連れて実家に行ってくれます。 母の病状はどんどん悪くなっていっています。 でも、新しいことを取り入れようとすると、 父がとたんに機嫌が悪くなります。 今はケアマネから、ショートステイなどある施設のデイサービスを受けることを 進められていますが、 父が反発して私に暴言を吐いて来そうで、 気持ちが沈みます。 親の介護と、老人性暴言にどう向き合えばよいのでしょうか・・。

  • 親がウザ過ぎる

    私は30歳で現在無職です、親は毎回細かい事で毎日怒ってきます、「家に居るんならもうちょっと家の掃除や片付けぐらいしろよ!何にもしないでぼーっと過ごしてんじゃねーよ!💢」と暴言を吐かれてしまいます、こっちは仕事も簡単に見つからないからしょうがなく家に居るだけなのに本当にムカつきます、ストレスも溜まります、死にたくなります。 優しくしてくれません、なんで親って子供に厳しいんですか? もっと優しい対応してもいいんじゃないですか? 今生きてて一番の悩み事です。 何かアドバイスはありますか?

  • 彼に、「お前は親が死んだ時の相談を親にしてくるべき」と言われました。

    彼にタイトルのような提案をされて戸惑っています。 友達に相談したら全員「は??」という反応でしたが、 一般の方がどう思われるのか伺いたく相談しました。 よろしくお願いします! 結婚が決まった彼がおります(30代)が、その彼に突然、 「”親が死んだ時(お墓の事など)どうするのか”などという死後の話を、親にしていないの?」と聞かれ、 「そんな話はしたことがない。」と言うと、 「ありえない。」みたいにビックリされました。 うちの親はガタは来ていますが、別に危ない病気を患っているわけでもなんでもありません。 むしろスポーツをしたり旅行をしたりと、生きる希望に満ち溢れています。 (足など)部分的な病気になっても、直る可能性は半々と言われても精力的に治そうとして、生き生きしています。 そんな親に、面と向かって「ねえ、お母さんが死んだ時のお墓ってどうしたいの?」なんて話、どうしてできるのか理解できません。 私が、「親にそんな縁起でもない話をこっちから持ちかける必要がどこにあるの?親本人に何か心配事や、私に伝えておかなきゃいけない事や、死後にしてほしい希望があるんだったら、あっちから言う話であり、こっちがする話ではないんじゃないの?」 と聞くと 「俺は若いうちに両親に、死んだときの相談をしてるよ。そんな大事な話をしていない家庭はおかしい。」とビックリするように話していたので、こっちが仰天してしまいました。 彼の親は確かに、「もう死ぬだけの人生だ」などという言葉を、普段からよく言う人なので、そういう話もしやすいのかもしれませんが・・。 たとえばテレビを見ていて欲しいものがあっても、 母の日のプレゼントの希望を聞いても、 「死んだときに荷物は少なくしておきたいからいらない。」という台詞をよく言う人です。 私としては「今、健康なのにどうしてそんな縁起でもない話を?」と疑問に思うこともあります。 私がもし、そういう事を言うとしたら「早く死にたい」時です。 私個人の話をしますと、 私は今まで、競争率が常に高い、競争心と情熱が必要な仕事をずっとこなしてきました。 経験が浅くても「やりたい」という思いで努力して取れた仕事もたくさんありますし、 経験を積んだ事でなぁなぁになり、未経験に近い熱心な子に仕事を取られたこともあります。 ”こんな会社に、こんな大きな仕事を取れるわけがない”と笑われたようなプロジェクトも、全員の情熱で努力し、奇跡的に実現した仕事もあり、それは今でも全員の誇りになり、それをバネに今も頑張っています。 そんな社会で生きてきたせいか、 ●願いは、(「やりたいな」と)思っていなければ前に進まない ●"どうせ”と思ってやっていたら"どうせ"の通りになる ●思いさえすれば、小さくても実現に近づく=思わなきゃ何も始まらない。 という意識を持っています。 なので、親に向かって「どうせ近いうちに死ぬから死後の事決めといて欲しい」とも言えるこの発言を、親にすることに大変な抵抗を感じます。 私がこの発言をする事で、親は多少なりとも死を意識する時間が増えます。 人は、思ったり念じれば、それが実現に近づいてしまうものだと思ってます。 私は親に、死や葬式などなるべく意識しない、楽しい生活を送ってほしいし、いつまでも生き生きと長生きして欲しいです。 彼にそれを言うと、「はっ(嘲笑)」と鼻で笑われ、 ”思い”だとか”念”だとか、そんな夢物語みたいな話、みたいな顔を浮かべ、「親はいつ死ぬかわからない年齢だ。現実の話だ。」と馬鹿にされます。 彼にいくら「変な家庭だ。当たり前だ。」といわれても、彼の提案を受け入れられません。 私は彼の思うとおり、「夢物語の中で生きてて、現実を見てない」人なのでしょうか。 ちなみに、親のほうから自主的に死後の話を持ちかけてきて、それを聞くのは構いません。 もし私が親の立場で、子供に何か伝えておかなきゃ安心できない事があったら、自分から言うと思います。 でも、私がもしこれからの生きる希望に溢れているときに、 自分の子供から、「あなたが死んだ後の話をしときたいんですが。」と持ちかけられたら、「死んで欲しいのか?」とブチ切れそうです。 こんな考えはおかしいのでしょうか。 どの家庭でも、子供は親に、”あなた(親)が死んだ後の話”を相談しているものなのでしょうか。 どうかたくさんのご意見をください。 よろしくお願いします!

  • 親との喧嘩 一人暮らし

    今現在一人暮らしを考えています。 理由は親に甘えてしまう部分もあり、 自立したいのと環境を変えたいのが非常 に強くあります。 今現在フリーターです。夢がある為に、 就職はせず20歳です。 ですが非常に親と上手くいきません。 母親と口論になる事があり出てけ! 言われる事もあり、一人暮らしできる 収入ないでしょ?と意見が違う日が多々 あります。 また親の気分や顔色を伺ったり、 両親は居ますが母親は正社員で働いてる 為にその仕事でのストレスを当たられる と非常に精神的にも辛いです。 また友達にも親については相談してる為 1度離れた方がいいよ。と言われます。 自立したい、もう1人で頑張ってみたい。 この毎日ローテーションの生活がとても 嫌です。 フリーターで1人暮らししてる女性で 夢を追いながら頑張ってる人はたくさん 見かけるので。(夢が同じ為) ですが、収入がキツくなる分自分にお金 をかけれるのがかなり限られる為、 踏み切れない部分があります。 夢を叶えられる叶えられないではなく、 真っ直ぐ目標として見ていますので、 1人暮らしについてアドバイス頂ければ 幸いです。 1人暮らしして環境や何かかわったとか あればお願いします。

  • デリカシーのない言葉に疲れました…

    個人経営のお店で働いています。女です。 基本的に店主と二人きりで仕事をしています。 この店主(男性・家庭持ち)がデリカシーのないことを言うのです。 例えば ・体が弱そうだから寿命が短そうと言う。 (実際、病気をしたことはあります) 加えて、「自分は知識があるから助けてあげる。 言う通りにしないと長く生きれない」と告げる。 ・風邪で死んじゃうかもね、と言う。 ・体型がどうなっているか調べるから触らせてと言う。 ・自分が体験したいやらしい出来事・下ネタを話す (ここでは書けない内容です) これらの話題は一度だけでなく繰り返しされます。 そして最近起こったことが、 彼氏と歩いている時に姿を遠くから見られ、 「彼氏を見たけど、あれは別れたほうがいいよ」と言われたことです。 話したこともなく、性格も知らないのに何故そんなことを言うのか… 理由を聞けば「直感」だそうです。 しかし外れたことがないらしく、自信ありげに別れたほうがいいと立て続けに言われました。 ほかにも彼の悪口を散々です。 (あれは家族を幸せにはできない・ずる賢い性格など) 数々のデリカシーのない言葉・行動に我慢がならなくなって 「もう辞めてやる!」と思いました。 ですが、問題があります。 実は3月に引越しすることになっているのです。 仕事も2月末で辞める予定でしたが、今回の出来事で疲れてしまいました。 でも、出来ればお金を貯めておきたいのです。 今から2月末までの仕事を見つけるのは難しそう…。 短期バイトも探してみましたが、私の地方では募集がありませんでした。 しかし店主と二人きりで寿命が短いだの下ネタだのもう聞きたくありません。 こんなとき、2月末まで我慢して働くか、精神衛生のために仕事を辞めるか、どうしますか? 悩み続けて眠れなくなってしまいました…。

  • 2歳児 親を叩くのをやめさせるには?

    こんにちは 2歳2ヶ月の男の子のママです。 主人がゲームやパソコンが好きで仕事から 帰ってくるとストレス発散にその類で遊ぶんですが 子供がとてもやりたがり、少し触らせてから 「もうおしまい」と取り上げるとすごく怒って 私を叩いたり髪をひっぱったりするんです。 主人にもするんですが、逆に怒られ私にばかり 八つ当たりします。 よく本で書いているように表情を変えて怒っても 全然平気そうで、手をパチンと叩いても逆に 叩き返してきます。 まだ言葉もあまりよくわかってないし、3歳ぐらいには 親の言う事がわかるようになるでしょうか? よく3歳までが大切といいますが、2歳児はヤダヤダ期 で結構反抗しますし、どうしたらよいものか悩んでます。 何か良いアドバイスがあればお願いします。 ちなみにうちの子は外面がよいのでよその子に 玩具を取られても叩いたりはしません。(^-^;) 親にワガママが出るんでしょうか。。

  • 親ガチャ  子ガチャ

    こんにちは^^ 子は親を選べない、親も子を選ぶことができない。 どんな親の元に生まれるかも、どんな子供を授かるかも、運次第。 そんなところが遊技のガチャに似ているという事で 親ガチャ 子ガチャと言う言葉があるという事を、ネットで知りました。 このほかにも これってガチャと同じようなものだよね というコトありますか?

  • 親からの言葉の暴力について。

    70歳を超えた親からの言葉の暴力を長年うけています。初めはどんな内容であれ、自分の思う通りにならなければ最終的には「何の為に生んだんだ。だから・・・そんな病気(重篤は問わず)場所(仕事上の立場、内容)になるんだ。どうせお前なんか・・・。金出せ&返せ(出せば次回金額UPしてきます)挙げればキリが無いです。出きるだけ近寄らないようにはしていますが、放っておけば放っておいたで、二度三度と電話が掛かって来ます。着信拒否も出来ず。周りの他人にも、暴言はしている様子。だから、他人は静かに離れて行っています。本人き自分が吐いた暴言によって孤立しているとは思っていないです。どうしたらいいのでしようか?どすればいいのでしょうか。

  • 親との関係

    僕は去年日本からアメリカに越してきたばかりなんですが親(母親の方)が僕に塾とか家庭教師とか日本人学校毎週土曜日とか色々勉強を押し付けてきます。昨日新しい白人の家庭教師が来たので僕は親の前で親が無理やり家庭教師をやらせていると家庭教師に言った所その家庭教師が帰った後、母親は馬鹿な子の顔は見たくないと一向に顔を合わせようとしません。そして家の中で会うたびに、”あぁぁ、あんたは馬鹿だよ、他のあんたの友達はいやいやいいながらでも家庭教師をやってるのに、”。そして”あんたはもう大学何て行かなくていい、あんただけ高校でたら働きなさい”。僕は塾に行ってて、そして塾の先生にもうこのまま行けば日本の大学には帰国子女で行けると言われました。でも母親は全く理解しようとしません。今の母親の気持ち僕は全く理解できません。母親は一体何を考えているんでしょうか?お願いします。