• ベストアンサー

車は○○に限る・・・

FOCAの回答

  • FOCA
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.17

縦列駐車の下手な私は左ハンドルに限る。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、縦列はそんなに機会がないですが私も苦手かも知れません。 左だったら左前の感覚が分りやすいですね。 大都市は、道路の脇に時間貸しの駐車スペースがあるので縦列の技術は必須ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この車は何?

    おせわになります。 タレントの綾瀬はるかさんのPVで唄っている「ピリオド」に出てくる車はなんでしょうか。 フェンダーミラーの右ハンドルの4ドアまでわかるけど・・・ 国産か外車なのか??? それから撮影されている自動車専用道(???)はどこでしょうか?

  • フェンダーミラーの車はなぜ無くなった?

    車のサイドミラーはほとんどがドアミラーになっていますよね。 昔はフェンダーミラーが多かったように思います。   ドアミラーですと、特に左のミラーを見る時に顔を大きく傾けないと見られないと思います。その点フェンダーミラーなら目を少し動かす程度でも左側のミラーを見られるのではないかと思います。 なぜほとんどの車がドアミラーになったのでしょうか?

  • 車のバック時

    皆さんは車でバックするときドアを開けながらバックしますか?それともミラーを見ながら後ろは向かないですか?それとも助手席のヘッドレストにてを当てて後ろを見ますか?ドアを開ける人は男性に多い気がします。女性はミラーをチラ見が多いと思えます。

  • ドアミラーの車は今はタクシー以外にはないのですか

    私はドアミラーの車が好きです。フェンダーミラーよりも後方が見やすい気がします。タクシー運転手に聞いたら、そのとおりだと言ってました。工場生産が楽だから、フェンダーミラーの車が多いとも言ってました。 今はもう特注しないとドアミラーの車は手に入らないのですか? いくらくらいで特注できますか?

  • なんの車が出ますか?

    4ドアの280馬力のターボでMTモード付きATの車って言ったら 何が出ますか?

  • 車のサイドミラーについて

     自宅にある車のサイドミラーがドアの開け閉めをするたびに視点がずれる、つまり(サイドミラーが)動いているように感じて見え方がかわる状況になっていると思われるのですが、ドアの開け閉めを強くしすぎているためにそのようになっているのでしょうか、あるいはサイドミラーがおかしくなっているのでしょうか。  なお、車は新車からみておよそ8年~10年、車検にはしっかり対応しています。

  • 車をぶつけた

    先ほど、路上駐車している車(国産のコンパクトカー)とうちの車が接触してしまいました。相手の車のミラーとフェンダーにかすり傷がついていましたので、ワイパーに名前と携帯番号を記した手紙を挟んで、帰宅しました。もし修理を頼まれたとしたら、いくらくらいかかるのでしょうか?

  • 隣の車にドアをぶつけた時、どこまで修理すればいいか困っています。

    みなさん、ご相談させてください。(長文です) 私の妻が車(セレナ)のドアに、自分の車(キューブ)のドアをぶつけてしまい、傷をつけてしまいました。 その日は風の強い日で、突風にあおられて、ドアが開いてしまったそうなのです。 もちろん、即、連絡し、今後修理するためこちらから近くの板金屋で見積もりしてもらうよう手配し、後日改めて菓子折りを持って謝罪しにいきました。 ところが渡された2種類の見積もりを見てビックリ! ひとつが62000円、もうひとつが89100円もするのです。 前者はドアのみの修理。後者はなぜかフェンダーの修理まで含まれているのです。 フェンダーに関して、修理の必要性があるか両者に確認しました。 板金屋に確認すると、「相手の方からフェンダーも見積もり依頼された」とのこと。 相手の方に確認すると、「板金屋に「フェンダーとドアが曲がっているから、開閉する際、その接触部分の塗装が剥げる」と言われたので」とのこと。 で、相手の方は「できればすべて直して欲しい」と。 つまりは、フェンダーの歪みも、ドアをぶつけたのが原因と思われているようです。(ホントかな??) ドアが当たったくらいで、フェンダーが歪むわけがないと思い、ひとりでセレナを見てみると、どうもサイドステップ下側に何か当てている傷がありました。 こちらとしてはフェンダーの修理までを負担するのに納得がいきません。 しかし、その証拠が明確にできません・・・。 こういった場合、警察等に介入してもらった方が良いのでしょうか? 修理費については、任意保険の等級が下った時の価格と相談して、自費にするかどうか決めたいと思っています。 みなさんからの良きアドバイスをお待ちしております。

  • 車を手放すとき

    7年間乗ってきた車を手放そうと思ってます。 そのときにも中古車で購入したので、車自体は10年くらいの年代です。 まだ全然走るので、廃車にするのはおしいし、部品だけでも売れないかと考えてます。 そういうときって、どういう手段があるでしょうか。 車は、トヨタ スープラ2000ツインターボ(平成2年型)です。 よろしくおねがいします。

  • ドアミラーについて

    どうしてフェンダーミラーの車はほとんど姿を消して、ほとんどの車がドアミラーになってしまったのでしょうか。何十年も運転していても、やっぱり昔のようにフェンダーミラーの方が見やすい気がします。タクシーはいまだにフェンダーミラーなのは、見やすいからなのでしょうか?