• 締切済み

禁煙とアロマテラピー

禁煙とアロマテラピー 最近禁煙をしましたが、ニコレットとか禁煙外来とか利用したくなかったので、せめての気休めにネットで調べた「禁煙アロマ」なるものを調合して、小瓶に入れ、喫煙欲が湧いて来たら、くんかくんか嗅いで(笑)ます。(内容は、ローズマリー・ユーカリ・ミント+無水エタノールです)はっきり言って、これで喫煙欲が無くなるわけでは有りませんが、少しは刺激や気分転換の代用品にはなるかな? という程度です。ところでアロマオイルを無水エタノールに溶かした物を、しょっちゅうクンクン嗅いでも嗅覚がバカになるとか、肺などに刺激・または肝臓に成分がたまってしまう・とかは無いのでしょうか? 念の為、家族やペットの居ない所でクンクンしてますが。タバコなんていう有害な物吸ってたくせに、やめたとたんに臆病者になったわけじゃありませんが、何せアロマオイルは初心者ですので。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kmmd4822
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

電子タバコをお勧めします。 参考までに・・・

  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

> しょっちゅうクンクン嗅いでも嗅覚がバカになるとか、 > 肺などに刺激・または肝臓に成分がたまってしまう > とかは無いのでしょうか? 「なきにしもあらず」 です。 そもそも その 「禁煙アロマ」 なるものの素性や出所もわかりません。 仮に「ない」とおっしゃる人がいればその人は何の根拠もない大うそつきということになります。 薬局で売っている薬(薬事法などで認可されている薬)でさえ99%以上は毒です。 得体も知れないものはまず毒でしょう。 またエタノール自体がすでに毒です。 タバコの方がまだマシ(有害度が信用できる)と思った方が良いですよ。 タバコは毒であること以外に習慣性があるところが一番の問題だと思います。 逆に言えば タバコは習慣性さえなければ,大した毒ではないということを, 現に多くの喫煙者の方々が証明しているのではないでしょうか? (少々吸ったくらいで死ぬ人もいなければ,いきなり癌になった人もいません。) その 「禁煙アロマ」 にそのような証明はあるのでしょうか? 例えば(あくまでもの例) ジメチルエーテル が入っているとかいないとか そんな証明はされていますか?

blackcat50
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何だか目からウロコが落ちました。「最大の発ガン性物質であるタバコのタールを吸わない為ならどんな代用品使ってでもガマンする」的な思い込みで、エタノールだって電子タバコだって(←こちらは買ってみて余りのまずさに捨てましたが)有害物質だって事・忘れてました。(禁煙アロマの方は、ある禁煙経験者の方のブログを読んでて文中に出てきたものを、自分で同じアロマオイルを取り寄せ、同じ配合で作った物です。)これからは、禁煙するならするで、深呼吸などで堪えるとして、アロマオイルの方は勉強してから他の用途(掃除・消臭等)に利用しようかと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アロマテラピーについて

    先日アロマポットで芳香浴をしていました。主人が帰宅したときにまだ匂いが残っており、人一倍匂いに敏感な主人は異様に「臭い臭い」と言い、とても嫌がりました。 私は嗅覚が主人ほど敏感ではありません。 嗅覚が敏感な主人でもいやがらないような香りで、おすすめのエッセンシャルオイルなどあるのでしょうか? もしくはアロマポット以外で、私だけ短時間だけアロマテラピーを楽しむ方法ってなにかありますか? (もともと、アロマテラピーをしながらヨガをしたいと思い、道具がオイルなど買い揃えたのですが…)

  • 小さい子がいる家庭でのアロマテラピーについて教えてください

    アロマテラピーで、虫よけやインフルエンザ予防などができるって聞いたのですが、どういうふうにすればいいでしょうか。 子供はまだ1才だったんですが、シュタイナー関連のお店(オイルも売ってる)で、1日4~5時間を上限になら使っていいと言われて、ティーツリーとかユーカリ、夏はアンチモスキートなどをエッセンシャルオイルディフューザーに入れて使ってました。(実際には1時間も使ったことはありませんが) 今年も、同じようにするつもりだったんですけど、今日初めて行ったお店(アロマオイル専門店)では、小さい子供の前で使っちゃダメって言われて。。。どうしていいか分からなくなってしまいました。 小さい子がいる家庭での、具体的なアロマの取り入れ方、特にインフルエンザや夏の虫除け対策を教えてください。 あと、外出するときなんかは、どうすればいいかも、教えてください。携帯用のアロマストラップとか、ペンダントとか、そういうのを身に着けさせれば、子供のまわりの空気を浄化したり、蚊を遠ざけたりしてくれるかなーなんて、思ったのですが。

  • アロマオイルで作るスプレー

    アロマオイルで作るスプレーは、無水エタノールではなく、アロマオイルと水道水では作れますか?

  • タイで無水エタノールを購入したいのですが・・・

    タイで、アロマテラピーのクラフト用に、無水エタノールを購入したいと思っております。 ウォッカでも代用可能のようですが、エッセンシャルオイルが少し飛んでしまうようなので、 できれば無水エタノールを探し出したいと思っています。 どなたかご存じであれば、お力を貸してくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 無水エタノールの少量サイズ売ってませんか?

    アロマオイルを薄めるのに無水エタノールを買いたいのですが、近所の薬局2店では500ml(1200円くらい)のものしかなくて困っています。50mlもあれば十分なんですが・・・。 無水エタノールは500mlでしか売ってないものですか? もし小さいサイズのものがあったら、メーカーを教えてください。 よろしくお願いします。

  • エッセンシャルオイルのこの使い方は問題ありますか?

    エッセンシャルオイルの使用方法をあまり勉強しないまま半年近く使用してきました。(きちんとした精油です) 使用方法は,まず (1)トイレにて。重曹入りの小瓶にミントとレモンのオイルを毎日2,3滴たらす。またこの二つにエタノールを混ぜた物を使用後にシュッシュッとかける。 (2)玄関に電気式のアロマポットを4,5滴のユーカリとラベンダーのオイルをたらしてほぼ一日たいておく。(玄関とリビングの間に扉はあります。) アロマは長期に同じ物を連用することはいけないと最近になって知りました。半年近く上記の使用を続けてきてしまったのですが,健康上など何か問題があるのではと不安です。また,我が家には小学生の子供もおります。もちろん現在はいったん使用をやめています。

  • アロマオイル・精油(アロマテラピーその他色々で使用の物)などは何処のメーカーが良いのですか?

    最近、アロマテラピー等に興味を持ち ロフト等でオイルとアロマポットを買って 簡単に家でたまにするのですが、 アロマオイル・精油(アロマテラピーやその他色々な使用の仕方の物)などは同じ匂いの? アロマオイル・精油等でも、値段に安いのから 高いのまでありどこのメーカーが良いのかわからないのですが、ここのメーカーがいいとかありますか?? 不安やイライラ等に効くと言われている 「ネロリ」を購入しようと思うのですが、 あまり売っていなくて ネットで検索すると沢山のメーカーからでていて、 どこのメーカー(どこのブランド)を購入していいかわかりません。 全くの初心者なので あまり詳しく無いのでわからないのですが アロマオイル(エッセンシャルオイル)は、 アロマポット等に垂らしてするのでは無く、 蓋を開けてそのままたまに匂いを嗅いでもいいのでしょうか?? そのような使い方をしたらきつ過ぎるのでしょうか?? ★後、不安やイライラに効くエッセンスオイルもあれ ば教えて欲しいです。 ★お勧めのメーカー(できればネットショップがいの ですが)がありましたら教えて下さい。 ★使用の仕方等詳しい方も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • アロマオイルをティッシュにしみ込ませたばあい

    アロマオイルをティッシュに2,3滴たらしました。それから1日経つのですが、 時間が経つと自分の嗅覚が慣れて、匂いを感じなくなりますよね。 だから、追加しなきゃいけないのか、迷っています。 どれくらい、効果は持続するものなのでしょうか? 使っているのは、アマゾンで買ったGAIAのローズマリーです。

  • 無水エタノールって英語でなんといいますか?

    化粧品やアロマオイルを作るときに使う無水エタノールですが、ウィキで調べたところ、 ”Ethanol, also called ethyl alcohol, pure alcohol, grain alcohol, or drinking alcohol”とありました。 これらはみな無水エタノールと全く同じものですか?エチルアルコール=無水アルコール? 一般的にはなんと言うのでしょうか。 あと、Ethanol fuelというのは全く別物ですか?? よろしくお願いします。

  • 認知症予防アロマの件

    「たけしの家庭の医学」で紹介された鳥取大学医学部の浦上克哉教授の認知症予防アロマの件です。少し突っ込んだところを教えてください。 1)あれはアロマオイルじゃなくてはいけないのでしょうか? (ローズマリー・レモン・ラベンダー・オレンジの香りがすれば成分は何でもいいとか?) 2)アロマにもいろいろ目的がありますが、今回は下記のDにあたるのでしょうか? A.もっぱら香りを楽しむだけで、肌にはつけない B.肌には直接つけないけれど、ルームスプレーなどで抗菌・抗ウイルス効果は期待したい C.手作り化粧品やトリートメントオイルを作って肌につけたい D.メディカルアロマテラピーとして薬理作用をいちばん期待したい Dの医療と言えば医療の気もしますが、浦上教授によれば臭神経を刺激することが目的であって、アロマオイルを吸収して血中に乗って体中をめぐる事での薬効を期待しているわけではないようなので、Aの目的で匂いさえローズマリー・レモン・ラベンダー・オレンジであれば何でもいいような気がしますが。 上記だけで決まるわけでありませんが、これもはっきりさせたいのでよろしくお願いします。 要はアロマオイルにもいろんな種類があるので何を選べばいいのかよくわからないのでいろいろ調べています。エッセンシャルオイルやらなんちゃってやらいろいろです。百均で買う気もありませんがあまり痛みやすい物とか扱いにくいものも嫌だし、本物のアロマって匂いがきつい気もするので(アロマショップへ母親を連れて行ったら10分くらいで母親がむせ始めました)、いろいろ調べているところです。そもそもアロマテラピーの経験はないので自分の知識はここ2,3日で必死にググった程度です。

専門家に質問してみよう