• 締切済み

家庭崩壊、その他諸々の事情により、私立通信制への転校・祖父・祖母の家(

家庭崩壊、その他諸々の事情により、私立通信制への転校・祖父・祖母の家(そこまで離れてないです。市内で、車で20分程度)へ引っ越しすることになりました。 母に、いいから早く向こうの家に行って!!?と、言われたもので。。。 まあ、その他にも色々事情は有るんですけどね(;^_^A ベッド、机、本棚等、大きな物をはこぶので、勿論引っ越し業者に頼まなければならないのですが(引っ越し代は自分か今まで貯めてきたお金で出す予定でした)、母が荷物なんか車(祖父・祖母の)で運べばいいじゃない。と。 え、いや、只でさえこれからお世話になるのにそれは頼めないでしょ…てか、本棚はともかく、机とベッドはどうするの?と聞いたら、置いていきなさい、といわれました…(;-_-+ 後で理由を聞いたら、あたしが使うからに決まってるじゃない、と一言。 え、なんか矛盾してないか、母よ…。 出てけと言ったのに荷物置いていけって。しかもその物品を使うのかよ…(;´Д`) いや、勿論母が買ってくれた物なので、拒否する権利はありませんが…。 皆さん、どう思います? と、言うか正直、無理にでも引っ越しして必要な物を運ばないとこの先非常に困るのですが、未成年でも業者に引っ越し作業を依頼する事は可能ですか? 時間とかは、母が仕事の間を狙えばいいので問題ないのですが(;-_-+

みんなの回答

noname#136967
noname#136967
回答No.1

未成年者の依頼で、引越してくれるかどうかは、引越業者次第としか書けません。 どんな理由でかは分かりかねますが、お母様が言われることの方が正当なことのように痛感致します、全てにおいて。車で運ぶことについても。変な遠慮は必要なしでしょ。

usamisa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん、自分ってなんか人に凄く遠慮しがちな性格でして・・・^^;←真面目に。 家内でさえ、絶対に迷惑をかけてはいけない、と考えていたのであまり頼りたく無かったんです。 ただでさえこれから、祖父・祖母にはお世話になるわけですから; 母に対しても。 だから自分の貯めたお金で引越し業者に頼んでやってもらうのが一番かな・・・と思っていたのですが(-_-;) あんまり遠慮とか考えない方がいいんですかね・・・?(´・ω・`) その辺り、客観的に見て頂けた事、感謝致します。 友人にはこんな話、なかなかできないもので・・・。 最終的には母と話し合って決める、ということしか出来ないという事出来ないですよね、やっぱり。 どんな事情であれ、基本的には母の言っていることが正論ですからね^^; 机とベッドについては頑張って何とかしたいと思います。 客観的な回答、本当に有り難う御座いました! 助かりました^^

関連するQ&A

  • 今度一人で祖父と祖母の家(同じ市内で凄く近いです、今の家から車で20分

    今度一人で祖父と祖母の家(同じ市内で凄く近いです、今の家から車で20分程度)へ引越しする事になったんですが、引越しの料金を平日のフリー便で一万以下にすることは可能ですか? 何社かネットで見積もりして一番安い所が一万だったもので、もう少しいけないかなー、と思っているんですが・・・。 運ぶ量はかなり少ないと思います。 衣装ケース3個、シングルベッド、机、椅子、小さい本棚2つ、パソコン1台位、だと思います。 あ、あと私物をダンボールで7、8箱です。 当方高校生なもので引越しについて全くの知識がなく、基本的な料金がどの程度なのかが分かりません・・・。 どうか、よろしくお願い致します(´;ω;`)

  • もし、ひとり暮らしても祖父(84)と祖母の家に行かなくてはならないでし

    もし、ひとり暮らしても祖父(84)と祖母の家に行かなくてはならないでしょうか? 私は30歳(女性)になります。 そして、母親が離婚の為、 二人暮らしです。 (弟は一年前結婚して独立) 26歳の時からノイローゼになるほど特に祖母から職を変えろとか結婚しろとか言わ続けています。 祖母(78)の家には片道50キロ離れています。 私は福祉関係も良いですが・・・製造業が好きなので変えるつもりもありません。 祖母の家に近づくと吐き気がして毎回、色々言われ過ぎて放心状態です。 でも、一年に3~4回祖母の家に行かないと祖母、伯父(60)、母から叱られます。 伯父(再婚して小学生息子一人)からも福祉関係に行かないならお見合い話しも持って来れない!結婚しないなら早く出ていけ!と数年前から熱心に言われ続けてます。 このまま自分が好きな仕事を続けたいし、自分が好きな人と結婚したいので(相手は居ませんが)出て行くつもりです。 もし、ひとり暮らしをしたなら祖母の家に行かなくても良いでしょうか? 一年に一回位なら大丈夫なんですが。 私の悩みは、おかしいでしょうか?宜しくお願いします。

  • 単身引っ越しについて

     一人暮らしのため、引っ越しを考えています。  はじめての一人暮らしなので家電等は、電気屋さんの無料配達にまかせています。  しかし、学習机やベッド、自転車等が単身パックに含まれない業者さんがほとんどでした。そのため単身パックとは別に小口便を頼むとかなり割高になってしまい予算からはみ出てしまいます。  でもファミリー向けの引っ越しを頼むほど、荷物は多くありません。 (学習机・ベッド・自転車・衣装ケース・本棚・段ボール10個ほどです)一度に済ませられるような引っ越し方法はないでしょうか?  教えてください。お願いします。

  • 猫について、教えてください!

    事情があって引越しをすることになり 祖母と祖父と母で2階建ての一戸建てに住む ことを考えています。 しかし祖父の家に猫1匹私は猫2匹飼って おり、一階と二階でそれぞれ分けようと思って います。そこでどのように仕切りをしたらいいか教えてください! 階段のところで仕切りをつけようと思っています。

    • 締切済み
  • 超近距離の引越しで最適な業者、プランは?

    今住んでいる一戸建ての家から、近所(距離100m先)の一戸建てに、引越しをしたいと思います。 細かい物は、自分で既に運び始めていますが、大きな家具などは業者に頼もうと思います。 具体的に運びたい物は、次の通りです。 ・和洋箪笥3個 ・背の高い本棚2個 ・学習机2個 ・屋外の物置1個 ・リビングボード1個 ・冷蔵庫1個 なお、容量的には、一度で運ぼうとすると割と大きなトラックが必要なのですが、距離が超近距離なのと、引越しで通る道が3.5m幅しかないため、大きなトラックは通りにくいこともあり、軽トラックなどで、何往復かしながら荷物を運ぶのがもっとも効率がいいと考えています。 実際に引越し業者をWebで探してみると、こうした超近距離の引越しに最適なプランが、なかなか見つけられません。 こうした引越しに最適なプランや、業者をご存じ出来たら、教えてください。

  • 引っ越し

    来年4月から、一人暮らしをしようと考えている大学生なのですが、 引っ越し費用をなるべく安くあげたいのです。 場所は町田市内のマンション~下北沢1戸建て2階の引っ越し予定で、 運ぶ荷物は勉強机とベッド、本棚、衣服僕の部屋にあるものだけです。 どれくらいかかるでしょうか?

  • 引っ越しの荷物が少ない場合は?

    距離的にもすぐに実家に帰ることができる距離 (車は必要ですが) 荷物も服や本はありますが、運ぼうと思えば自分で運べますし、わざわざ業者に頼むレベルでもないと思います。 運ぶとしたら本棚と机(2~3人で運ぶぐらいのサイズ)ぐらいなのですが、この場合どこに頼むのがいいのでしょうか?

  • ちょっとした引っ越しについて

    ちょっとした引っ越しについてお尋ねします。 引っ越しとまではいきませんが、家の中の冷蔵庫やベッドなど、少し重いものを移動させたり、 50mほど離れた家から、簡易ベッドや冷蔵庫を運んだりするときに、 だれかに手伝ってもらいたいのですが、近くにいません。 どこかの業者で1時間ほど、荷物の移動を手伝っていただけるようなところはないでしょうか? 2人もいれば荷物は運べると思います。 できれば値段の相場もお教えください。

  • 一人暮らしの引越し費用

    1月平日の午後に引越しをしたいのですが、先日引越し業者に家に来てもらい、見積もりを頼みました。 荷物は本棚3本とダンボール10箱位、PC、プリンター、オーブンレンジ、自転車、蒲団のみ。その他の家電、ベッドや机、タンス、冷蔵庫などはありません。 値段は粘って16000円に負けてもらい、交渉成立したのですが、後々親に言うと「高いっ、別の所にしてもらえ、キャンセルしろ」とかなり怒られました。事前に引越し業者数社、ネット見積もりしてもらった結果では2万前後だったので、私は安いと思い契約したのですが、高いのでしょうか? ウチの親はかなりの貧乏性で直ぐに高い、もったいないというので、値段についてはあんまり信用できません。 ただ、何度も言われるので、私も、もしかして高いのかな…騙されたのかな?と不安になります。 キャンセルして別の業者に変えたほうが良いですか?16000円は高い方ですか? アドバイスお願いします。

  • 2階はどの位の荷物が置けるの?

    昭和57年建築の中古住宅に入居します。 2階はどの程度の荷物に耐えうるのでしょうか? 6畳の部屋にたんす4本、机、ベッド、本棚は大丈夫でしょうか。衣類は、純綿、純毛等ばかりでたんすは、大変重いです。ドレッサーも置きたいと思っています。 引越しを前に、不安になってきました。 どうぞ、宜しくお願いいたします。