交通事故被害者への富士火災の賠償について

このQ&Aのポイント
  • 交通事故被害者への富士火災の賠償についての要約文1
  • 交通事故被害者への富士火災の賠償についての要約文2
  • 交通事故被害者への富士火災の賠償についての要約文3
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故被害者への富士火災の賠償について

交通事故被害者への富士火災の賠償について 交通事故に遭い、保険証を使いながら病院へ通っています。治療費の領収書原本を保険会社へ渡し、 後日入金してもらう方法をとっています。 入金になった金額を見ると、これまで支払った治療費の合計よりも多い金額だったのですが、治療費の他に、通院した実日数と怪我の程度によっても変わってくる自賠責基準の慰謝料も含まれているのか、謎です。 加害者の任意保険での対人保証については全く無知なので、一般的にどのような内訳になっているのか、保険会社に問い合わせをする前に予備知識としてここでお尋ねしようと思いました。 治癒や症状固定となった時は、また別の手続きになるんですよね。 もうそろそろ、大丈夫では?と、医師から告げられた時がその時ですか? それとも自己申告をした時に、治癒と判断されるのでしょうか。 症状固定を言い渡されるのは、骨挫傷ではどれくらいでしょうか? 腕の曲げ伸ばしが出来るようになっても、障害認定されない場合、 肘の痛みがずっと消えない場合、示談金や慰謝料はどう変わってきますか?

noname#138813
noname#138813

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

○治療費 保険会社に訊ねれば良いと思います。 ただ多く振り込まれてると言うだけでは、答える方も謎です。 予想される今後の分かもしれないですし。 保険会社に領収書提出の際はコピーを取るか、メモを取っておくのが宜しいです。 基本提出分は全てコピーを取っておく事をお勧めします。 ○症状固定 一般的には半年後に保険会社から「そろそろ終わりにして欲しい」と連絡があります。 その際「まだ痛みが有る」と回答すれば、「それでは症状固定の手続きをして欲しい」と言われて、専用の用紙(診断書)が送られてきます。 其れを医師に提出して書いてもらい事故の保険による治療を終了します。 専門の機関が医師が書いた診断書を元に、後遺障害の認定をします。 等級が確定すれば、それに従った賠償額で示談します。 ○示談額 一般的に任意保険会社は、正当な賠償額の1/3~3/4程度の示談額を提示してきます。 多くの人は、何も(知らない)言わずに、そのままサインして示談をします。 「少ないんじゃないか?」と抗議する人は1,5倍~3倍の示談額に増額します。 もちろん少ないと言える「根拠」が必要ですから、専門に相談するのが宜しいです。 症状固定も同じです。出た等級が「おかしいんじゃないか?」と抗議する人は等級が上がります。 お大事に

noname#138813
質問者

お礼

そのような流れになっているんですね、知りませんでした。 疑問に思った事全て、大変丁寧に教えていただけたこと、心から感謝しています。 これから色んな相談機関を頼ってうまく解決できるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故の損害賠償について

    交通事故の損害賠償について 交通事故に遭って治療が終わり(症状固定)、事前認定で後遺障害の或る等級の認定を受けました。先方の保険会社と損害賠償の示談を始めましたが、後遺障害に対する保険会社からの損害賠償金(逸失利益+慰謝料)の提示額が、自賠責保険の保険金と同一の金額でした。 本件は事前認定(一括請求)ですので、自賠責保険の保険金は先方の保険会社へ入ります。従いまして、保険会社は受け取った自賠責保険金をそのまま私へ支払うだけであり、保険会社としては、手続などの諸経費は別にして、私に対して一銭の賠償金も拠出する意思がないことになります。 このような理不尽なことが一般的に許されているのでしょうか? 先方の保険会社へ早急に返答(要求)しなくてはなりませんので、ご存知の方や同じような経験をされた方がおられましたら、至急ご回答下さいますようお願いいたします。 なお、後遺障害の賠償とは別に傷害部分に対する慰謝料の提示はありましたし、また、治療費等は保険会社から医院へ支払済みですが、後遺障害に対する損害賠償は、これらには全く関係ないものと考えています。

  • 事故での相手方任意保険への治療費と慰謝料請求

    加害者が加入している任意保険へ、ひと月分の治療費の領収書をまとめて送り、 後日、口座へ入金してもらう形をとる事にして、先日治癒という事で話がまとまりました。 保険会社の担当は、最初に相談した時に、慰謝料という事も口にしていたのですが、 その事は卑しいような気がして、こちらからはまだ口にしていません。 一般的に、慰謝料は治療が治癒扱いや症状固定や障害認定になって、 保険会社が医療機関から取る診断書で、治療期間が終了した時に初めてでるものなのでしょうか? それとも、ひと月分の治療費の領収書を送ったときに、治療費+慰謝料として分割で入金になるものですか? 一ヶ月にかかった治療費よりも1万以上多かったような気がしたので、 ひと月に5度も通院したのにそれが慰謝料のつもりだったら、納得いきません。 示談については、治療が終わった時に、話し合いをするものと思っています。 慰謝料と示談金はまた別なものなのでしょうか? 骨挫傷での通院(一ヶ月間で通院実日数6日)では、本来どれくらいの慰謝料が入るのでしょうか。 保険会社の人に負けないように、知恵をつけてから望みたいと思います。 それとも示談金はどのように話し合いをつけたらいいかお知恵を貸していただけたらと思っています。 電話でどう話したらいいか迷っています。 効果的な言い方はなにかありますか? 治癒を告げてからは慰謝料の事や示談の事を口にしているわけでもない保険会社の担当の、 都合のいいように話が進んでいるような気がして、納得いきません。 治療費のみの金額だけ口座に振り込みになって、そのまま終わってしまうのでしょうか。 とても不安です。

  • 交通事故の損害賠償

    交通事故に遭って治療が終わり(症状固定)、事前認定で後遺障害の或る等級の認定を受けました。先方の保険会社と損害賠償の示談を始めましたが、後遺障害に対する保険会社からの損害賠償金(逸失利益+慰謝料)の提示額が、自賠責保険の保険金と同一の金額でした。 本件は事前認定(一括請求)ですので、自賠責保険の保険金は先方の保険会社へ入ります。従いまして、保険会社は受け取った自賠責保険金をそのまま私へ支払うだけであり、保険会社としては、手続などの諸経費は別にして、私に対して一銭の賠償金も拠出する意思がないことになります。 このような理不尽なことが一般的に許されているのでしょうか? 先方の保険会社へ早急に返答(要求)しなくてはなりませんので、ご存知の方や同じような経験をされた方がおられましたら、至急ご回答下さいますようお願いいたします。 なお、後遺障害の賠償とは別に傷害部分に対する慰謝料の提示はありましたし、また、治療費等は保険会社から医院へ支払済みですが、後遺障害に対する損害賠償は、これらには全く関係ないものと考えています。

  • 交通事故慰謝料について

    追突事故にあい(10:0)相手に過失があるのですが、むち打ち頭痛で通院し先日症状固定ということで治療は終了しました。(後遺障害は認定されず・・)相手の保険会社からは書類の必要な時だけ郵送されてきて後は返送という形でした。先日も慰謝料の件で連絡があり、通院日数×4200 ですが表があるのでそれから金額をだします。それ+交通費との事。慰謝料は病院に通った分だけなのでしょうか?詳しい方よろしくおねがいします。

  • 交通事故保険金請求

    バイクに乗っていたときのタクシーとの交通事故で、治療中です。1年ほどたち、症状固定をするように自分の保険会社からいわれました。 物損については、タクシー9:1で示談をしたのですが、人身についてどうすればいいのかわからないことがあります。 任意保険には人身傷害がついていて、保険会社を通じて、慰謝料?を回収するようなのですが、交通事故の慰謝の算定には基準が複数あると聞きました。この場合、保険会社からもらえる保険金はどの基準に準じたものになるのでしょうか? 保険会社に任せず、自分で請求をする方法をしたほうが、いいですか? 腰痛が未だ治らないのですが、後遺障害は認定されそうになく、少しでも多くの慰謝料をもらいたいです。 ご存知の方、ぜひ知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故で受傷しました。慰謝料が妥当か教えてください。

    昨年3月に交通事故に合った被害者です。指先を受傷しました。 レントゲンにヒビなどは写っていませんが診断は骨挫傷で、痛みが今でも残ります。 1年通院治療を続けましたものの症状固定となり、保険屋の勧めで後遺障害申請をしました。結果は非認定。 その後、異議申し立てを保険会社経由で行いましたが、こちらも結果は非認定でした。 現在、保険会社から示談に向けての慰謝料を提示されています。 妥当な金額なのか、それとも弁護士に依頼して手続きをしたほうがいいかなど、ご意見をお聞かせください。 ・事故内容/受傷症状 信号のない横断歩道を通行中、停止していたはずの車が発進してきて指に接触しました。 過失は加害者が100% ・治療期間 2008.03.23~2009.03.27 治療日数 64日 ・保険会社から提示されている金額 --------------- 治療費【464609円】支払済み 通院費【30400円】支払済み 休業損害【229160円】支払済み 慰謝料【517200円】 合計【1241369円】 ※慰謝料は自賠責保険を基準に治療期間12ヶ月と10日から470200円に、 任意保険基準との差を考慮して10%を加算し517200円を算出したもの。 --------------- 後遺障害が非認定ではありますが、今でも自費で通院されていることなどを考慮し、 517200円に更に20万円の加算は検討しますと言われています。 果たして、この慰謝料の金額が妥当であるのか、 もう少し交渉してみたほうがいいのか、弁護士をつけるべきなのか悩んでいます。 ご意見をいただければ幸いです。

  • 交通事故の損害賠償について教えて下さい。昨年に過失0の交通事故による怪

    交通事故の損害賠償について教えて下さい。昨年に過失0の交通事故による怪我でTFCC損傷と診断されました。半年が経過した今年1月に症状の改善が無いので手術を受けました。現在はリハビリ中で順調に回復しています。医者からは「チョッと早いが特に何も無ければ今月一杯でリハビリも終了しよう」と言われました。ただ、TFCCの手術時に骨の長さの調整が必要だった為に骨の一部を削ったのでプレートで固定をしていて、抜釘手術を来年1月に行う事が決まっています。 リハビリ終了後、特に痛み等再発が無ければ抜釘手術までは医者の指示が無ければ通院する必要が無いと思います。ただ、症状固定では無い為に加害者の保険会社に慰謝料等の損害賠償が行えない事を知りました。 そこで質問なんです。 ・予定通りだと、4月にリハビリ終了になるので5月から来年1月までの約8ヶ月期間も総治療日数となるんでしょうか?通常、交通事故で慰謝料の条件は受傷日から症状固定日までとなっていますが如何でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 交通事故の慰謝料について教えて下さい。

    交通事故の慰謝料について教えて下さい。 事故に遭ってから1年以上経過します。医者から症状が良くなって来てるので、次回の診察で様子次第では症状固定の判断かも知れないと言われました。後遺症認定はあまり考えぬくいとも言われました。 そこで質問です。 (1)事故から16ヵ月経過なので任意保険計算扱いになると思いますが妥当な金額はいくらになりますか? (2)後遺症認定が有無で慰謝料の金額が違ってしまうのか? (3)聞いた話しなんですが、長引けば長引くほど任意保険計算扱いだと慰謝料が少なくなるのは本当なんでしょうか? ※12ヵ月と24ヵ月では12ヵ月の方が慰謝料の金額高いと聞きました。 以上です。 詳しい方宜しくお願いします。

  • 交通事故 慰謝料の件について

    2010年4月19日に停車中に追突されました。(10:0私)人身事故扱い(警察に提出済み) 4月27日に出産だった為治療が7月から開始 治療終了2010年12月29日 通院日数50日 腰部挫傷、背部挫傷 専業主婦 27歳 腰が痛くて家事が出来なく寝込む事もありました、今でも子供が三人いるのですが腰が痛い為抱っこや出来ない家事もあります、、 まだ通院したいのですが、保険会社から連絡がきて、症状固定をお願いしたいと言われました、 これから示談になると思うのですが、事故は初めての為、慰謝料の事や色々と教えてください

  • 交通事故で植物状態の母の損害賠償請求額はどれくらいが妥当ですか?

    平成17年1月、私の母(専業主婦)が自転車で買い物に行く途中、交通事故に遭いました。こちらは優先道路、相手方は軽貨物(宅配会社所有)で一旦停止したが左右に気をとられ目の前の自転車に気付かず衝突、母は転倒、後頭部を強打し脳挫傷、手術し転院も繰り返しましたが、現在も意識が無くいわゆる植物状態となってしまいました。相手方の保険会社からはそろそろ症状固定の時期と、後遺障害診断を求めてきています。いずれ示談交渉に入らざるを得ないと思いますが、この場合、どれくらい請求できると考えますか?ちなみに今までの入院治療費は保険会社が支払い、交通費、雑費もかかった分は毎月請求しています。請求項目としては症状固定時までの休業損害、入通院慰謝料、またそれ以後の将来の治療費、介護費、雑費、逸失利益、そして後遺障害慰謝料と近親者固有の慰謝料(母の両親、夫、子の分)などがあるかと思います(他に見落としている項目があれば教えていただきたいです)。ただ、自宅で看るのは困難ですので病院を転々とすることになりそうです。このような状況ですが、どれくらいの金額になるのか見当がつきません。妥協はしたくないので是非ともご意見をいただきたいと思いますよろしくお願いします。