• 締切済み

交通事故の損害賠償

交通事故に遭って治療が終わり(症状固定)、事前認定で後遺障害の或る等級の認定を受けました。先方の保険会社と損害賠償の示談を始めましたが、後遺障害に対する保険会社からの損害賠償金(逸失利益+慰謝料)の提示額が、自賠責保険の保険金と同一の金額でした。 本件は事前認定(一括請求)ですので、自賠責保険の保険金は先方の保険会社へ入ります。従いまして、保険会社は受け取った自賠責保険金をそのまま私へ支払うだけであり、保険会社としては、手続などの諸経費は別にして、私に対して一銭の賠償金も拠出する意思がないことになります。 このような理不尽なことが一般的に許されているのでしょうか? 先方の保険会社へ早急に返答(要求)しなくてはなりませんので、ご存知の方や同じような経験をされた方がおられましたら、至急ご回答下さいますようお願いいたします。 なお、後遺障害の賠償とは別に傷害部分に対する慰謝料の提示はありましたし、また、治療費等は保険会社から医院へ支払済みですが、後遺障害に対する損害賠償は、これらには全く関係ないものと考えています。

みんなの回答

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.4

No.1です。 度々すみません。 損保から最初に損害賠償額提示されたのが4/1でした。 参考に紛センURLを貼っておきます。 http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B4%9B%E4%BA%89%E5%87%A6%E7%90%86%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&client=ms-kddi-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&ei=23RyS5DfJKLs6gOl5YjBAQ&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.jcstad.or.jp%2F

mk161020
質問者

お礼

早速ご回答頂き、有り難うございます。 回答番号No.1~No.4に対しまして、まとめてお礼申し上げます。紛センでの実例を知ることが出来て大変参考になりました。有難うございました。

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.3

続きです。 損保提示額(治療費は割愛させて頂きます。100円以下省略します。) 通院費(燃料代)4500円 損害慰謝料685000円 後遺症害慰謝料750000円(14級10号認定) 紛セン弁護士算定額 休業補償120000円 入通院慰藉料900000円交通費4500円 後遺症害逸失利益390000円 後遺症害慰藉料1100000円 でした。 2.相談開始で事故の内容説明を必要資料のコピー持参で行きました。 必要資料は紛センより指示があります。 紛センに依頼し、その旨を相手損保へ伝えれば、損保から直接こちらに連絡来ることは無かったと思います。 3.相談申し込みをした日は覚えて居ませんが、相談申し込みしてすぐに紛センより利用規約が送られて着ました。これの日付が5/17で、示談成立が7/14の日付でした。 4.全部で4回程、紛センへ行ったと記憶してます。 5.東北地方です。

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.2

No.1です。 私の数年前の事故について 出来るだけお話し出来ればと思いますが、この様な場なので、伏せる部分は出るかと思います。 1.交通事故紛争処理センター(以下:紛セン)への相談内容と結果 相談内容は加害者本人と相手側損保の対応が全く誠意も無く、信用出来なかったので、加害者本人の明確な謝罪と補償内容は妥当か?との思いで当初行きましたが、紛センは「自動車事故に伴う損害賠償に関する紛争を解決するために、相談、和解のあっ旋および審査を行う」所で、加害者本人の明確な謝罪は無理な相談でした。

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.1

おはようございます。 私、素人で申し訳ないですが、医療機関への交通費や休業補償等も含まれているのでしょうか? どうしても納得出来ないならば、「交通事故紛争処理センター」へ相談してみては如何でしょうか? 「交通事故紛争処理センター」とは当番弁護士が第三者の立場で、中立な判断をくだし、損害賠償額、慰謝料等を算定してくれます。 全て無料でしてくれます。 損保会社はこの決定に必ず従わなければならないのです。 私も過去にお世話になり、損保会社が当初提示した金額の2倍近くになりました。 貴方のお住まいの都道府県にも必ずあるはずです。 タウンページ等でお調べください。 相手はプロで被害者は素人ですので、どうしても交渉自体が損保会社ペースで進みがちになります。 被害者は事故に合い、心身共に大きく傷付いた挙句、損保会社との交渉で更に精神的に傷付けられます。 お1人で交渉するのは限界がありますので、こうした機関がある事は大変助かります。 貴方が納得出来る結果が出る事をお祈り申し上げます。

mk161020
質問者

補足

早速ご回答を頂き、有り難うございます。 先日、広島と博多の交通事故紛争処理センターへ電話してみたのですが、どちらも受付が1ヶ月以上先になるとのことでした。相談した場合、どのように進展するのか全く様子が分かりませんのでどうしようかと躊躇しているところですので、もう少し詳しいことをお知らせして頂きたいと思います。 追加の質問をさせて頂く前に、以下の通り私の状況をお知らせします。 ・病症名:頸椎捻挫 ・通院期間280日、実通院日数161日(実際に通院した日数) ・後遺障害14等級9号に認定(先方の保険会社から) 保険会社から提示された賠償額は次の通りです; 傷害部分の慰謝料:85万円、後遺障害逸失利益:41万円、後遺障害慰謝料:34万円、通院費:5万円、合計:165万円(別に治療費約100万円を保険会社から病院へ支払済み) なお、私は70歳で少しアルバイトをしていますが、事故による休業はしていませんので、休業補償はありません。 以下に追加の質問をさせて頂きますので、お手数ながら項目毎にご回答頂ければ幸せです。 1.交通事故紛争処理センターへの相談の内容と結果-お差し支えなければ、治療などの概要および賠償金(傷害慰謝料、後遺障害逸失利益、後遺障害慰謝料)の保険会社の提示額と最終決着額 2.相談されてから解決までの進展状況 3.解決までの日数 4.交通事故紛争処理センターへ出向かれた回数 5.相談された交通事故紛争処理センターの都道府県名 以上、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう