• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:魅力がない・・・)

魅力がない・・・

noname#246720の回答

noname#246720
noname#246720
回答No.8

頑張って下さい。 本当に、頑張って下さい。 …何言ってんの…って感じですが… 人間が自分を磨く事ができるタイミングって、挫折をした時しかないと思うんです。 恋愛の…というか、人間的な魅力を磨くなら、恋愛中しかないかなあと。 ただ、その恋愛に今回は負けてしまったわけですよね。しかしここで諦めたらまた次の恋愛にも今のままの自分で臨むわけですよね。それじゃあまた負けてしまいそうですよね。 「ありのままのあなたが好き」なんて言いますが、本当にありのままを好き合える人間がどれだけいるでしょう。やっぱりそれぞれにみんな、努力を重ねて魅力を醸し出しています。それに至るまでには失敗や挫折も沢山あったでしょうし。 私自身も、自分が磨かれるタイミングは「人を好きになった時」だと思います。 今も一生懸命磨いています。 自信は無いと言えばないですし、果たしてどのくらい自分に魅力があるのかわかりませんが、それでも何もしないよりはマシだと思う… 今年のクリスマスまではもう時間がないので、とりあえず今年は焦らず… 来年に向けて何とかできるように目標を定めてみては如何でしょう。 あ、ちなみに「何をすれば自分に魅力が出るか」は他の回答者さんも仰っていますし、それを参考に… というか、魅力は個々様々なので、色々な事をとにかくやってみて、その中から自分に合うものを探してみると良いと思います。

nagito147
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます ririsakuraさんはきっとすごい優しい方なんでしょうね 文章を読んで感じました 確かに挫折や恋愛経験は人を大きく成長させると思います 最近の苦い恋愛経験も、傷つきはしましたが少し成長ができたとも実感しています やはり何事も経験なんですよね。経験を否定するのではなく吸収する。 それが大事なんだと思いました

関連するQ&A

  • 魅力がない人間はどうすべきか?

    こんにちは 私自身のことなんですが、私は今19歳で大学1回生です。 大学のレベルは中堅で、スポーツはさっぱりダメ、ルックスもよくない。ユーモアのセンス、話術にも長けていません。 こんな出来損ないはなかなかいないだろうなと自分でも驚くぐらいの出来損ないです。 とにかく魅力がないです。男性として魅力がない、いや、人としての魅力もないかもしれません。 いつも思うのですが、私のような人間は必要とされていないのではないでしょうか?生きていても邪魔なだけだとか思いませんか?(きれいごと抜きで) 実際、私の周りに優秀な方もたくさんいます。たとえば、東大生でスポーツ万能ルックス良い性格良い面白いとか。こういう人がいれば私の代わりは果たしてくれると思うんですがね。 また恋愛の場合、私には武器、アピールポイントがありません、私のような人間は一体何で勝負すればよいのでしょうか? 人には良いところが必ずあるといいますが、まさに良いところがないのが良いところであると言えそうなほどひどいですね。 恋愛に限らず、私は世のため人のために生き、自分の人生を犠牲にしてでも他人を持ち上げて生きていくべきなんでしょうか?

  • 魅力がないから好かれない・・・

    今、人間関係の問題でココロが弱っているので、ネガティブ思考になっています。 そのため、回答を素直に受けれなかったり、お礼がネガティブになるかもしれませんが、お許しください。 バイトでも知り合い関係でも、僕が好かれたり必要とされている感じがありません。 僕に魅力がないからだと思います。 すぐに不安や心配があってマイナスに考えてしまうので内面に魅力がないし、 身体が小さくて男らしい顔つきでもないので外見も魅力ないし、 趣味や特技なども魅力だと言えるようなものがありません。 高校からの唯一の友達に僕の魅力を聴いてみたところ、 「他人のことを考えられて、心身になれるところ」 って言ってくれました。 だけど、他人のことを考えてしまって自分のことを犠牲にしてしまうし、僕が心身になったことなんて、みんないつか忘れています。 ネガティブに考えるから、魅力がなくなるのはわかっています。 しかし、自分に魅力がないから人に好かれず必要とされないと考えてしまいます。 具体的に必要とされないと感じるのは、 ・僕だけ遊びに誘ってもらえない ・僕が遊びに誘っても、のってくれない ・やっと遊べても、僕がいなくても楽しそうにしている ・みんなで話してても、僕だけ話題をふられない ・好きな人に告白しても受けてもらえない(その後、会っても無視されたりして疎遠になる) ・(男だから仕方ないけど)「○○さんが(僕のこと)良い(好きとか)って言ってた」など、浮いた話が出たことがない などです。 最後の方のことは、恋愛系なのでなかなか難しい部分はありますが、それでも全体的に必要とされてないと感じてしまいます。 魅力ってどうしたらできるのでしょうか? 僕にはなぜ魅力がないのでしょうか? この2つが質問です。 よろしくお願いします。

  • 「私には魅力がないんだ」と考えるのをやめたいです

    私は彼氏いない暦=22年の学生です。 気になる人ができたら自分から食事に誘ったりしますが、恋愛対象として見てもらえません。 告白されたこともないし、それどころか誰からも恋愛対象にされてない気がします。 「男性に女性として好かれたことがない自分は、見た目も中身も魅力がないんだ」 とどうしても考えてしまいます。 生理前で気が沈んでいるときは 「自分は愛される価値がない」 「恋愛するレベルに達してない」 「一生ひとりぼっちなんだ」 「私が恋愛したいなんて言ったら周りの人たちに笑われそう」 と考えてしまいます。 生理前は特に自分ではどうしようもないくらい落ち込んでしまうのです。 自分のことが好きじゃない人が、他人に好きになってもらえるわけない。 それはすごくわかってます。 だから、まずは自分のことを好きになりたいです。 じゃないと状況はこのままだと思います。 長くなりましたが、恋愛経験がないために自分を卑下するのをやめたいです。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 40代以上で魅力的な人を教えてください。

    今30代前半の男性です。自分で言うのも何ですが、外見的には今が一番良いと感じています。(そりゃー昔の方がピチピチでしたが、服のセンスは野暮ったかったし体格も貧相で××です・・・) 若い頃から、自分より一回りくらい年上の有名人を見て、自分も負けずに頑張ろう!と思っていました。20代の時は30代の有名人ですね。素敵な人が一杯いたように思います。 そして、30前半になった今、一回り上の人と言えば40代以上になってしまいます。ところがどうも魅力的な人が浮かびません。30代初めの私にはまだ40代以上の魅力が理解できないだけかも知れませんが・・・。 男性でも女性でも構いませんので、40代以上で魅力的な方を教えていただけないでしょうか?物腰とか話し方とか雰囲気含めてで構いません。若い頃より更に素敵になった人だと励みになりますね。 回答下さるときは、差し支えない範囲で性別・年齢(年代)を教えていただけると参考になります。よろしくお願いいたします。

  • 魅力がない自分

    自分の魅力のなさに辟易してしまいます 集団の中では存在感が薄いですし 女性に全然もてません 学生の頃、まったくモテない自分をなんとかしようといろんなところからアドバイスをいだたきました (ここでも) 他人にはない自分の魅力を見つけ、それを伸ばしてきました 服にも気を使ってます それなりにステイタスのある職につきました(働くのは来年からですが) 趣味も充実してきました 女性のため、ではなく自分の人生を充実させるためいろんなことにチャレンジしてきました それでも魅力がないようです 飲みに誘ってはドタキャン。疑問文のあるメールはシカト。誘いを断られるのはしょっちゅう 「○○とchris303026、つきあるならどっち?」→○○ 自分が好きな人はほぼ、自分と仲の良い連れを好きになる。→連れとも疎遠になる 小さなことから大きいことまで敗北ばかりです もう嫌だ・・・orz いじめられてた事から人間不信に陥り 恋愛がしたいから人間不信を治そうと色々努力しました でもこうも相手にされない・不遇な扱いをされ続けていると女性不信に陥りそうです なんでドタキャンなんてするかなあorz ともかく女性に対等に相手にされるようになりたいです アドバイスください・・・

  • 言い寄られない=魅力がない

    私は21年間、誰とも付き合ったことがありません。 メル友と会って遊んだことがありますが、1回会ったきりです。 告白はしたことありますが振られました。 つまり、身の回りの人に好かれたことが1回もありません。 誰からも恋愛対象とされてないのです…。 友達は男女ともいるので、性格がとんでもなく悪いわけではないと思います。 でも、女性的な魅力が全くないのだと感じます。 見た目も中身も、いいとこなしなんです。 実際のところは、魅力うんぬんと言うよりも、積極性や笑顔が足りないのだと思います。 でも、自分が魅力がない無価値な人間にしか思えないのです。 私の中で「言いよられたことがない=魅力がない」という考えが大きいからです。 やはり、言いよられたことがないのは魅力がないという証拠でしょうか? どうすれば魅力的な人間になれますか? あと、この歳で恋愛経験がないということに対して、もっと危機感を持ったほうがいいでしょうか? このまま一生ひとりぼっちなのでは…と不安でしかたないです;;

  • 男としての身体的魅力がない

    いつもお世話になっております。皆様のご回答には幾度となく助けられました。 私(高2♂)には幼稚ですが、悩みがあります。それは私に男性としての外見的魅力がないことです。男子校にいるので、余計顕著に感じられます。 まず他の人に比べ、背が低いこと。加えて声が高いこと。この2つが自分に自信を持つことを妨げる呪縛となっております。高い身長と低い声という男性の2大アピールポイントを双方欠いてしまっているのです。(高い声に関しては、歌うときには声がなぜかかすれるため役に立ちません。会話のときに限り、他の人が裏声で出す音域が地声で出ます。) スポーツはしていたので運動神経はそこそこあるのですが、そんなのはパッと見じゃわかりません。幼い頃大人の男性を見て、「僕も大きくなったらああいうふうになれるかな。」と思っていたのですが、結局成長し切ってもそうはなりませんでした。 180cmの身長が普通の世の中で、私は10cm足りない。しかも子供みたいな声。これは最早子供そのものではないか……。 身長に加えて声のコンプレックスで洋服店には入れず、店員と話すことが怖いです。 男性としての身体的魅力が無いなら、いっそ恋愛は諦めて、せめて一人間としての自信を持ちたいと思っているのですが(甘えだとは思いますが)、どうすれば自分に自信が持てるのでしょうか?

  • 自分の絵が魅力的でなくて悩んでいます。

    友人に「画力は高い、絵自体はうまい」とは言われるのですが、魅力的だと言われません。 絵柄も好きと言われた事がありません。 信頼できる友人に相談したところ、「絵柄が古臭い」と言われました。 けれど自分ではどこがどう古臭いのかわからず、改善のしようがありません。 友人も古臭いと言っただけでどういう風にしたらいいか、というのは言ってくれませんでした。 自分でも、何か変だなぁと思いながら描いています。だけど、何がおかしいのか本当に、全く分からないのです。 なので、私の絵がどうして魅力的でないのか、どうすれば魅力的になるのか、というのを教えていただきたいです。 それから、おかしいところを指摘していただきたいです。辛口でお願いします。 私の絵はこんな感じです http://www.pixiv.net/member.php?id=1511509 本当に困っているので回答よろしくお願いします。

  • 切実な悩み

    切実な悩み 25歳男です 自分に自信が持てないです 幼少期からのいじめが原因なのかどうしても自分に自信が全くもてないです 自分に自信をつけるために「自転車で北海道まで旅行をする」といった思い切ったこともしてみました 一時期はそれでも少しは自信を持てたのですが その後、公務員試験に失敗したり、気になっていた異性を相談していた友人に先取りされたり(しかも7つ下の高校生!)とやはり自分はダメなのか・・・と思ってしまいます こういう質問をすると自分のいいところを探せ、とよくアドバイスを受けます さすがに25年も生きていればネガティブな私でもそれなりに自分のいいところを発見できるのですが その自分のいいところに自信を持っていいのか、と考えてしまいます とりあえず自覚している魅力 ○聞き上手・・・女友達や初めて会話する人にまで「すごい話しやすい」「こんなこと話すのは珍しい」 とよく言われます。なので聞き上手なのかなぁと。 ○親しみやすい・・・学生とでも気軽に接することができ、年上だと感じさせない(なめられているとも受け取れる?) ○いじられやすい・・・↑とほぼ同じ? 正直他の人と比べるとどうなのでしょうか。 聞き上手じゃなくても、少し強引で男らしい人の方がもてますし、男性的魅力があると思います。 親しみにくくても、リーダーシップがあって周りを引っ張っていけるような人の方が魅力があるように見えます。 他人と比べ、自分の持ち駒がとても脆弱なものだと感じてしまいます (実際、恋愛で高校生に負ける程度の人間ですし・・・) 私自身がどんな人間なのかというと、最近ドラマで放映中の「モテキ」の主人公を想像していただければなんとなく雰囲気は掴めると思います。考え方や行動が似ていて共感できるなぁ、と思っていたのですが最近では周りの人からも雰囲気が似ている、との声を聞きます 今現在、本当に自信がなく、恋愛や仕事なども次のステップに進むことを躊躇してしまいます がんばって新しく好きな子を探そうとしてもどうせ振られるだろうから行動しない がんばって公務員試験の勉強をしてもどうせ落ちるから行動しない 本当どうしようもないです 自信が欲しいです。自信をつけるにはどうすればいいんでしょうか・・・

  • 魅力的だけど、何かが違う…

    若くして店長になった女性がいて、 知的(理屈で語るとこ)で、笑顔も素敵で、 気配り見配り心配りもでき、 出会う人全てに感謝しご縁を大切にする方がいまして、 頭もよく、とても努力家な方で、 大勢の方から慕われ、叱ったりもしてくれるような魅力的な方がいます。 私(20)もいつしかその人のようになりたいと思って真似をするようになっていました。 なんですが、 一年ぶりにその方とお会いし、 あ~やっぱり尊敬するところがたくさんあって素敵な方だなぁと思う反面、 なんでしょう、魅力的なんだけど、 打算的といいますか、何かが違う方だなぁと感じました。(その何かがわかりかねます。) その方と似たような考えを持つ、 ご縁や人を大切にし、人に対して優しかったり、努力家な友人がいるんですが、 その友人は同じ謙虚でも謙虚さが伝わったり、本当に思って言ってくれるんだなぁというのが不思議と伝わります。 妊娠をし、ご結婚されたからでしょうか? わかりかねます。 ただ、本当に魅力が詰まった方ではあるので、魅力的なんだけど、何かが違うって、なんなんだろうってずっと違和感を感じてますm(__)m 言い合いになってしまったときに、 すぐ訂正はしたのですが、 上から目線でありがとうと言われたことや 私を思ってって言っているのに、 自分の為に言っているようにも聞こえましたm(__)m んー完璧な人なんていないので、 そんなもんなんですかね?(笑) 本当に心から魅力的な人って、 数少ないものなんですかね?(^ー^) 不思議です。