• ベストアンサー

こんにちは。昨日の夜中背中の痛みで目が覚めました。

こんにちは。昨日の夜中背中の痛みで目が覚めました。 左右の肩甲骨の真ん中あたりです。 痛みは左脇の肋骨のあたりを回って表に出ると消えます。 同じことが5回くらい繰り返されたあと嘘のように痛みは無くなりました。 時間で3分くらいです。今年になって3回同じことがありました。 何かの病気のサインでしょうか? 考えられる病気や原因等がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

関連痛の可能性もありますね 肩甲骨付近の痛みであれば、食道や心臓、肺に疾患がある可能性があります 安静時に短時間ということなので、例えば冠攣縮性狭心症など・・・ いずれにせよ、きちんと病院で診察してもらってください。それで取り越し苦労なら安心出来ると思いますし

gaien1223
質問者

お礼

具体的に教えていただいて、やはり早めに病院へ行ってみようと思いました。 アドバイスいただいたとおり、とり越し苦労だったらそのほうが良いですし。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

心臓、もしくは、胃、あるいは食道に原因が有るかもしれません。 背中が痛くなるのは放散痛だと思われます。 MRIが有る大きな病院の内科で検査を受けてはどうでしょうか。

gaien1223
質問者

お礼

ありがとうございます。 大事になる可能性もあるかもしれないですね。 早めに、病院で調べてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一応似たような経験がありますので自分の時を例にあげますね。 僕の場合は背中が最初痛いと思って病院に行ったら肋間神経痛だと言われました。 これはストレスとかが原因でなる事があるみたいです。 一度整形外科に行ってみたらいかがでしょうか?

gaien1223
質問者

お礼

ストレス・・・確かにたくさんあります。 やはり病院で診てもらったほうが良いようなので、整形外科にも行ってみることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目が覚めると背中が痛い

    26歳女です。半年ほど前から、夜中や朝に目が覚めると背中が痛いです。痛む場所は日によって違いますが、肩甲骨の辺りが痛くなったり、背中全面が痛くなったりします。最近痛みが強いです。起きて時間が経つと痛みも引いていきます。 日によって痛くなったり痛くならなかったりを繰り返していました。背中のストレッチを続けても痛気持ちいいという感覚はありましたが、背中の痛みの効果はありませんでした。 しかし昨日と今日、痛くて目が覚めると息がゼーハーゼーハーと息苦しく、これは危ないんじゃないかと病院に行こうと思います。 このような症状はどのような病気の可能性がありますか? また、病院に行くとしたら整形外科でしょうか?背中の痛みだけなら整形外科だと思っていましたが、息苦しいというのは呼吸器科でしょうか? お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 背中の痛み

    背中(左側、高さは肋骨の真裏あたり、肩甲骨の5cmくらいした) が、痛む、というよりつる、というか、重たい感じがします。 うまくいえないですが、背筋の筋トレをして筋肉痛のような症状がでています。 ずっと症状がでているわけではなく、特にご飯を食べる時などに出ます。 横になったり、背もたれによりかかると、症状がやわらいだりなくなたりします。 29歳男です。 これは病気でしょうか?

  • 背中がピリピリします。

    背中(肩甲骨と腰の間)の左側が低周波治療器で治療しているみたいにピリピリします。また、最近は肋骨の方まで痛みというか違和感が出ています。こういう症状の病気はあるのでしょうか?また、自分は28歳なのですが肺がん等の心配も視野に入れた方がいいのでしょうか?ピリピリ意外には症状は出ていません。首から背中がこっているくらいです。 咳とか湿疹は出ていません。 症状が出始めて4週間くらいです。

  • 背中のムズムズ・・・何かの病気??

    背中のムズムズ・・・何かの病気?? 私の彼氏のことなのですが・・・ たまに背中が突然ムズムズしだすようで、このあいだ一緒にいるときも突然背中に何か張り付いてるみたいなような、背中の中がムズムズすると言い出し、私が揉んであげたのですが、揉んでもなかなか治らず、ビクッと体をさせたりしました。 肩甲骨の辺りから背骨らへんがそうなるようです。 体の中がムズムズでどうしようもないらしいです。 何かの病気の症状なのでしょうか??

  • 息苦しいほどの背中の痛み

    最近、寝るときに寝転がると、背中が激痛に襲われます。何十分も続き、痛みのあまり、体が硬直するため息がしづらく思います。 左の肩~肩甲骨の上のあたりが継続的に痛み、その間に肋骨のあたりにズキンズキンと断続的な刺すような痛みが来ます。背骨は痛みません。 また、首も左側が痛く、上を向けません。目薬がさせないくらいです。 筋肉痛でしょうか?あまりにも痛いので…。回答よろしくお願いします。

  • 背中の痛みは・・何科にいけば良いでしょうか?

    彼氏が、背中の痛みを感じるそうです。 結構前から痛むようで、日によっても痛みの強さが違うそうです。 場所は背中の真ん中辺り、、肩胛骨の下で背骨の両サイドの辺りです。 痛みはヒリヒリしていて、火であぶられてるような感じとの事。。 皮膚の表面は特に外傷も湿疹等の目立った症状は見受けられません。 以前、痛みがひどかった日に近所の整形外科医に行ったのですが、 よく分からないねぇと言われ、湿布を出されて終わりました。 でも最近になって、やっぱりまた痛みがひどくなってきたようで。。 仕事中も背中が痛むそうです。 仕事は特に重い物を持つような重労働ではありません・・ 病気でしょうか・・? もう1度病院に行くとの事ですが、 何科に行ったら良いのでしょうか・・? また次はやっぱり総合病院に行った方が良いでしょうか?

  • 突然の背中の痛み

    ここ数日背中の痛みが続いています。 背骨の左側が痛く、場所は真ん中から下あたりです。 痛くなったのは、寒いところからあたたかいところへ入った時に、ピキーンと突然痛みが走り、呼吸ができないくらいの激痛が走りました。表現的には、背骨に神経があたっているような感じです。背中をのばすのも痛く、曲げるのも痛い状態が数時間続き、安静にしていたところ少しずつ痛みが和らいだのですが、未だに寝ている時に横向きになったり、座っていたりすると痛いです。同じ姿勢の長時間は無理です。(我慢はできるくらいです)深呼吸をすると痛いので、浅めの呼吸をするようにしています。ちなみに押してもたたいても何も感じませんし、痛みが和らぐ事もないです。 そのせいか、胸のあたり(肋骨あたり?)も苦しく感じるようになってきました。 ただの筋肉痛?でしょうか?寒いところへ居た時に、無意識に背中に力が入っていて、あたたかいところで和らいだのでそれで痛くなったのでしょうか? 今妊娠中ということもあり、あまり接骨院などは行きたくないですが、治らなければ、行こうと思っています。 この症状から考えられるのは他に何か病気ってこともあるのでしょうか? 調べてみると背中の左側は内臓の病気の可能性があるとも書いてあったので、投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 背中のリンパが腫れてるの?

    左の背中で脇から背中に近い所にグリグリしたものを発見しました。 丁度右手で左脇下から背中を触ったあたりなんですが 脇の下ではありませんがリンパが腫れてる感じがします。 痛くてとても不安です。 こんな所にもリンパってあるのですか? 腫れてて痛くてその周辺もいたいです。 4日ほど続いています。 連休明けには病院へ行こうと思いますが何科へ行けばいいですか? どんな病気が考えられますか? 是非教えて下さい。

  • 右背中が痛い

    一昨日から右背中の肩甲骨から下が痛いです。最初は後ろのろっ骨の下が痛かったんですけど今日は、右背中の肩甲骨から下の右側全体が痛くて。。。 一昨日は鈍痛で少し気になるな~という感じでした。 昨日は、今日もなんか痛いな。まぁ気にしなくていいや。そのうち治るでしょ。 今日は、ん?右の背中だけ全体的に痛い。。昨日より痛み増してる。でもまあいいか! そのうち治る!・・・・でも痛い。。。 という感じです。 顔色は、悪くなったと言われますが私自身そんな悪くなったとは感じていません。 なので、「顔色悪いね。なんか少し青黒くなった!?前は普通の色だったけど最近顔色悪いよ。」と言われることが多くなりました。 発熱等はありません。血圧も正常値です。月経も順調です。 考えられる疾患は何がありますか? 女で19歳です。

  • 食べ物を飲み込むと背中が痛む

    色々と検索したのですが、ぴったり当てはまる例がなかったので、新しく質問させて頂きます。 今日の朝食からなのですが、食べたものを飲み込むと背中が痛みます。 肩甲骨の真ん中のポイントと、頚椎の一番下の出っ張っている骨の丁度真ん中あたりです。 温かい飲み物でも傷みます。 痛む瞬間は思わず首をすくめて息が止まってしまいます。 朝食で痛みを感じて以来、背中のその辺りが「筋肉痛?」のような感じで痛みます。 ここ数日の間に運動をしたり、重たいものを持ったりという心当たりはありません。 現在副鼻腔炎で耳鼻科に通院しており、鼻水が喉に流れるために咳が出ることはありますが喉の痛みはありません。 また、治療するほどではないと言われている小さい胆石があります。 私は40歳の女性で1歳の子供に授乳中です。 このような症状はどんな病気の可能性があるでしょうか? 病院は何科を受診したらよろしいでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 職場の部下と途中まで一緒に帰るのは嫌ですか?20代の後輩女性が、50代の同性の先輩との関係に悩みます。先輩はいつも気にかけてくれて、親しくないけどたまたま一緒に帰ることがありました。退職前に一度だけお話したいと思うけど、不快に思われるか悩んでいます。なにかアドバイスはありますか?
  • 職場の部下と途中まで一緒に帰るのは嫌ですか?20代の後輩女性が、50代の同性の先輩との関係に悩んでいます。仕事終わりにたまたま一緒になり、自転車を押しながら話す機会がありました。退職前に最後に一度だけお話したいと思っているけど、不快に思われるか心配です。どうすればいいでしょうか?
  • 職場の部下と途中まで一緒に帰るのは嫌ですか?20代の後輩女性が、50代の同性の先輩との関係について相談しています。仕事終わりにたまたま会い、自転車を押しながら話すことができました。退職前に一度だけお話したいと考えていますが、不快に思われるか心配です。アドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう