• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「ユナ」という名前に口を挟むかどうか悩んでいます)

「ユナ」という名前に抵抗があります - どう対応すべきか悩む姉の立場

noname#157996の回答

noname#157996
noname#157996
回答No.14

私は ユナって言う名前を聞いて 外国の名前みたいだって思いました あなたに 名前のアドバイスしてほしいといわれたわけでないのなら 口出しは やはり嫌な気分にさせるだけです あなたのお母様はどうですか? お母様が 変だと思ってるようなら お母様から言ってもらうという手もありますが・・・ ゆな でなく ゆいな ならどう? なんて 親が おかしいと思ってるのに あなたに言って貰おうなんて 甘えすぎじゃない? 親が名前にくちだしするのは まだ あるけど 姉が口出しするのは聞いたことがありません それこそ いじわる小姑みたいに思われたら損ですよ ご両親には ご主人の意に沿いたいと伝えておきましょう また 字画について持ち出すことも手かもしれません どうか 苗字にゆな の画数であう漢字がみつかりませんように!!!

hana_ay
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答者の前半は「言う派」が多かったですが、言わない派のご意見も聞けて 大変参考になりました。 弟と両親はどちらも気が強くて、昔から私が間を取り持つようなことが 多かったんです。損な役割と言えばそうなのかもしれないのですが、 親が口をはさむとややこしいことになるのではないかという心配もあり・・・。 難しいです。

hana_ay
質問者

補足

たくさんのご回答をありがとうございました。 こちらの欄をお借りして、結果についてご報告させていただきます。 悩んだ末、「湯女」のことを電話で弟に知らせました。(といっても 詳しい意味については言わず、「同音であまり良くない意味の言葉があるのを知ってる?」 くらいにぼかして伝えました) 弟ははじめ「ごちゃごちゃ言われるなら、案の段階で言うんじゃなかった」と ぼやいていましたが、話の最後には「最終的にどうするかは分からないけれど、 一応、聞いておいてよかった」と言ってくれ、ほっとしています。 また、「妻には、自分で気付いたことにしてこの話を伝えるから、姉さんは(今後の関係について) 心配しないでくれ」と言われ、こちらもほっとしました。 皆様のアドバイスのおかげで、胸のつかえがとれた思いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の名前で・・・

    子供の名前で「四季(しき)」というのはどうでしょうか? ・「四」という字は名前として使うべきでないのか。 ・「しき」という響きは「死期」も連想されたりしてよくないのか。 ・それとも可愛らしい名前か。 私たち夫婦は良いと思っているのですが反対もされていて・・・。 客観的にどうでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 海をイメージさせるような男の子の名前

    お互いに海を連想させる名前なので、 子供にも海を彷彿とさせる名前をつけたい、と姉夫婦から相談を受けました。 無い知恵絞って、拓海、大洋、海里、航、潮…まで考えたのですが、 もう思いつきません(´-`;)> 波がつかない(姉の字とかぶるので)男の子の名前で、海をイメージさせる名前を思いつく方、 ぜひ教えてください。 質問サイトでご意見を伺うことは、姉夫婦の了承を得ています。 これは勝手な叔母心なのですが、 あまりにも当て字を多用した、いわゆるキラキラネームは避けた方がいいかな…と思ってます。 でも私のそういう嗜好が発想の枷になってる事も否めないので、 どうぞ皆さまの自由なご意見をお願い致します。

  • 子供の名前(女の子)のご意見ください

    もうすぐこどもが生まれます。 姓名判断本から 全て大吉になる(ネットなどで調べても、全部大吉とはいかずとも吉~大吉になりました)という理由で 「美沙」 とつけることにしました。 夫婦とも、この響きのこの漢字のこの名前がつけたい!!!というこだわりもないので、 画数がよくて、可愛らしいこの名前にしようか、という感じです。 なので、 「美」は、私の名前にもありますが、「沙」に特に意味はありません ̄口 ̄; Q:美沙、という名前にどんな印象を持ちますか? Q:ゆな(湯女) ちゃんのように、「みさ」という響きは、何か別の意味にとられてしまうことはあるでしょうか? ぱっと思いつくことはなかったのですが…(カトリック系のところにいくと不謹慎?) Q:沙 という漢字で何か素敵な由来はないでしょうか?(沙:小さい石、さらさらした砂、という意味らしく、何で沙、なのかというと、画数よ^^としか言いようがない現状です)

  • 男の子の名前について

    「匠哉」とかいて「しょうや」 「匠」という字をつけようかと考えているのですが、 画数等も少し重視していて、旦那の一文字「哉」を 入れると画数がよくなるようなので「匠哉」にしよう かと思っているのですが、響き的にどう思いますか。 やはり「庄屋」を連想しますか…。現代で、あまり庄屋 という言葉は聞かないようにも感じますが、年配の方 などは思い浮かべてしまうでしょうか…。 率直なご意見お願いします。

  • 子供の名前について

    こんばんは。 今月男の子が生まれるので名前を考えています。 候補はいくつかあるのですがそのなかに「柊(しゅう)」というのがあります。 響きと漢字が好きなのでいいなと思っているのですが ひいらぎは思いっきり冬ですよね。 春生まれで冬を連想させる漢字っておかしいですか? 自分的には違和感があるのでつけるのに少しためらっています。 みなさんの意見を聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • お兄ちゃんと呼ばせるか、名前で呼ばせるか

    1歳半離れている息子(もうすぐ3歳)と娘(1歳)がいます。 (学年はふたつ離れています) 娘に「お兄ちゃん」と覚えさせるか、名前で覚えさせるか、迷っています。 私自身は年子の弟がいますが、ずっと名前で呼ばれていました。 親からも「お姉ちゃん」と呼ばれたことがありません。 年が近いのと、「お姉ちゃん」と呼ばれなかったせいなのか あまり姉だという自覚がなく育ちました。 関係ないのかも知れませんが… 自分はこうだった、 子供にはこうしている、こうしようと思う、等 ご意見を聞かせてください。

  • ひらがなの名前。

    9月末出産予定です。性別が女の子と分かっていて名前の候補を出しています。 大体の名前の響きは決まっています。 そこで、皆さんひらがなの名前ってどう思われますか? うちの旦那がひらがながあまり好きではないらしいんですが、一つ夫婦2人が気に入った響きがあってそれだとひらがなでもいいと言っています。 それと、うちは画数も結構気にしていて、女の子だから結婚すれば変わると思いつつ、色々見ていると、うちの場合はひらがなの名前にした方が、気に入った響きはいい判断が多いんです。(同じ響きで漢字よりひらがなの方が画数がいい) ※完璧な画数を求めている訳ではありませんが、画数については夫婦2人特別な思いがあるので、その事へのご意見はご遠慮下さい・・ でも、同じ響きでも漢字で書くと、漢字自体の意味があるので、奥が深いと言うか、名前に意味を持たせる事ができるし・・・とも思います。 ひらがなだと響きだけって言うか・・ 実際にご自身がひらがなの名前の方がいらっしゃいましたら、自分で自分の名前が好きか、やっぱり漢字がよかったか・・などあれば参考に教えて頂きたいです。 両親が一生懸命考えて決めた名前が一番って言うのは分かっているのですが、やっぱり実際にひらがなの名前を持つ方はご自身でどう思うのかも気になります。やっぱりひらがなの名前は少し独特な気がするので・・ あと、お子さんにひらがなの名前をつけられた方、由来を教えて頂けれればと思います>(やっぱり響きが気に入った等)

  • 赤ちゃんの名前について

    皆さんが姉、兄、親の立場だとしたら赤ちゃんの名前どれにしますか? 琥希(このん)  梨希(りのん) 恋希(れのん) 私は姉なんですがきょうだいでこの3つの名前が候補に出ています。皆さんならどれにしますか?できるだけ多くの回答を待っています。一番回答の多かった名前にしようと思っています。

  • 冬志郎(とうしろう)という名前について

    本日生まれた子に「冬志郎(とうしろう)」という名前をつけたいと思っていたのですが、母方の祖母に 「『とうしろう』という読みは『凍死 路頭に迷う』という意味になるのでやめたほうがいい。年配者なら誰でも知っている」 と言われたのですが、本当にそんなネガティブな響きでしょうか? みなさんの意見を聞きたいです。 お願いします。

  • 可愛いなと思う名前

    以前にも似たような質問をしたのですが、「将来娘が生まれたらつけたい!」と思うような可愛い名前を考えることが好きですヽ( ˙▽˙ )ノ 「そのネーミングセンスは微妙じゃない?」「この名前が一番可愛い」等意見があれば頂きたいです。また回答者様が可愛いと思う名前(由来や理由)もお聞きしたいです! たわいない雑談のような感覚で回答お願い致します(^O^) ほつみ…穂積(ほづみ)という言葉から。縁起が良さそう。 汐音(しおね)…水や海に関する名前が好きなので。自分自身が海辺育ちで、潮(汐)は海の恵みを運んできてくれるものという印象がある。 美湖(みこ)…湖という字が好きだから。「巫女」と響きがかぶることが少し難点。 湖乃(この)…同上。「この野郎!」とか言われないかなということが少し気になる。 貴帆(きほ)…京都の貴船神社から。縁起が良さそう。 葵歩(きほ)…向日葵のように日向を向いて歩むという意味。難読なことが難点。 穂月(ほづき)…秋生まれなら。月という字がつく名前の子は多いが、これは少し珍しいし、響きも可愛い。 香月(かづき)…上品な字面なのに中性的な響きが好み。 琴葉(ことは)…上品な字面と優しい響きが好み。 奈尚(ななお)…「なお」という響きも「なな」という響きも好きだから。字面のバランスもいい。 さえみ…「冴え」という言葉が好きだから。 番外 苦手な知人と名前が同じ・似てる等の理由で実際名付けには使わないだろうけど可愛いと思う名前 瑞葉(みずは) 里和(さとわ) 鈴那(すずな) 若穂(わかほ) 柑奈(かんな) 若干カテ違いな感じもしますが回答よろしくお願い致します。