• 締切済み

お祭りなどでりんご飴を大量に作る方法を教えてください!(><)

お祭りなどでりんご飴を大量に作る方法を教えてください!(><) キッチンで小鍋で作った時は成功しました。が、 野外で大量に作るには大鍋ですよね? 砂糖の量もやはり5キロとかになるんでしょうか? 加熱し続けておく必要もありますよね? 大量に作ったことのある方や方法を知っている方 体験談など何でも構いませんので 知恵をお貸しください(><)

  • e-3
  • お礼率71% (5/7)

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 屋台で作っているのを見ると小さい鍋でされてますよ。  それとおいしいリンゴで御願いします。ぱさぱさのリンゴのリンゴ飴を食べて以来嫌いになっています。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

大量っておおよそに何本かねりんごの大きさは? 要るものとしては、ざらめ糖とカキ氷のイチゴシロップ あと水あめ これを水で薄めて煮るだけ ざらめ1kgとシロップ1本 水あめ あれば 少なくてもゲンコツ大のりんご50本くらいはいける。 100本なら倍 5キロも使えば その分水とシロップでカサもますので250本以上は出来る 飴漬け作業を一人でやるなら鍋1つで良いが、2,3人で別けてやるなら 2.5リッターの雪平3つでも十分できる りんご飴は、飴付けてすぐ渡すわけじゃないから 早い段階で飴つけて冷ます必要がある。電気が使えるなら扇風機を使って冷やして 氷はいったスチロール箱にでも袋つけて入れとけばいい。

関連するQ&A

  • お祭りのカタヌキ、チョコバナナ、林檎飴

    私はお祭りの出店にあるカタヌキ、チョコバナナ、林檎飴が大好きで偶に無性に食べたくなる時があります。 以下箇条書きで質問失礼します。 ・カタヌキを最近駄菓子屋さんで売っているのを見ます。  (ザ★かたぬきと書いてあるハシモトという会社のもの)  私はそれではなく 「もっと濃い色(ピンクと黄色だったような)で、堅く、形もあまり整っていない」カタヌキが好きで探しています。 それは祭り関係の方にしか売られない物なのでしょうか? もし手にはいるのならば通販でも直販でも良いので教えてください。 ・スーパーなどで「チョコスプレー」という細長いチョコのトッピングが売っていますが、それに似た「お祭りのチョコバナナにかかっている細長い堅めの砂糖」を探しています。 販売場所などありましたら教えてください。 ・林檎飴のまわりの飴の作り方について知りたいです。 以前家にあった在り合わせのグラニュー糖とかき氷シロップで作ってみたのですが全然違う味でした。 どの砂糖を使って何を混ぜればあの飴になるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • リンゴ飴の作り方を教えてください

    職場の納涼祭で、今年はリンゴ飴をすることになったのですが、作り方をネットで調べてもかなりアバウトで、砂糖と水の割合や、他に入れる材料、どこで火を止めればいいのかわからず、カラメル・金平糖・水飴になってしまい、あのかりっとした食感と透明な飴ができません。知っている方がいたら、是非教えていただけませんか? ちなみに納涼祭は8月末にあります。どうしても成功させたいので、よろしくお願いします。

  • りんご飴の作り方を教えて下さい!

    お祭りの屋台などで売っているりんご飴を自分で作ってみたいと思っています。あの赤い色と味を出すにはどうしたらよいのでしょうか。知っている方、教えて下さいね!

  • りんご飴の味と食感

    こんにちは。 私は、今までお祭りの屋台で売っているりんご飴というものを食べたことがありません。 ですが、友人からの依頼でりんご飴を食べるという描写のある小説を書く事になりました。 作り方は検索して出てきたのですが、肝心の味や食感は出てきませんでした。 りんごに水飴をまぶしたものという事なので、りんごの食感と飴の食感でいいのでしょうか?味も、りんごを甘い飴が覆っていると思っていのでしょうか? ご存知の方、教えていただけたら嬉しいです。

  • りんごジャムの作り方

    りんごジャムを次の方法で作っています。 りんごを摩り下ろし器(おろし金)ですって、砂糖・蜂蜜・レモン・水を加えて煮込む。 このとき、りんごを擂ったものが、茶色に変色します。 これを防ぐ方法はないでしょうか? 知っている方、よろしくお願いいたします。

  • 20代 花火 お祭り デート なにする?

    近々 気になる異性と花火大会に行くのですが 皆さんは具体的にお祭りといったらなにをしますか? 女性の方はこういうことをされたら嬉しいとか、楽しいとかありますか? 射的だったり、水風船やったり お面被ってみたり リンゴ飴食べたり、焼きそば食べたり のんびり花火を見て そんな感じで良いのでしょうか?

  • ちいさい棒つき飴をいろんな味でつくりたい

    お世話になります。 脳梗塞で身体に麻痺があり、動作がおぼつかなくなってしまっている祖父がいるのですが、頭は比較的はっきりしており、リハビリを最近はじめました。 咀嚼ができないので、固形物は危険で食べられなく、またジュースなども飲み下せないので駄目なのですが、飴は大丈夫で、むしろ、唾液を出す練習になるから度々たべてもらってくださいとお医者様がいわれてます。 そんな事情なので、棒つきじゃない飴はちょっと心配なのですが、市販の棒つき飴はちょっと大きいので、割り箸にくっつけたりした小さい飴をいろいろな味で手作りでつくってあげたいとおもいます。 市販の色んな味の飴をうまく棒つきにする方法や、水あめと砂糖でつくる飴に上手に味をつける方法をご存知の方、どうぞ教えてください。

  • 毎日りんご食べて痩せた人

    いわゆる「りんごのみ3日食べる」方法では無く、 毎日りんごを ・間食に ・食前後に 食べて痩せられた方いらっしゃいますか? 併せてどの部分が痩せたか、その他(肌・健康など)に効果があったかなども教えて下さい。 「りんごの効能」等は調べてある程度把握してますが、体験談を知りたいです。 ちなみに運動は水泳を週四しています。 夏に比べ冬は食欲増加して毎年太るので、今年は好きなりんごで満腹感を満たし、太りにくくしたいと考えてます。

  • 果物を手軽に食べたい!レシピや保存方法!

    いつもお世話になっております。 私は果物が好きで毎日食べたい!と思うのですが、皮を剥くのが手間だったり 保存していたら黒くなった等でなかなか上手く食べれません。 そこで、皆さんのお手軽フルーツ摂取法があれば教えてください! できれば、栄養素(酵素も)をしっかり取りたいので加熱抜きでお願いします! 例:リンゴを大量に切って砂糖漬けにする、とりあえず全て皮を剥いて冷蔵庫など (←よいか分かりませんが、毎回きらなくてよいですし、食べやすいです) フルーツは何でもいいです! バナナ、キウイ、リンゴ、梨などなど よろしくお願いします!

  • リンゴの加熱時間と栄養の関係について

    リンゴを加熱するといいとネットで読んだのですが、あまりやりすぎると栄養が壊れるとあります。 (1)この加熱するといいというのは一般的にどのような加熱方法で何分くらいのことを言っているのでしょうか? (2)母親が歯があまりないので噛まずに済むくらいにコトコト煮てリンゴのコンポートにするのですが、20~30分くらいは煮る必要があります。そこまで煮るとさすがに栄養は減るものでしょうか? 煮る場合、10分でやめたほうがいいとか5分以上は煮ないと意味ないとか、最適な時間はあるのでしょうか? 10分くらいで止めたほうがいいというのなら、10分煮て火を止めて冷ましてから潰せばいい事なので、栄養価的に一番いい時間を知りたいです。

専門家に質問してみよう