• ベストアンサー

xy-x-y+1=0 なのですが

xy-x-y+1=0 なのですが x(y-1)-(y-1)=0・・・(1)から (y-1)(x-1)=0・・・(2)になり x=1 またはy=1なんですが(1)と(2)の間がどのようになってるかがまったくわかりません。 どうやったら(2)になるか誰か教えてくださいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.1

>x(y-1)-(y-1)=0・・・(1)  y-1=A とおきますと 式(1)は次のようになります。   xA-A=0  ここで左辺を共通因数Aでくくり出します。  (ここのくくり出しは xy-x を x(y-1) としたのと同じ考え方です。)   (x-1)A=0  Aを元に戻します。   (x-1)(y-1)=0 >(y-1)(x-1)=0・・・(2)

soxntoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんでかよくわからないのでいまいち理解出来てなかったのですがようやくわかりました。 詳しい回答をありがとうございます。 

その他の回答 (2)

回答No.3

(1)の式の(y-1)をAとおくと、(1)の式は xAーA=0 になりますよね?このAをくくれば…

soxntoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり考えてたんですがようやくわかりました。 簡単な文字に置き換えてみたらすんなりわかるようになりました。

回答No.2

キーボードなのでxとyを見易さのため大文字で書きました。   X(Y-1)-(Y-1) の式は、   X ・(Y-1) - 1 ・(Y-1)     「・」は掛け算の意味 ですので、左右の式の中に共通の「(Y-1)」があるので、   (X-1)・(Y-1) になります。 これが    X・Y - 1・Y  =  (X-1)・Y ならもっと分かりやすいですね。この「Y」が「(Y-1)」になっただけです。

soxntoku
質問者

お礼

わざわざわかり易いように書いてもらってありがとうごさいます。 ・はかけるの意味なんですね知らなかったです。 またわからない事がある時はよろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう