• 締切済み

スーパーなどに出ている商品の値段はどのように決められているのでしょうか

スーパーなどに出ている商品の値段はどのように決められているのでしょうか? そのことが詳しく分かる書籍などを知っていたら、教えて下さい。

みんなの回答

回答No.4

さいころ振って決めている場合もあるかもしれません。 企業として成り立つのに必要な固定費と仕入れ原価をまかなえる分の額を 予想客数などを元に算出、 単品としては原価を割ることもある 仕組みはものすごく簡単” 小学生でもわかる” だから書籍なんて無いだろ”

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

書籍ね・・・あるのかな? ものすごく単純なことです ものの定価(希望小売価格)を確定する原理なんですが まず工場では原材料費+電気代や人件費等の諸経費+利益  これで工場から出荷するものの価格が決まりま単純に 原材料費20円 電気代諸経費 30円としましょう これを商社が買うとします その際買取ねは上記の工場出荷値ですから50円です 商社はこれに同じように人件費や運送費といった諸経費+利益を足します ここでの上乗せは20円としましょう っで小売業者(いわゆるスーパーとかですね) 小売業者が買う値段は70円になります 各顧客に売る際 同じように人件費や諸経費+利益を足しますので 100円で売ります この100円がわれわれが買う時の値段になります あとは競合他社が値下げすれば この30円値上げた部分の利益部分から減らします 本来は1つ売ると20円の利益があるものであれば10円に減らしたりですね この値段のつけ方が基本です 実際そのものの相場ってのがあるので利益率とか企業努力によって諸経費の上乗せを減らしたり出来るため 値段の変動があります。 よくネットショップが安いのは 店舗をもっていることによる人件費や光熱費ってのが要らないため 安いんですよ 値段のつけ方はその企業様々なので書籍ってのは無いと思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222486
noname#222486
回答No.2

スーパーの場合は競合店の価格を気にしていますので この商品はA店が120円なので当店は100円で販売しようと 販売価格が先に決まることが多く、その販売価格に見合った卸価格を 問屋に交渉することが多い、また、こちらが希望する価格で卸してくれる 問屋を探すことが仕入れ担当者の腕の見せ所です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143204
noname#143204
回答No.1

1、原価から積み上げる 卸からの仕入れ値に予定の利益を足して決める。 2、競合を見て決める。 競合相手の売価を見て、商品担当が決める

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スーパーで売ってる商品の値段をしりたい

    スーパーで売ってる商品の値段をしりたい ネットで商品の値段を知ることはできないでしょうか。 例えばどこかのスーパーのウェブサイトで全ての商品の値段を掲載してると良いのですけど。 検索して素早く大体の値段を知りたいです。

  • 同じ商品でも店によって値段が違う

    同一の商品(たとえばコアラのマーチ1箱)をコンビニやスーパーで買うと、店によって若干値段が違うのはなぜですか。

  • スーパーで買った商品が良くなかった

    僕はスーパーで買い物するのが好きなんですが、 駅から少し離れたところに安いチェーン店のスーパーがあります。 ここをよく利用しているんですが、6月ごろに買った鮭が 焼いたときに腐ってるというか、グチュグチュで傷んでるかんじでした。 3切れ入りで2切れがそんなふうでした。 見た目には分かりません(買った時は冷凍の切り身でした) 店に文句をいおうと思いましたが、次回から魚を買わないように したらいいや。と思いました。 それから7月ごろに買った野菜が(タマネギ)また 網ネットをあけないと分からない部分が傷んでいました。 (5玉いりで真ん中の当たっている場所。) 他にも駅から近いとこにスーパーはあります。 そこはけっこう値段が高くて、つい安い店で買い物をしてしまいます。 会社の女性に話してみたんですが、安い店だと扱いもずさんで 商品(生鮮商品)の質も悪いから止めたほうがいいよって 言われました。 そんなしょっちゅう傷んだ商品をつかむことは ないですが、上に書いたことが何回か続いてたので あまり利用しないほうがいいかな?とか考えたりしました。 こういうスーパーは止めたほうがいいですか? そこはお客さんがいつもいっぱいいます。 僕みたいな目にあった人はいないのか?とか思ったりしました。 今は生鮮とかは買わずにパンとか豆腐とかメーカーから 届く食品だけを買っています。 高いスーパーで買うほうが安全でしょうか?

  • 買い物かごにずっと商品を入れられるネットスーパーは

    買い物かごにずっと商品を入れられるネットスーパーはありますか? イトーヨーカドーのネットスーパーを使っていますが日を跨いで商品を持ちこせないようです。 値段が変わっても良いし、 売り切れたらなくなってもいいのですが メモ代わりにずっと買い物かごに入れられるネットスーパーはありますか? アマゾンとかは入れられますよね。 でもアマゾンではなく地元のスーパー系がよいです。

  • 値段が下がらない商品は何だと思われますか?

    ヨドバシカメラで売っている商品限定です。 購入後に使わないでリサイクルショップやヤフーオークションにて 転売してもそれほど値段が下がらない商品は何だと思われますか? 予想でいいので皆さんよろしくお願い致します。

  • 商品の値段の違いについて

    お世話になります。 早速ですが、よく売れてる商品は、値段が高く 逆に売れない商品の値段が安い理由について教えてくださいよろしくお願い致します。

  • 値段が書かれていない商品をかごに入れますか?

    こんにちは。アンケートにご協力ください^^ みなさんは、ネット通販で 値段の明記されていない商品を 「かごに入れる」ボタンを押すところまでいきますか? というのも 現在仕事で、スマホ用の通販ページを作成しているのですが そこに、値段を書くかどうか迷っているのです。 商品は生活雑貨で、金額は1500~4000円ほどです。 (高くても5000円程、それ以上高いものは市場に出回っていない) (値段の表記がなくても、お客さんが商品の値段を想像しやすい商品です) 先輩曰く、「値段を明記していないほうが 買いたいという気持ちがぶれにくい(値段を見たら冷静になってしまうから)」 という理由で値段を載せていません。 ※「かごに入れる」ボタンを押したら 値段が表示されます。かごから削除することもできます。 でも、これじゃ、一度かごに入れないと 値段が分からなくて不便なように思います…。 私自身は値段が書かれていないと買わないので 値段を表記したいのですが 先輩は値段を載せない方がいい、という考え方です。 値段を載せるか載せないかで どっちの方が商品が 売れるのか知りたいのです。 会社は中小企業で、知名度はそこまで高くはないです。 皆様ご回答よろしくお願いいたします。

  • コンビニとスーパであまり値段がかわらないものとは?

    基本的にコンビニでは定価そのもので売っており スーパーは値引き後うっています。 しかしスーパーであまり値下げできずにコンビニで買っても 同じような値段の物ってありますか?(例 本など) またはコンビニだけのオリジナルの物とかあったらおしえてください。

  • アマゾンの商品の値段について

    アマゾンの商品の値段について 最近、よくアマゾンを利用する機会があるのですが、「一つおかしいな」と思うことがありました。 それは、同じ商品にもかかわらず片方は1000円ぐらいの値段なのにもう片方は5万とか10万といった とんでもない値段がついていることがあります。 「そんなに高値で取引されているのか??」と疑問に思いつつオークファンなどで調べてみるとそんな高値は付いていませんでした。 アマゾンではたびたびそのような商品を見かけますが、出品者は何を考えて出品しているんでしょうか? 本当にそんな法外な値段で売れると思っているのでしょうか? どなたかこの筋のことに詳しい方いましたらご教授お願いします。

  • スーパーなどの商品について

    スーパーなどで商品が陳列されていて、残り2つくらいでパンが縦に並んでて前のパンを取って後ろのパンが表向きで倒れた場合、どうするべきでしょうか? 倒れたので前に出して縦に並べるべきでしょうか? それとも、店員じゃないので買わない商品を触るのはあれなのでそのままの状態にするべきでしょうか? 商品を安易に他人とかに触られると買いたくなくなると思うのですが。 コンビニとかでもおにぎりが陳列されていて取ると後ろの商品が倒れたりするかもしれないですよね。 あと、隣の商品が倒れた状態になっていた場合は、どうするべきでしょうか? あと、一度、買い物かごに入れた商品を元に戻すのはダメでしょうか? お願いします。