• 締切済み

火災保険の更新についてです。代理店から、「平成22年から法律、基準が変

火災保険の更新についてです。代理店から、「平成22年から法律、基準が変わるので、お宅は高くなります。つきましては、新しい保険に入りませんか? 高いと申されても前の保険は条件変更できませんので。」といわれました。なんかそれって、すごい保険会社に有利なんですけど! 本当にそうなんですか?

みんなの回答

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

専用住宅、併用住宅、マンション、店舗などにより 保険もいろいろ使い分けるようになっています。 また、保険会社によっては専用住宅ですと旧の保険は なくなり、新型の保険のみしか扱わなかったりします。 他の回答のように新型の火災保険は一定の範囲で貴方 自身がリスクの選択ができるようになっていますので ご自宅の状況(リスク)に応じて設計すれば安くなる ケースもあります。 個々のケースで異なりますが、平均的には保険料は Upしていると思います。

回答No.2

>平成22年から法律、基準が変わるので・・・・ これは、各社が1月に行った商品の改定と4月からの保険法の施工について言っているんだと思います。 1月の改定の中で大きなものは  ◎構造基準の改定  ◎料率の改定 が挙げられます。 中でも構造基準の改定は我々保険販売に従事している者にとってもとても大きいものでした。 簡単に説明すると、今までは「柱・屋根・壁」の材料の組み合わせで4段階(住宅の場合) に分かれていた「構造級別」(保険料を決める根拠の1つ)が1月の改定から 「柱」の種類によって3段階に変わったこと。 4つ有ったものを3つにまとめるわけですから、高くなるものもあれば安くなるものも 有りました。 一般的な木造住宅の場合は大体の場合高くなってますね。 それにしても今ご加入されている代理店は説明不足というか、分かってないというか・・・。 同じ業界の人間として恥ずかしい限りです。 これを機に色々なところで話を聞いて、納得のいく保険にご加入された方が良いのでは?

papipupevo
質問者

お礼

またまた早速のご回答ありがとうございます。 上がるのはしょうがないとしても、従来の保険の条件変更ができない、ってのが どうも納得がいきませんで・・・    みんな保険会社はそうなんでしょうか?

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

火災保険は主契約 火災・破裂・爆発 これにさまざな補償 特約をプラスされて保険料が算出されます。勿論建物の構造も関係します。 したがって、これら特約を削除すればいくらでも保険料は安くなります。 改訂があったとしても、火災・風災のみの契約なら格段に安くなるはずです。私の場合そうでしたよ。 具体的には、水災、水漏れ、破損損害削除 その他特約類焼損害、臨時費用、等削除でね。 また保険会社によっては強制自動付帯されるところもあります。ある保険会社のほとんどはオプションで自由に設定できるところもあります。 条件が変更できないということはないと思いますよ。

papipupevo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ただ、代理店から「新しい保険でしたらできるのですけど、従来の保険の内容は変更できない」、といわれてしまいました・・・

関連するQ&A

  • 火災保険が更新できない???

    義父宅の火災保険がまもなく満期になるそうで、更新しようと思ったら「更新できない」と言われたそうです。 担当者(保険会社の人間か、代理店かブローカーなのか不明・・・^^;)が「火災保険は前と同じ会社とは契約できない」「違う会社で契約してくれ」と言ったらしいのですが・・・・そんな変な話あるの?という感じです。 私自身その場にいた訳でもないですし、いまいち要領を得ない義母からの話なので不明な点は多いのですが、そう言われるケースもあるのでしょうか? 憶測でも構いませんので、「こういう事では?」という情報をお持ちの方、よろしくお願いします。 ちなみに・・・ ・火災保険を使ったことはありません。 ・約築20年の家です。 ・(多分)公庫の特約火災保険ではないと思います。

  • 火災保険の代理店について

    現在、住宅を購入(新築1戸建て)を予定して火災保険の加入を検討しているものです。 インターネットで見積もり申し込みをすると 幾つかの会社から見積もりが返ってきます。 どこの代理店でも扱っている保険会社はほとんど同じで なるべく保険会社の重複がないように見積もりを依頼してきましたが、 補償内容を全く同じしたとして代理店によって金額は変わってくるものなのでしょうか? また、代理店はあくまで契約時に保険会社との仲介を果たすだけなのでしょうか? 実際に事故が起きた場合は保険会社とのやりとりになるので、 代理店がどこであってもその対応に優劣は発生しないものなのでしょうか? もしくは事故が起こった場合は代理店経由でやりとりをするものなのでしょうか? 優良な代理店を見分ける判断基準がありましたらご教授いただければと思います。

  • 火災保険の更新について

    2年前に賃貸マンションに引越ししました。 その際に、入居時の決まり事な感じで2年間保証の火災保険に入りました。 契約時に取り扱い代理店である不動産会社に保険料を支払い、そのまま忘れていたのですが、来年に保障期間が切れます。 別に、「入れ」と催促されているわけではないのですが、一般的には更新するものなのかどうかわかりません。 賃貸入居時には保険に入るのが普通だと思うのですが、その後の更新についてはどうなのか、知っている方、経験者の方、教えて下さい。 自分としては、個々人の裁量だと思うのですが、皆さんはどうされているのでしょうか?

  • 火災保険の更新について

    マンションの火災保険の満期が近づいてきました。現在、富士火災保険で契約していますが、そのまま更新していいか迷っています。リーズナブルでおすすめの保険会社があれば、教えて下さい。セコム損保がいいと知人に聞いた事があります。前回は3年で契約していました。今回も同様に行きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 火災保険が更新されていない

    賃貸一戸建てを社宅扱いで住んでいます。 会社契約で月の家賃負担額は給与引きです。 火災保険は会社と折半、証書などは会社が保管されているので見たこともありません。 先日空き巣が入り現金を20万ほど盗られました。 相当痛いです。警察も犯人が捕まる事は難しいとのことです。 火災保険で何とかなるかと思い会社に問い合わせたところ、こちらの連絡で会社も気付いたらしく、どうも更新されていなかったようなのです。 自分達でももう一度過去の給与明細を見たところ、契約時と次の年に給与引きされていましたが、その後給与より引かれてい無いことに気付きました。 保険更新については私たちには全く連絡は無く、証書も無い為今回初めて1年更新であることも知りました。 この場合空き巣被害の火災保険についてやっぱり自分達の確認ミスですよね・・・。 あきらめるしかないのでしょうか・・・。

  • アパートの更新料や火災保険について

    実家を出て初めて1人暮らしをし、契約していた2年間が過ぎようとしています。 住み続けるつもりなのですが、契約していた不動産会社から、更新料に関して連絡がありました。 ・更新料家賃1カ月分 3万円 ・火災保険(2年) 2万円 ・事務手数料 5,250円 を支払うようにとのことでした。 これは妥当なものでしょうか。 火災保険に関しては、入らなくていいのなら入りたくないのですが、絶対に加入しないといけないものなのでしょうか。 ちなみにその火災保険は2万円コースだけでなく1万5000円のコースもありますので、できるなら安いほうに変更したいです。 事務手数料5000円というのも、どこでもそれくらいかかるものなのでしょうか。 不動産業界やアパート更新について知らないもので、これが妥当なものなのか一応確認しておきたいと思いまして、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険更新にあたって

    車両保険の補償額についてですが、毎年更新ごとに補償額が減っていきます。代理店に聞いたところ、評価基準が時価であり自動車の価値が下がっているから、といわれました。現在、加入の保険会社では新車より2年か3年の間しか新しく買いなおす金額での設定はできないそうです。 これはどこの保険会社も同じなのでしょうか?住宅の場合の火災保険では新しく買いなおす金額の設定が可能と聞きましたが、どうして車両保険はダメなのかがわかりません。わかる方、お願いします。教えてください。 あと、年齢条件についてですが30歳以上補償で29歳以下の人が運転して事故をおこした場合支払われる保険金はゼロなのでしょうか? もうすぐ更新ですが、参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 保険の更新

    賃貸住宅に住んでいます。 契約した不動産会社が、保険の代理店もやっているので、そこで紹介された火災保険に入っていました。 今回、更新時期になったという事で、更新の用紙が送られてきたのですが、今まで契約していた保険の会社ではなく、別の会社に変更になっていて、更に申込書が、プリンタでコピーしたような、普通紙を2枚つけて送られてきました。 そこで質問なのですが、 最近の保険の申込書というのは、複写も出来ないような普通紙ですませているのでしょうか? また、こちらが望んでいないのに、個人の契約情報を他の保険会社に流す代理店というのは、なにか問題がないのでしょうか? 何か納得がいかず、いまだに更新手続きができないです。

  • 火災保険で

    平成11年に台風の被害を受けた我が家が火災保険に入っていたので200万受け取りました。ところが今年(平成18年)に調査員と名乗る男3人が来て「200万は不正受給なので返せ」「裁判でも警察に言っても良いけど困るのはお宅だ」と暴力団まがいのことを言って帰って行きました。これは詐欺ではないでしょうか?返金義務はあるのでしょうか?困っています。

  • 火災保険の更新について

    現在賃貸マンションに住んでいるのですが、火災保険の更新をし損ねたまま2年間も忘れていたことを今日思い出しました(汗 そこで火災保険に入ろうと思うのですが、マンションを契約した時に加入した保険会社で契約しないといけないものなのでしょうか? 年内に実家に帰る予定なので、途中で解約してもある程度お金が返ってくるような保険があればそちらに加入したいと思っているのですが…。 マンションの賃貸借契約書には火災保険のことは何も書かれていないので大丈夫かな、とは思いますがどうでしょうか?

専門家に質問してみよう