ベストアンサー 同じような質問で恐縮なんですが・・ 2003/08/14 01:16 with the help ofの意味を教えて下さい。何度もすいません。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー aya4979 ベストアンサー率37% (12/32) 2003/08/14 01:22 回答No.2 こんばんは。 直訳したら「~の助けにより」という意味ですから これから ・~を用いて ・~のおかげで ・~の援助によって ・~の協力の下に などと訳してはいかがでしょう? 質問者 お礼 2003/08/14 01:49 ありがとうございました。うまく訳せました。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) Lyric ベストアンサー率34% (417/1203) 2003/08/14 01:19 回答No.1 文章の前後が分からないのでこれであってるのか自信はありませんが、 「支援で」じゃないかなぁと思います。 質問者 お礼 2003/08/14 01:50 ありがとうございました。うまくいきました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 高校英語 名詞構文で質問 選択問題です His ( ) me with the work greatly disappointed me. 1.refusal helping 2.refuse to help 3.refusing of help 4.refusal to help 文の意味はわかります。前置詞のあとは 動名詞なので3は違うとおもいます。 どう考えたらいいですか? 名詞になってる 1か3だとおもうんですが?? 教えてください。 withろthrough I obtained my situation through the help of my father. これでthroughの部分がwithではダメですか? withもthrough同様、「手段」の意味があると思うのですが… 何か使い方に違いがあるのでしょうか? 質問が2つあります! 質問が2つあります! 『I die with staring at you.』 は 『あなたを見つめながら私は死ぬ』 という意味になりますか!? もし違うのであれば的確な文章を添えて頂けるとなお有り難いです; それから 『I havent stop thinking of you.』 は ofがaboutで無くとも 『あなたのことをまだ考えている自分がいる』 というニュアンスになりますか!? どなたかお答え頂けると嬉しいです! 意味の違いを教えてください 意味の違いを教えてください 1 a) He is one of my friends who help me with my homework. b) He is the only pne of my friends who helps me with my homework. よろしくお願いします サルなみの質問で恐縮ですが・・・。 YAHOO!などの動画ニュースを見る際、Windows Media Player が起動すると、“デバイスは Windows Media Player にサポートされていない古いドライバを使用しています。詳細については、[Web ヘルプ] をクリックしてください。”と言う表示がそのつど表示されます。 下記サイトからWindows Media Player 11 for Windows XP をダウンロードしても起動時には上記の表示が現れます。 (前のMedia Playerは削除してからダウンロードしました) http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/ja/player/download/download.aspx 他のPCでも同様の表示が出ていたので、ダウンロードすると次回からは表示がなくなったのですが、メインPCにだけ表示が現れます。 何度こころみても同じ症状です・・・。 何が悪いのかさっぱりわかりません。 help+人+withという構文はあるのでしょうか? Many years of trying to help people with every kind of trouble have left me with one sure conviction. この文の訳例は「私は長年にわたって、あらゆる種類の悩みを人々が 解決するのを助けようとしてきたが、その結果、1つの確信を持つようになった」ですが、私は以下のように訳しました。 「長年にわたって、あらゆる種類の悩みをもつ人々を助けようとして きて、1つの確信をもつようになった」と訳しました。 この二つの訳を比較すると、 help + 人 +with~の取り方に違いがあると思われます。 正しい訳例は「人がwith以下をhelpした」という 解釈ですが、help+人+withという構文ってありますか? ちょっと見たことがありません。 また、この場合の訳は訳例のとおりになるのでしょうか? help+目的語+(to) doは「Oが~するのを手伝う」と記憶して いますが、help+人+with~を構文としては見覚えがありませんでしたので、質問します。 よろしくお願いします。 かなり曖昧な質問で恐縮なのですが。。 かなり曖昧な質問で恐縮なのですが。。 恐らく外国で 乗ろうとした飛行機に乗らなかったなど、飛行機事故を3度免れたニュースをご存知の方いましたら詳細を教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。 レベルの低い質問で恐縮ですが・・ 3点ほどお尋ねいたします。 SLの「D51」とか「C58」とかのDやCってどんな意味があるのでしょうか? またその後に続く、51や57の意味も知りたいです。 (主に10~12 56~62は見聞きしますが、中間はなぜ無いのでしょうか) それから、貨車や客車の側面に書いてある、「クモハ」や「ナハフ」とかの意味も教えてください。 子供に質問されて、調べても解らず、返答に窮しています。 どうぞよろしくお願いいたします。 漠然とした質問で恐縮です いつもお世話になります。 この度、初めて事務所のホームページを作ろうと自力で 頑張ってみましたが、もうひっちゃかめっちゃかになってしまい、お手上げ状態です。 個人事業の建築設計事務所のHPなので、トップページ+サブページ2枚程度の極シンプルなものにしようと思っていますが、それでもお手上げです。 そこでお尋ねですが、IBMのホームページビルダーを利用すると、作成手間が飛躍的に簡略になるのでしょうか? ビルダーを利用した場合でも、HTMLタグの基礎知識は必要でしょうね? 業者に発注する予算がないもので、お恥ずかしい限りです。 しかし、HP開設後の更新などは自分でやりたいので、HPの立ち上げも自力でやらなければ!と考えています。 宜しくお願いします。 恐れ入ると恐縮 恐れ入ると恐縮 「恐れいります」と「恐縮です」の意味は同じですか。何か違いはないでしょうか。教えていただくと嬉しいです。 toについての質問 toについての質問 The boys began to wrestle with one another to the amusement of the onlookers. のto the amusement... のtoの意味がわかりません。文の主旨はなんとなくわかるのですが。 このtoの意味・用法を教えてください。(できれば例文もあれば嬉しいです) いまさらこんな質問で恐縮なんですが。 今自宅で使ってるのはG3です。 時計(日付も)がめちゃめちゃ狂うんです。 これって今頃2000年問題なんでしょうか? 2000年対策なんて何もやらなかったし。 一度ウイルス貰ったのも原因なんでしょうか?一応対処したんですが・・・。 「頻繁に狂う」と気が付いたのは2000年の11月くらいからです。 それまでは順調だったと思います。 何度時刻を合わせても、設定した時刻どおりに表示されないので、不思議に思ってたんですが、別に大して困らないから、いいや。と放っておいたんです。 半年ほどして、日付がおかしくなり出した頃から、きちんと機能してくれないアプリケーションも出てくるようになって、現在では「いい加減に何とかしないとまずいな」いう状態になってきました。 人に聞いたら、アプリケーションが上手く作動しないのは時計が狂ってるのが原因じゃないかと言われました。「Pラムで治るらしいよ」なんていわれたんですが、それって何ですか?(他にも色々可能性を示唆してくれましたが、さっぱり分からず、覚えていられたのはその単語だけなんです。) Windowsをメインに使うようにして、Macは偶に、騙し騙し使ってましたが、いいかげん本格的に不便になってきました。 簡単に治す方法ってありますか? 今は仕事でもプライベートでもWindowsばっかり使っていたので、Macに関しては「浦島状態」です。 どなたか、いい方法を知っておられる方、教えてください。 分かりやすく説明していただけるととても助かります。 英文の質問です When dealing with technology, it's easy to become caught up in the mechanics of the system, focusing more on using the software than the goals it(*) was designed to help us achieve. (1)和訳してください (2)(*) 部のitは何をさすのでしょうか? 以上、ご教授下さい。よろしくお願いいたします。 ご質問させて下さい! ご質問させて下さい。 I can help you with the many small neighborhoods that.... と文章が続くのですが、この文章の[the many small neighborhoods] はどのような意味になるのでしょうか? [the many (things) (in) small neighborhoods ....] のように[ thing ] と[ in ] が隠れているのでしょうか? それとも、[the many small (things) (in)neighborhoods ....] のようになるのでしょうか。 どなたかお分かりになられる方がいらしたら、是非、お願い致します。 aとtheについて with a view to とwith the view of ~ ~するためにという意味なのですが、toがくると前にaがきて、ofがくるとtheがくるというのはどうしてでしょうか? 画像のwith 画像の英文のwithはどう訳しますか? また、このwithは、 With your help , I will be able to finish my work. のwithと意味は同じですか? ブロークンな英語の添削をお願いすることを恐縮しつつ..... 添削をお願いいたします。 海外の友人にお煎餅を送ったのですが、煎餅ってばりばりになりやすいのよね? そこで「煎餅は割れていなかった?」と聞きたいのですが、英語で何と言うのでしょうか? The rice cracker was broken apart on impact? あなたのメールのタイトルの書き方って面白いね!笑える~ぅ! It's so funny that your writing style the "Subject" of the email. It makes me laughing. It's so funny the way your writes the "Subject" of the email. I can't help but laugh . Even a piece of paper that is part of the packaging looks like a lovely bookmark to me. And yes, I am going to use it for that purpose. 上記の文章の返事なのですが、 その一枚の紙もあなたにシオリとして使われることを喜ぶでしょう! The piece of paper would also happy that you would use it as a bookmark! こんなブロークンな英語の添削をお願いすることを恐縮しつつ.....教えてください。 お願いいたします。 素人質問で恐縮です こんにちは 素人の疑問ですが教えてください。 昔、学校で「水は100℃で沸騰、0℃で凍る(細かい数字はご容赦ください)」と習いました。この数字、とてもキリがいいのですが… 1、「水を沸騰(凍らせる)させて測ってみたら(偶然にも)この数字だった」 2、「水が沸騰(凍る)する温度をこの数字にした(つまり水を基準に温度単位(数字)?を決めた」 3、その他 以上の中でどれにあてはまるのですか? とても基本的な質問で恐縮なのですが。。。 SCM435とSCM435HのHって何でしょうか?規格表には「焼き入れ性を保証した」とありますが、意味がよく分かりません。例えば、それぞれの材料を保管する時には、きちんと分けて置かなければなりませんか?また実際に焼き入れる時にもSCM435HというようにHを着けて指示しないといけないのでしょうか?基本中の基本で誠に申しわけありませんが宜しくお願いいたします。 英文の質問 以下の英文について教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。 1)There diamonds are of high quality. 訳 これらのダイヤモンドは質が高い。 この文章の”of”の役割を教えてください。be動詞を挟んで、There diamonds = high qualityが分かると思いますので ofがなくても大丈夫と思いますが・・・。 2)I'm going to miss you all. 訳 寂しくなります この文章のallが”ある”場合と”ない”場合の違いを教えてください。 3)I'd miss my familly. 訳 私は家族を懐かしく思う 留学した時、家族を思った時の一言。この場合、missをこのように訳して大丈夫でしょうか。 4)Thanks for helping me with my English. 訳 英語を手伝ってくれてありがとう この文章のwithをforにしても大丈夫でしょうか。 helpした内容を表すことができると思いますが・・・ 5)We enjoyed having you 訳 私たちと一緒にいてくれて楽しかった。 この文章は、”We enjoyed having you stay”と同じ文章になりますか。 haveは”使えき動詞”として同じように訳されると思いますが・・・
お礼
ありがとうございました。うまく訳せました。