• ベストアンサー

ウイルスって…

nightowlの回答

  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.4

こんにちは。そうですよ。まだウィルスを自動生成するプログラムはないでしょう。 広い世の中には暇人がいて、お手軽にウィルスの作れる雛形みたいなものを作り、 自分でプログラミングするほどの技量も根性もない(精神年齢の)ガキんちょが それで遊んでるようですが、私は詳しいことは存じません。

関連するQ&A

  • ウィルス対策について

    なぜ、コンピュータウィルスをなくせないのですか? コンピュータウィルスは、人間が作り出すものですから100%は無理でも90%以上は拡大を防止することはできると思うのですが・・・

  • ウイルスと普通のソフトウエアをどうやって見分けているのでしょう?

    コンピュータウイルスやスパイウエアとそうでないソウフトウエアを駆除ソフト等はなにを根拠に見分けているのでしょうか?  ふと疑問に思ったのでよろしくお願いいたします。

  • ウイルス製作者の気持ち

    どうしてこんなにウイルスがはびこるのかなぁと思います。 素朴な疑問なんですが、どうしてウイルスをばら撒く人は、こんなことをするんでしょうか? 子を持つ親なら、愛のある人間ならこんなことはしないと思います。 コンピューター化された社会では、例えば今にも死にそうな女の子の電子カルテが、ウイルスで麻痺させられたネットワークの為に届かず、命を落としてしまう・・・そんなことだってあると思うんです。 危険にさらされた子供がメールで連絡したところ、ウイルスに感染していてパソコンが開けず、親が気付かず、事件に巻き込まれてしまった・・・ もしも・・・の世界では済まされないことが、これからきっと起ってくると思います。どうしても、ウイルス製作者とばらまく人の心理がわかりません。 まさか、ここで実際に製作者の方からの返事がもらえるとはおもっていませんが、子供を持つ親だったら絶対にまくようなことはないと私は思っています。 みなさんはウイルスをばら撒く人はどんな思いで、なぜこんなことをすると思いますか?罰を与えるのではなく、ウイルスソフトでもなく、解決法があったら教えて下さい。

  • ウイルス作成【作り方を聞いているわけではありません!】

    コンピューターウイルス「サッサー」のプログラムを作成した疑いで、ドイツの18歳の少年が逮捕されました。 インターネットとメール、CDを聞くことぐらいしかしない私にとって、「18歳でウイルス作成するなんて、すげー」と思うんですが(被害を考えると、そんな呑気な事言っていられないんですが。私が被害者になる可能性だってありますしね)、コンピューターウイルスって、そんなに簡単に作れるものなんですか? 誤解しないでいただきたいのですが、作り方を聞いているわけではありません。 「そんなの聞いてどうするんですか?作る気ですか?」といった回答はいりません。 「プログラミングに詳しければ、小学生でも作れますよ」とか、「あるソフトを使えば作れます」といった感じの回答で結構です。 素朴な疑問なんです。

  • ウイルスにつきまして

    コンピューターウイルスに関しましてどのようなウイルスが現在ありますか(><)?教えてください。

  • コンピュータウイルスにかかってしまいました。

    コンピュータウイルスチェックをしたところ、コンピュータウイルスにかかっていました。 削除するタイプのコンピュータウイルスなんですが、どうやって削除していいかわかりません。 ウイルスの名前とウイルスにかかったファイル名は、わかっています。 ここからどうやって削除すればいいのかわかる方教えてください。    宜しくお願いします。

  • ウィルスのしわざかな?なんのウィルスか?教えてください。

    ウィルスのしわざかな?なんのウィルスか?教えてください。 私が人気がないのにコンピュータが11359ポートに対して、三日間に417回もアクセスされました。 アクセス先は色々な国、考えられることは向こうのコンピュータにウィルスが入っているではないか?何のウィルスか? 自分のパソコンも入っているでないか?心配している。 ご存知の方は教えてください。

  • ウイルス

    コンピュータ ウイルスの対策は どうしたらいいでしょうか PCについて 初心者で ウイルスについても 怖いと言う ことは 少し理解してますが ウイルスが どんなものか わかりません 教えて下さい

  • ウィルス

    こんばんは。 私の友人には、ものすごくコンピュータに詳しい人がいます。 今日、その人と話していて・・“昨日、パソコンにウィルスが入っちゃってさ、タイプしてやっつけてたから、あんまり寝てないんだよねー”と言われたのですが、そんなことって本当にあり得るんですか。 いまいち信じられません。 タイプでコンピュータウィルスをやっつけるなんて・・。 家に帰ってからそのことがずっと私のなかで引っかかっているので、もし良ければどなたか応えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • コンピューターウイルスの語源

    以前から不思議に思っていたので質問します。他のコンピューターのプログラムに潜り込んで、データを破壊したり消去したりするものをコンピューターウイルスといい、これに侵入されることを感染すると言いますが、この語源は何でしょうか。要するに、我々人間のみならず動物植物が感染するウイルスになぞらえて命名されていますが、なぜ、ウイルスなのでしょうか。感染源はウイルスのみならず、細菌、真菌などもありますが、なぜ、ウイルスなのでしょうか。感染の仕方が細菌などよりもウイルスに類似しているからなのでしょうか。全く別の分野で同一の言葉が使用され、また、感染すると言うことも医学の分野の言葉と全く同じなので以前より語源は何かとずっと思っていたのでよろしくお願い致します。