• 締切済み

現在妊娠11週目です

現在妊娠11週目です 5年前に一人目を出産しました。出産はもちろん相当痛かったのですが、時間にしてみれば陣痛が起こり分娩までたったの20時間の事、しかも、生まれた我が子に会った瞬間の嬉しさのあまり、あの痛みはどうでもよくなりました。 しかし、つわりの長さは…あの辛さだけは忘れられません。そして今回もです。不妊治療中という事もあり生理予定日にはいつもと違う胸の痛みがあり、すでに吐き気もあり反応が出る前から妊娠には気づいていました。そのつわりも二週間ほど前からピークを迎えたようです。 全く食べられませんが体重はまだ8kgしか減っていません。母も同じ体質で妊娠初期は入院、絶食点滴をしていたそうです。母は兄姉と私の間にもう一人妊娠していて、妊娠中期になってもつわりがひどく、やむを得ず中絶しています。そんな母は私に入院しろというのですが、私の場合は体重の減りもひどくはないし、何よりも赤ちゃん自体は順調に大きくなっているようだし、今は自宅で寝ている状態です。 四歳になる子供と夫のご飯などは両家の母達が快く協力してくれるし、洗濯やその他子供の事は夫が全てやってくれています。子供も夫もとても優しくしてくれますが、頑張って動こうとするとすぐ嘔吐し、本当に何一つ、全く出来ない状態で情けなくて泣けてきます。 夫と二人きりだった一人目の時とは違い、四歳の子供に寂しい思いをさせるどころか母親である私に気を使わせ、家の事も家族の事も全く手をかけられません。 「つわりは病気ではない」という事も、もう数週間すれば嘘のように解消される事もわかっているのに、「今」このような状態の毎日に耐えられる自信がない、というのが本音ですが、こんな事をいえば家族の誰もが言い返してくる言葉がわかるので言えません。この三年間で4度目の妊娠、待ちに待った第2子で自分でもこんなに弱気になっている事が許せないし支えてくれた夫にも申し訳なく思います。とにかくここ数週間、自分が情けなくて毎日泣いています。精神的にヤバイのでしょうか。。 何をどう質問したかったのかも自分でもわからず内容がバラバラで申し訳ありませんが…つわりのピーク時、みなさんはどう耐えていましたか。

みんなの回答

回答No.4

私も2人の子供の時に、悪阻で何カ月も入院をしていました。 上の子の時は、入院中にも拘らずー10キロまで減り、 フラフラで、自力で歩けないほどでした。 6カ月頃に退院してからは、食べては吐き産むまで続きました。 喉から吐く度に、血が出て痛かったです。 15週の頃が一番酷くて、泣きながら中絶を夫に訴えたものです… 私が死ぬ思いで産んだ第1子は標準体重でした。 二人目の時は、-8キロ止まりでしたが、頭痛が酷くて とてもしんどかったです・・・ この時は、産む日まで悪阻が有り、ご飯と味噌汁しか 受け付けませんでしたが、これまた標準体重で産まれて来ました。 悪阻の酷い人は、水すら飲めないので本当に辛いですよね。 ましてや、身内に甘えているとか言われて、とても悲しかったです。 でもね、悪阻が酷いと言うことは、しっかり育っていると言うことになるのです。 私は、1人っ子みたいなもので、3姉妹の真ん中で上下共に障害者でした。 なので、何が何でも子どもは2人欲しかったので、踏ん張りましたよ~ 貴女も-8キロにもなってるのでかなりヤバいですよ。 入院することをお勧めいたします。 他の家族は何とでもなりますが、貴女の体が心配です! 気にしないで、自分と胎児のことを優先的に考えて下さい。 ちなみに、悪阻が酷い方は食道が破れてしまわれる方も見えるとか。 それを考えたら、私の時もまだまだマシな方だったと思いました。 今は思考回路が落ちている状態なので、 ゆったりとされていた方がいいですよ。

fany_1976
質問者

お礼

お心遣いありがとうございます(泣) fuurinnmamaさんは産むまで吐き気があったんですね… 私は一人目の時は6ヶ月目に入ってある日、嘘のようにふと楽になっていました。私もそうだったんです。体重の減少があったせいで妊娠から出産まで±0kgでしたが子供は2550gありました。その体験があるのに今、耐えられそうにない!と思う自分が情けないです。が、みなさんには本当に元気をいただきました。いつまで続くのかは未知ですが体重は減りつつも赤ちゃんは育っているのが救いですよね。頑張るしかないんだと思えます。

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.3

つわりの時期はどうしても自分を責めますよね。 私も今二人目妊娠中の22週です。 上の子は2歳男児。イヤイヤ期で自己主張が激しく、言ってわかる歳ではありません。 力加減がまだ分からないので乱暴ですし、物の分別もできません。 また言葉も遅れ気味で、発達状態がグレー判定。どうしたらいいのかと悩んでいるところです。 更に下の子が生まれたら、今までのように自分だけの世界ではなくなり、我慢も強いられていくことになるので、今のうちにできる限りのことをと、大好きなバスや電車に乗せたりしてやりたいのですが、私の身体がいうことをききません。 第一子の時はつわり期を過ぎたらそれほど苦しくなかったのですが、今回はつわり期を過ぎたのにも拘らず今はとにかく息苦しくて、思ったように身体が動かせずつらいです。 先生に聞いても、原因は分かりません。 一番ひどい時は食後で、実際に食べられる量の半分にしないと息苦しくなって動けなくなってしまうのです。 そのせいか体重はあまり増えず、今回の子は現在小さめです。 上の子の言葉の遅れ、下の子が小さめということで、考えると参ってしまうこともあります。 つわりは3ヶ月ほど続きました。20週ほどで完全に落ち着きましたが、とにかく第一子よりひどかったです。 つわりの時は食べられなかったので、今のような息苦しさはなかったのですが、少しでも多く食べるととにかく吐きました。第一子の時は吐くことはなかったので、凄くショックでしたね。 吐くことで体力も削られますし、ちょうど今年の酷暑で更に追い討ちをかけて体力を失い、満足に子の相手をしてあげることはできませんでした。 旦那は自分の思い通りにいかないとイライラするので、突拍子もない子の行動にはいつもイライラするし、ヒステリックになります。 赤ちゃん返りかどうかは分かりませんが、子も妊娠前に比べて「かあちゃん(お母さん)」と呼ぶ・頼ることが多くなり、更に拍車をかけて旦那がイライラ、それを見て私もイライラ(笑) 旦那なりに子の遊び相手、洗濯や掃除はしてくれるので助かりますが、平日は遊び相手ができないので、午後から両親のところで過ごしています。 可愛がってくれるので助かるのですが、60、70代なので子の体力にはついていけません。 親の体力があるうちにもっと早くに、と、申し訳ない気持ちです。 身体が動かない自分が悲しいし、子と満足に接してあげられないことがつらいです。 旦那にもイライラさせてしまうし、もっと早くに孫を見せてあげられなかったことがつらいです。 更に、下の子が生まれ、上の子がストレスを抱えてしまうのではないか、下の子に乱暴するのではないかと不安の毎日です。 それでも、上の子が私に笑顔を見せてくれ、言葉を一つ覚えてくれるとふと力が抜けます。 我が子をしっかりと見る余裕をつけなければ、と思い、今を過ごしています。 つらいからこそみんなが助けてくれる。 これが人の良さですよね。 まずは無事に元気な赤ちゃんを産み、みんなを安心させるのが自分に与えられたものだと思っています。 そして、絶対に感謝の気持ちを忘れない。 いつか、周りの人達がつらくなった時に返せるようにしたいです。 旦那さんが手伝ってくれるのも、無事に元気に生んで欲しいと願っている証拠だと思います。 申し訳ないという気持ちも分かります。涙したくなる気持ちも分かります。 でも、旦那さんがそれを見たら、引きずられちゃいますよ。 お子さんも弟や妹ができると嬉しいんじゃないでしょうか。 うちはまだ分かる歳ではありませんが、4歳であればお手伝いをしてくれたり、面倒を見てくれたりと上の子の新しい発見や成長が見られるかもしれませんね。 それを楽しみにされてはいかがでしょうか。 お互い体力的にも精神的にもつらいですが、まずは無事に元気な赤ちゃんをこの手に抱けるよう、頑張りましょう。

fany_1976
質問者

お礼

なんだか… こんなに早くにみなさんからお返事をいただけるとは思っていませんでした。 今、私は目がボッコリ腫れています(泣笑)みなさんのお話でこんなにも心強くなるとは…ありがとうございます。 kawa20710さんも現在、この先の不安を抱きながらでも頑張っているのですね。心から応援し無事に元気な赤ちゃんを産めるよう、幸せを願っています。そして今、私の支えになってくれてる人への感謝は決して忘れません。

回答No.2

家族のことは気にせず、眠り続けるしかないと思います。 私は4歳と2歳の長男と長女がいまして、只今3人目を妊娠中です。質問者様ほどのつわりじゃなかったですが、辛いときはひたすら眠り続けました^^; 日中は4歳児が保育園に通っていたので、2歳児と二人ですごしていましたが、育児放棄状態で眠っていました。。お布団の上でおままごとをしたり、私が病人役で食べさせてもらったり(おままごとです)。 お昼はレトルトやうどんなどで済ませ、基本は布団の上にいました。 ウチは手伝いがないので、保育園の送り迎えと夜ご飯だけは頑張りましたが、土日は主人に全てを任せ、眠れるだけ眠っていました。 つわりは病気ではないですが、無理しちゃダメですよ!妊娠初期は精神的にもバランスが崩れ、涙もろくなったり、怒りっぽくなったり、感情の変化に自分でもついていけなくなるものです!! それが一般的で普通ですよ^^中には全然元気な人もいますけど、そっちの方が珍しいですからぁ。。 質問者様は手伝いもあるわけですし、もう何も気にせずゆっくりしちゃってください! ご家族は無理をしている姿を見るもの辛いだろうし、お腹の赤ちゃんも「こんなときくらいゆっくりしてね」といっているはずです。 私はつわりで寝ているときに、長男の「お母さん大丈夫?」の問いに「さくっち(お腹のこのニックネーム)が動かないでね!って言ってるみたいなんだよ。だからお母さんは大丈夫だけど、横になっていたほうがいいんだ。ごめんね。」と答えていました。それを聞いた息子と娘は、赤ちゃんの為に横になっていると理解したようで、私が寝ているとお腹に向かって「さくっちがんばれぇ~」と声を掛けていました^^ 息子は娘の面倒を良く見てくれたし(遊んであげたり、絵本を読んであげたり、おやつや飲み物を準備したり)、家族に協力することを学んだようです^^たくさん褒めて、たくさん感謝したので、とても誇らしげにしていましたよ^m^ いい経験になったみたいだし、逆に良かったかなぁ~^^なんて、つわりから脱した後はそんな風に思って見たり。。 何もかもしてあげるのが母親の仕事ではないですし、母親だってできないときがあるという勉強になると思って、ゆっくりしてくださいね!! 妊娠おめでとうございます^^早くつわりを脱して、楽しい妊婦生活になるといいですね!もう少しです^^vお互い可愛い赤ちゃんに会える日を楽しみにしながら、一生にちょっとしか味わうことのできない妊婦生活を過ごしましょうね♪

fany_1976
質問者

お礼

二人のお子さんの様子を想像したら何だかあったかくて泣けてきました。 私は仕事を休んでいるのに日中は子供を変わらず通園させている事も後ろめたく… でも、周りは理解して協力してくれているのだと考えて、あと少し!と思って頑張ります。ありがとうございました。

回答No.1

始めまして 私も、一人目の妊娠の時つわり前に切迫流産で入院 その後、悪阻入院に切り替わり24時間の点滴 点滴をしたからって、吐き気はおさまらないんですよね 2ヶ月間この世の終わりかっていうくらい辛い時期をすごしました。 食べ物を見るだけで吐き 水も受け付けず、氷はどうかと思うがそれも胃がからっぽになるくらい吐き 病院食はまったく手に付かず、隣のベッドの面会に来た方の匂いに吐き 唾液つわりも始まり、眠りにつくまで苦しかったです。 体重も、入院してるのにぐんぐん減っていきマイナス5キロ 骨が浮き出てきて鏡に映る自分が気持ち悪いくらいでした。 退院してからは、すっかり唾液づわりも落ち着き 入院でのストレスでつわりがひどかったのか??っていうほどでした。 そして、現在妊娠5週目です。 まだ、つわり始まってませんがいまのうちに食べれるものは食べてます!! つわりって出口がみえないですよね。 入院中は毎日カレンダーを眺めて、まだ10週目だ・・・・ まだまだつわりが続くんだ・・・っと泣いてました 看護師さんも、中絶した患者さんもいるよ。。っていう言葉を聞き 4度目の妊娠でできた子供を堕胎したいわけではない・・・ 出口がみえないから辛いんですよね。 朝から夜までずーーっと気持ち悪いんですもん。 ずーーっとがんばってるんですよ。 精神的につらくなるのはしょうがないです。 眠ってれば気持ち悪くなかったので私はとにかく眠ってました 私も、2週間後にはつわりが始まる予定です。 お互い、がんばって乗り越えましょう!

fany_1976
質問者

お礼

「水も受け付けず、氷はどうかと思うが~」 本当に全く、全く同じです(泣) そうした思いをしても頑張ってる人が私以外にもたくさんいるのだと思えるだけで救いですよね。ありがとうございました。 ringohanaさんも、またこれからつわりが始まるかもしれませんが、お互い頑張って無事に出産を終えましょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう