• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内祝いでのカタログ選びにご協力ください!!)

内祝いでのカタログ選びにご協力ください!

noname#119879の回答

noname#119879
noname#119879
回答No.1

29歳女性です ダンチュウ(グルメ) がいいですね~ 後のは趣味とかいろいろ難しいですし、正直カタログになってる品で今でも使ってるバッグとか小物とかあまりないです・・・ すみません。 グルメなら、自分がまさにほしいもの(食べたいもの)が手に入りそうな気がします。

sos3931sos
質問者

お礼

なるほど~ 有り難うございます。 やっぱりグルメが無難でしょうか。。 結婚祝いのお返しなので、カタチに残るものがいいのかしら?って思ったのですが、、参考になりました!

関連するQ&A

  • 出産内祝いのカタログギフトについて

    出産内祝いで迷っています。自分で選べるカタログギフトが良いなと思ったのですが、温泉とかエステ等の品物以外のものがついていないものが良いです。 アフタヌーンティーのカタログギフトがとてもオシャレだし、品物だけだったのでいいなと思ったのですが、 出産内祝いに適していますか? 年齢層はどれくらいでしょうか?(親戚は40代~50代夫婦がほとんど) ほか、内祝いにおすすめのカタログギフトがあれば教えて下さい。

  • 内祝いの数

    結婚内祝いに関する質問です。 先月、家族だけの結婚式を行い、親戚からたくさんの御祝儀をいただきました。 挙式時の写真のポストカードとともに内祝いを贈ろうと思っているのですが、 主人が「カタログギフトだけではつまらない」といい、 義父が「カタログギフトは味気ない」と言うので、 カタログギフト+3000円程度のグルメ(缶詰スープか蜂蜜詰め合わせ)を 贈ろうかと考えています。 引出物としてお渡しするのではないので、内祝いに2つ以上商品があるのは おかしいでしょうか? 2つは縁起が良くない、など気にされる方はいるのでしょうか。 また、熨斗も両方かけたほうがいいのか悩んでいます。 現在、カタログギフトを注文した状態で、もちろん熨斗はかけています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 新築の内祝い、何が良いでしょうか。

    親戚から新築祝いをいただきました。 5万円、10万円と高額なので、内祝いに何を返したらと決めきれずにいます。 アドバイスいただければ、と思います。 新築祝いのお返しは、新居に招いてお食事・・・が良いそうですが、近日中にできるかわかりませんし、できない可能性もあるので、「できなかった」として内祝いは3分の1~2分の1という、一般的な金額で返したいと思っています。 カタログギフトは、結婚の内祝いでお渡ししたので、できれば避けたいです。 考えるとすれば、グルメギフトカタログと思っています。 いずれもファミリー層で、持ち家です。 どちらかというと女性に喜ばれるもの、と思っています。 情報少なく申し訳ありません。補足はいっていただければ、いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 内祝に選べるカタログギフトを送りたいのですがオススメの物を教えてください

    まもなく出産予定です 年代などさまざまなかたがおられますので、 内祝は、選べるカタログギフトにしたいと思っています。 金額もバラつきがありますので、 価格帯の広いもので、 老若男女問わず選べるようなものが 良いと思っています。 調べてみるとさまざまな会社があり、 どこかオススメのところがあれば 教えていただきたいと思っています。 どうかよろしくおねがいします。

  • 結婚内祝いの品について

    11月に式を挙げますが披露宴は行わない為、会社の社長(60代後半)よりお祝い金2万円を頂きました。 そこで内祝いをしたいのですが、何を送ったらいいか困っています。 と言うのも先日、社長の奥様がお亡くなりになり、社長は現在お一人で生活しています。 社長にカタログギフトも何ですし、お取り寄せグルメも考えましたが一人暮らしでは食べきれないのでは?と思い今とても悩んでいます。 何か良い内祝いの品はありませんでしょうか?

  • 食べ物のカタログギフト

    よろしくお願いいたします。 友人のお祝いに何かプレゼントを送ろうと思うのですが 何がいいのか思い浮かびません。食べることが好きな人 なので、食べ物のカタログギフトを送ろうと思っています。 オススメのグルメカタログギフトがあったらお教えください。 また、そういったカタログはネットでしか購入できませんか? 日が近いので直接買いに行きたいと思うのですが 今の時期でも百貨店などに売っていますでしょうか?

  • 60代男性への内祝について

    先日入籍をしまして、職場でお世話になった60代の男性に結婚祝いを頂きました。 品物は5000円相当のプリザーブドフラワーで、部屋が華やかになり、大変嬉しく思いました。 恐らく娘さんや奥様のご協力もあって選ばれた品だと思われるのですが、内祝としてはどのようなものが喜ばれるでしょうか? 3000円程のものだとあまりいいものが無いので、4000円程のギフトカタログをとも思いましたが、負担に思われたりはしないでしょうか?

  • 内祝い。何を差し上げたら?

    こんにちは。 結婚のお祝い金として、主人の元同僚夫婦から 2万円いただきました。 内祝いとして何を差し上げたらよいのか悩んでいます。 商品券やカタログギフトでは味気ないし、 食器もなぁ・・という感じです。 ちなみに、小さいお子様がいる30代なかばのご夫婦です。 何かよい商品がありましたらぜひアドバイス下さい。

  • 内祝について(スイーツ好き独身の友人)

    内祝のアイデアを下さい。 私は30代女性、友人も同い年の女性です。 結婚のお祝いには、ギフト券をもらいました。指定されたレストランいくつかの中から選び、提供お料理は決まっている、というものです。1万円だと思います。 友人は飲食店(スイーツ)で働いており、スイーツがかなり大好きです。街で見たことがないスイーツ見たりすると、即買ってます。 今考えているのは (1)和楽紅屋エクレールラスク http://shop.cake-cake.net/waraku_beniya/select_item.phtml?CATE1_ID=90&CATE2_ID=69&CATE3_ID=576&cmd=th →可愛いし、変わっているし、彼女好みだと思うので喜んでもらえると思うのですが、賞味期限もそんなに長くないですし、悩んでます… (2)グルメのカタログギフト →無難ですし、賞味期限考えなくていいですが、ギフト券にカタログギフトで返すのって、微妙かなと思ったり… 賞味期限長くて、可愛くて美味しそうなスイーツがあれば一番なのですが、難しいですよね… これは珍しいよ!みたいなのがあれば教えて下さい。カタログギフトの有り無しや、独身女性向けにスイーツ以外ですごく喜ばれたもの等あれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 年配の方にお送りする内祝い

    年配のご夫婦(80歳代)から出産祝いをいただきました。 金額は1万円です。 ご夫婦お2人でお住まいです。 半額程度で内祝いをお送りしたいのですが、何を送ってよいものか困っています。 お菓子ではお2人では多すぎるでしょうし、タオルなどの消耗品も沢山持っておいでだと思います。 カタログギフトでは年配の方へは失礼にあたるのではないだろうか。。。 (カタログギフトをお渡しして注文できるのか。。。とか余計な心配までしてしまいます) 他の方には体重分のお米をお送りしました。 ただ、そのご夫婦はご親戚からおいしいお米を送ってもらっており、我が家も度々いただきます。 なので、お米を送ることは止めたほうがいいように思います。 ご主人はお酒を少したしなまれるそうですが、奥さまは飲まれません。 こういった場合、どのようなものを内祝いでお送りするのがよいのでしょうか。 アドバイスいただけましたら幸いです。

専門家に質問してみよう