• ベストアンサー

妊娠希望してるのですが、できることって?

noname#19130の回答

noname#19130
noname#19130
回答No.1

こんばんは。はじめまして。去年の冬に出産した主婦です。 私も妊娠希望が強くなかなかできませんでした。経験談ですが参考になればと思います。 (1)体温が上がったときが排卵日。あってますが私の場合一年近く基礎体温をつけてやっとでした。(^^; (2)まだ行かなくてもよいのでは?妊娠するとだいたいはすぐに解るためそれからでも遅くないのでは?あれ?と思ったら妊娠検査薬!おすすめです! (3)特にありません。自然にまかせましょう!あとストレスをためずに。(仕事・日常生活など) (4)妊婦は塩分大敵!!食べた方が良い物は鉄分をとりましょう!!私の場合お腹の子に鉄分をとられ薬を飲んでいました・・・過激な運動は控えましょう。妊娠中は太りやすいので軽いウォーキングを。 (5)市販の薬・飲酒・喫煙はNGです。喫煙・飲酒する方はいますが・・・ジェットバス・・・控えた方がよいかも?運動はお腹に負担がかからないように。 nadecoさんのお気持ちすごくわかります。私も同じでしたので。でもあせると出来ないのが赤ちゃんです。ゆったりとした気持ちで毎日を過ごしてください。そうすると不思議とできますよ!ちなみに私の場合基礎体温をつけるのを辞めたらできました(^^;

noname#88225
質問者

お礼

>私も妊娠希望が強くなかなかできませんでした。 とのことですが、去年出産されたのですね、おめでとうございます。差し支えなければ、結婚何年目で何歳で出産されたのか教えて戴けますでしょうか。私は現在、32歳と4ヶ月です。あまり後になると、体力面が心配で、、、普段運動も何もしてないので。 ジェットバスはやめた方がいいですね。 参考になりました。回答ありがとうございました!

noname#88225
質問者

補足

(6)よく不妊治療に通ってる方はどうゆうことをされてるのでしょうか。排卵検査薬というのがあるそうですが、排卵日とちゃんと排卵されているかどうかがわかるのでしょうか。旦那の方も調べた方がいいのでしょうか。 (7)太ると脂肪がついて出産の時大変だと聞くし、体力も必要だと思うので、適度の運動(軽いウォーキングやストレッチなど)はしておいた方がいいのでしょうか。 何度もすみません。

関連するQ&A

  • 妊娠希望です

    はじめまして、よろしくお願いします。 妊娠希望の40歳です。 主人が単身赴任のため、思ったようにタイミングがとれないのですが、年齢が年齢ですし、基礎体温を測り、サプリを摂取したり、食生活を気を付けたりして過ごしています。 今周期、基礎体温は以下の通りなのですが、肝心の排卵日周辺が自身の誕生日と重なり飲酒してしまったり寝不足だったりで、基礎体温から排卵日がいつか予測できない状態になってしまいました。 周期は概ね26~28日で安定しています。 以下のような状態で、妊娠する可能性はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 周期1日目 36.43   生理 2日目    36.47   生理 3日目    36.29   生理 4日目    36.38   生理 仲良し 5日目    36.32   生理 6日目    36.32   生理 7日目    36.25 8日目    36.38 9日目    36.58 10日目   36.56 11日目   36.48  仲良し 12日目   36.47 13日目   36.46  かなり飲酒 14日目   36.74  夜中に仲良し 15日目   36.63 16日目   36.70 17日目   36.68 18日目   36.73 妊娠の可能性以外に何かお分かりになることや注意した方が良い点などおありになりましたらぜひご教授お願いいたします。

  • 妊娠希望です

    初めて質問させて頂きます ご回答頂けたらうれしいです 5月から基礎体温をつけていて、それなりに二相に分かれています。生理もちょっと遅れる時もありますが、規則正しいほうだと思っています 初めての妊娠で、男の子を希望しており、先々月から妊娠するために頑張っています 排卵日当日を狙い仲良しをしようと、基礎体温や排卵日検査薬を使用しましたが、毎月生理がくる度にヘコんでいます 基礎体温を入力して排卵日や生理日を予測するサイトに幾つか登録していて、それぞれ排卵予定日がちょっとずれているのですが、体温やオリモノなどで判断しそれぞれのサイトの予定日の平均した中日の昨日仲良ししました 今日体温が上がれば良かったのですが、あまり上がらず、自分に寒かったからだって言い聞かせています(T^T) 排卵日より2、3日前だと女の子ができやすいと聞きますが、体温が低くても排卵することはあるのでしょうか また今日も仲良しをしたらどうなるのでしょうか?? 分かりづらい質問で申し訳ございません どうぞよろしくお願いします

  • 妊娠希望ですが・・・

    妊娠希望の29歳の主婦です。生理周期は35日くらいで、10/30から5日間ありました。基礎体温は低温期が36.2前後、高温期が36.5以上なんですが、生理が終わった3日後の11/6に36.01まで下がりました。この日仲良ししました。その後36.2前後に戻ったのですが、11/13に仲良しをし、11/15におりものに混じった出血があり、排卵予定日の11/17には体温が35.99まで下がりました。この日が排卵と思ったのですが、その後高温期になりません。体温が上がらないという事は排卵がなかったという事になりますか?妊娠の可能性はないですか? 来年の秋、妹の結婚式があり、それまでには出産をしていたいと思っていて、気持ちばかりが先走ってしまい、あと半月くらい待てばわかる事なのに待てずにいます。みなさんの意見を参考にさせて頂きながらあと半月くらい考えながら待ちたいので、予想でもかまいません。意見をお願いします。高温期がないまま妊娠された方とかもいらっしゃるのでしょうか?参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 妊娠希望です よろしくお願いします

    29歳です。 妊娠を希望していますが、 こないだ排卵日だと思って仲良くしたのに、ダメでした。 簡単にはできないんだなと思いました。(T.T) (初めての挑戦だったのですが) そこで質問なのですが、 (1)排卵日前から排卵日をはさんで排卵日後まで、 1回だけでなく、何回か仲良くしたほうがいいのでしょうか? (何回もすると精子が薄くなる?と聞きましたが・・・。 4日間は禁欲し、ためておかないといけないのでしょうか?) (2)排卵日は基礎体温か排卵検査薬でしか知ることは 出来ないのでしょうか? (おりものは卵白のようなものが出る頃でしょうか?) (3)精子を中に出した時、 しばらく20分ぐらい?腰を上げておいたほうがいいでしょうか? (妊娠しやすくなると聞きましたが・・) (4)妊娠しやすい体にするために、心がけることは何でしょうか? (食べておくとよいものなど) 質問ばかりですみません、 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 妊娠を希望していますが・・

    妊娠を希望し、3ヶ月ほど前から基礎体温をつけています。 生理は25-30日周期で安定しています。基礎体温もいわゆる高温と低温に分かれております。 数ヶ月ほど前から、排卵日と思われる数日前や排卵日当日に仲良くし、妊娠を希望していますが、今日もまた生理がきて非常に落ち込んでいます。 確かに夫の仕事の都合で、性交の回数は少ないです。その排卵日を狙って、1-2回/月。また私自身もあまり夫にいうと、なんだか、性交=子作りになるようで、あまり強くは言っていません。だからタイミングを逃すこともあります。それがまたストレスになっているのでしょうか。。。 今で4回ほど、がっかりしていますが、私自身も29歳ということで年齢的にも焦っています。 性交回数の少なくても、妊娠できたという方、また、排卵日に性交して、○回目で妊娠できたというかたなどいろいろとアドバイスをいただけませんでしょうか。特に前回は、確実に排卵日だったので、妊娠できず、不妊では?と心配しています。

  • 妊娠希望・毎日すると精子は薄まりますか?

    こんにちは。 妊娠を希望しています。 排卵検査薬と基礎体温で大体の排卵日を予測していますが、本当にタイミングが合っているのかどうかが心配で、可能性のある時は数日間毎日しています。(5日間程度) このことが気になって、産婦人科の先生に聞いてみましたが「統計では毎日している夫婦の妊娠確率が一番高いから、毎日して大丈夫」と言われました。 ただ、そういう統計は検査薬や基礎体温など全くはかっていないひとも含めていると思いますし、排卵日をある程度予測できるのであれば、やはり何日かためておいてしたほうがよいのではないかなと思いました。 検査薬や基礎体温でおおよそ排卵日が特定できる場合も、毎日したほうが妊娠確率はあがるのでしょうか?

  • 妊娠希望です。排卵日についてお聞きしたいことがあります。

    数ヶ月前から基礎体温をつけており、今月は排卵検査薬も使ってみました。 10日を排卵日とみていたのでその前後に排卵検査薬を使用し、10日に陽性になり、11日には陰性になりました。 ですが、12日になっても基礎体温は低いままです。 排卵検査薬と基礎体温では基礎体温のほうを信じたほうがいいと聞きましたので、まだ排卵してないのでしょうか…? 10日を排卵日とみていたため9日の朝と10日の夕方に性交をしました。 これだと妊娠の可能性は低いですよね…? もし明日(13日)に基礎体温が上がったとすると今晩の性交では遅いでしょうか? 排卵日がずれたみたいなのでタイミングが分からなくて困っています。。 主人の仕事の都合で起床時間も睡眠時間もばらばらなため基礎体温も確実ではないかもしれません。。 ちゃんと二層にはわかれているのですが… 以前産婦人科で子宮が小さいといわれ排卵していないかもしれないと検査をしたのですが問題なしでした。 排卵日特有の伸びるおりものと腹痛は8日にありました。 8日に一度ガクッと体温が下がり(35.7)だんだん上がり始めています。 (12日36.13) 生理周期は26~28日で規則正しくきます。 前回は5/27からでした。 まだ妊娠したことがないので不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠希望です

    こんにちは! 妊娠希望なんですが、 基礎体温を測っています。 4日前ほど、 めまい、頭痛、胸が大っきくなる 体温も37.4という、微熱が出ました。 だけど、体温が、37度代を越したのは、 その1日だけで、昨日は36.8、今日は36.7でした。 グラフでは高温期のラインではあるのですが、 またも今回勘違いなのかなと思ってます。 仲良ししたのは、9月の3日と8日です。 基礎体温からの排卵日予測は、9月4日、 周期からの排卵日予定日は、9月6日 基礎体温からの生理予定日は9月18日 周期からの生理予定日は9月20日です。 昨日我慢できず、 チェックワンでフライングしてしまいました。 が、もちろん陰性でした。 妊娠の可能性はやはり低いでしょうか

  • 妊娠希望です。

    結婚して1年が経ち妊娠を希望して授かるよう頑張って半年以上経ちますが未だ授かってくれません。基礎体温を付けて体温もちゃんと二層に分かれているので排卵日だと思われる日の前後を狙って一日おきぐらいに頑張っています。友達は結婚して3ヶ月ぐらいで直ぐ妊娠したり、周りの親戚とかに「未だなの?」とか聞かれたり焦りの気持ちも良くないのかもしれません。基礎体温が高温から低温に変わり生理が来る度、ものすごく落ち込んでしまい毎月泣く日々です。こんなにも妊娠しないものなのでしょうか?病院に行ってタイミング療法とか不妊治療とかした方が良いのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

  • 妊娠希望

    こんにちは。妊娠希望です。 妊娠を希望してから、10ヶ月経ちますが、一度も妊娠に至っていないです。 まだ、婦人科も受診していませんし、排卵検査薬も未使用で、携帯サイトで排卵予定日を確認しながらタイミングをとっています。 周期は30~35日で、基礎体温も素人目でみてもはっきり分かるぐらいニ層で安定しています。 今月の生理は7日で、携帯サイトによると排卵予定は26日と思っていました。 仲良しは16、20日の夜に。初めての経験なのですが、21日の夜、22日の朝にオリモノに血が混じっていました。いろいろ調べて排卵出血なのかな?と思っているのですが、その二日間下腹部痛もありましたし。 予定より早いと思っていたのですが、23日から基礎体温も上がり今回は早かったんだと自分では理解しています。 それ以降、仲良しなく現在に至りますが、20日の仲良しで妊娠の可能性はあるでしょうか? 基礎体温は平均して、低温は36・10で、高温が36・60です。ちなみに今朝は36・73と私的には高く。高温期5日目で二段階上がりなのかな?と期待しております 長々と済みませんが、ごへんお願いします。

専門家に質問してみよう