• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小桜インコが昨日のお昼栗を食べてから嘔吐しまくって今でも全く元気があり)

小桜インコの栗食べ嘔吐、車での獣医受診に悩む

このQ&Aのポイント
  • 小桜インコが昨日のお昼栗を食べてから嘔吐しまくって今でも全く元気がありません。栗のせいで急に嘔吐が始まった可能性が高いです。
  • 小桜インコは栗を食べた後、嘔吐と栗の撒き散らしを繰り返しています。獣医受診のために車で連れて行くのが心配です。
  • 小桜インコが嘔吐し、食欲もなくなっています。獣医に相談し、お薬の受け取りを予定しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.3

ええと、基本的に具合の悪い、吐いてるときなんかはソノウに菌が増殖してます。 これら菌には糖分は餌になるし、粘りのあるものは良くないんですね なので本来パンとか与えるのはNGなのですが… 食べない状態は緊急ですので少量なら。 ただ、放置してても治りません。菌は居座って体調が落ちたときにまた増殖します。 なのでやはり きちんとソノウ検査のできる病院へ連れて行って 検査、投薬が一番です。 一応いくつかUPしますが、サーチしだいで鳥病院をリストアップしてくれてるサイトさんが あるので検討してみては。 http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin_to.html http://www.torisan.com/search/discovery-bird.cgi?class=13&mode=view&part=1 http://plaza.rakuten.co.jp/inkoapartment/13000 http://www15.big.or.jp/~island/hospital.htm

komatikoma
質問者

お礼

何度もご丁寧にアドバイスを頂きありがとうございました! お陰さまで少しずつ回復してきて今日はようやく少し遊ぼうとしてテケテケ歩けるようになりました。 食事もあわ玉もですがいつもはあげていない麻の実をここぞとばかりパクパク食べてくれるようになりました。 一安心してもいいかなと思う状態になってくれました。 吐き気も全くないです。 それでも一度検査に行ってみようかと思います。 鳥さんの病院のアップとても参考になります。 やはり県内にはないのですが実家の近くにあったので時期を見て連れて行きます。 今回の事でインコの事もとても勉強になりました。 アドバイスしてくれたtukunezxさんにはとても感謝しております。 ありがとうございました! 人の食べ物はもうあげない様に注意します。

その他の回答 (2)

  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.2

保温の仕方も細かい注意があります。 一度そういうことも載ってる本を読んだほうが良いかも。 まず湿度も必要ですので濡れタオルをケージの上においておくなどしてください。 また、ケージが床置きの場合、冷えは床からきます。緊急ならとりあえず座布団や 毛布を折ったものを敷いてケージを置く。 鳥の体力が落ちてケージの床にいる場合、覆いをして内部をあたためても 暖かい空気は上に上がってしまうので床にいるインコには暖かさが足りません。 また、フンキリの上に新聞紙を厚めに敷くなどしてやるほうがよいです。 いずれも注意はヒヨコ電球で火事を起こさない工夫(直接布や紙に触れないよう) 鳥が直接触って焼けどしないよう設置に工夫がいります。 サーモスタットを使わないのなら、鳥が自分で温度調節できるような 設置の仕方も必要になります。 また、今回のことのような事態に備え、プラケースも買っておくといいですよ (プラスチックの水槽みたいな、網の蓋がついてるやつ。100均とかでも夏に売ってるよ)

komatikoma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 火曜日のお昼に体調が悪くなり3日目ですがほんの少しずつは良くなってきています。 ゲージに入れると扉をくちばしで動かして「開けろ!出せ!」と暴れるのですが出すとクビの間で眠る状態です。 とにかく口に入れてくれるもの「白ごはん、ぱん、米」(あげてもいいのでしょうか。。。)だと自分から口に入れてくれるので少しずつですがあげてます。あわ玉もほんの少し食べていますが1日1回は吐き出してしまう状態です。 プラケースもあるのですがひよこ電球が設置できない為かごで保温してます。 底冷え対策今すぐします! タオルを敷いて一箇所にはカイロもしています。 ひよこ電球も一応ガードがあるのですが結構熱くなり、出せ~とあばれている時、時々上に乗ってしまっているので注意しています。 何度もアドバイスありがとうございます! ぴいも頑張っているので私も出来る事してあげます!

  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.1

まず獣医ですが、かかりつけの獣医さんで元々通院中であった場合以外、 基本的には患者を診ずに薬を出す医者を信用してはいけません。 鳥ならば遠くても鳥を診れる病院を口コミで探して行ってください。 通院など、ケージごとでは保温ができません。 小型のプラケースなどを用意。体力が無い場合は身体を支えられるように 丸めたキッチンペーパーなどを鳥の巣状に敷き詰めて、その真ん中に鳥を。 移動中も保温。(ホッカイロなどは酸素を使うので絶対密封しないこと) 栗、ですか。うちの子も栗をもしょもしょ食べてましたが(好きじゃないみたい) 別に異常はありません。ゆで栗です。 小型の鳥は食べないとすぐ落ちます。 食べさせるためのブースターとして非常時は蜂蜜水やポカリスエット水を少量与えてもいいです。 常用してはいけませんが、人間なども体力気力が落ちてるときに摂取すると良いのと同じくです。 ただし、どちらもごくぬるま湯で人間が甘みを感じるか感じないかのギリギリまで薄めてつかいます。 これで気力を養ってご飯を少しでも食べてもらう作戦で、非常時のみ。 この際、ご飯はそのこの大好物を。またはレンジでチンしたカボチャを良く冷ましてペースト状に 練ってあげるなど。 保温は室温を上げるだけではダメです。覆いをして確実にケージ内をあたためます。 換気の穴はあけておきますが28度~30度で。羽のふくらみが収まる程度へ。

komatikoma
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 夕方獣医さんに行ってきました。 何せ田舎なので鳥を見てくれる獣医さんは少なくその病院が30分かかる所でしたので今回は連れて行くのは控えました。 夕方だったので案の定渋滞に巻き込まれだいぶ時間もかかってしまいました。 親身になって話を聞いてくれてtukunezxさんがおっしゃられたように栗自体には何も問題はないのですが何かしら中毒症状を起こしてる可能性があるという事で吐き止めと栄養剤を処方してくださいました。 家に帰ってとりあえずお薬を飲ませてしばらくするとあわ玉を10粒ほど自分で食べてくれました。 少し希望が見えた気がしました。 でもまだまだ油断はできません。 吐き続けるならかなり危険な状態と言われたのですが多少あくびはしますが撒き散らす物は出さなくなりました。 ひよこ電球を購入してきて今は暖めています。アドバイス通り室温だけを上げていたのでよかったです。 明日かぼちゃやポカリも試して見ます。 とにかく体力勝負なので出来る事はなんでもします。 ご回答とても参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう