• ベストアンサー

カビをとりたい!

カビをとりたい! お風呂場のカビをとりたいのですが、 以前は体に影響が少ない素材や商品で掃除したのですが 最近、掃除を怠ったことと、掃除してもどんどんカビは発生してしまい・・クタクタ・・@_@ この際、カビを簡単に掃除できるお勧め商品を教えていただきたいのです!! ご使用の経験談もお聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

カビはそこらじゅうにいるので とるべきものは 水分 と 体の垢等の汚れ と高温 です。 お風呂上がりは浴室の腰から下をシャワーなどの冷水で流し、専用バスタオル1枚でまずは金物部分を拭き(きれいなピカピカを保てますよ)それから腰から下、浴槽のエプロン、床を拭きそのまま洗濯機に入れます。で、排水溝の掃除して完了。換気扇や窓を開けただけではなかなか乾かないですからね。冷水をかけるのは温度を下げるためです。 掃除ですが基本的に浴室用洗剤で掃除した後落ちなかったカビはカビキラー噴霧です。 窓を開けて換気してください。5から10分後に水で流して終り。 FRPの傷に発生したカビも退治こそできませんが漂白されてきれいに見えます。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

kei1966さま、ありがとうございます。^_^ まずは、「水」をかけることからはじめまーす。 我が家のお風呂場には窓がなく、換気扇だけです。(一年中かけっぱなし) FRPなのかな?カビがあるのは、補修している部分!(賃貸なので勝手にできません>_<) でも、そこが漂白されればいいです! 早速、試してみます。

その他の回答 (1)

  • j0521
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.1

カビは乾燥してる場所だと生えないので、できるだけ毎日、常に乾燥させた方がいいと思います。換気扇や、扇風機などで湿気をなくすようにしてみて下さい。 あと、カビとりハイターとかも効きますが、私はキッチンハイターかけたりしてます。 ハイターする時は、必ず、マスクとゴム手袋した方がいいです(>_<) ハイター吸い過ぎると頭痛がしたりするので(>_<) あと、普段からお風呂の使用後は、シャワーの『水』でざぁーっと全体を流してみて下さい。皮脂や泡などが残っているとそれもカビの原因になりますし、カビは温かいと増殖してしまうので、温度を下げるようにしてみてください★ うちはベビーがいてるので、結構気をつけています★ カビがとれない、というふうな状態になったことはまだないのですが。 よかったら参考にしてみてください★

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

j0521さま、ありがとうございます。^_^ まずは、「水」をかけることからはじめまーす。

関連するQ&A

  • カビの掃除って・・・

    梅雨が明けやっと気持ちいい日々になりました。暑いですが・・・ カビがこの梅雨に結構発生したようで。お風呂場の見える部分は、カビキラーでなんとかきれいになったんですが、カビ臭がします。おそらく壁の裏までカビカビなんでしょう・・・。またクーラーの吹き出し口がよく見ると真っ黒でした。これもカビですよね・・・(クーラーはそんなに古くない)。気付かず使用していました。 カビの掃除は大変なので、カビを発生させないように換気や掃除を頑張っていますが、家の構造上限界があります。カビキラーも決死の覚悟で使っています、目がしょぼしょぼして、せき込みもするので、きつい薬剤なんでしょうから、できる限り使いたくないんですが、きれいになるんですよね・・・。 このような状況は、うちだけでしょうか? お風呂場やクーラーなどは皆さんはどのように掃除されているのでしょうか? ちなみに、カビキラーはお風呂場では使えますが、クーラーやその他の部屋の一部分に発生したカビは、どのように掃除をしたらいいか・・・。拭き取ればいいのでしょうが、カビ胞子を散らしてしまわないでしょうか・・・。また呼吸器に入って肺炎なんてことにはなりたくないので、なにかいい方法があれば教えていただけないでしょうか? あとカビで健康被害にあった方いらっしゃいましたら、体験談を教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします!!

  • かびそしてお風呂掃除

    アパート暮らしで赤ちゃんがいるのですが、お風呂場の換気扇が古い為よるお風呂に入り、その後朝まで換気扇を回しても湿気がひどくなり(お風呂場とつながっている玄関、和室の窓も結露します)、かびくさいです。 皆さんはお風呂場の掃除を週どれくらいしますか? また、赤ちゃんが口に入れても大丈夫なお風呂掃除の洗剤は何がいいでしょうか?かびが発生しにくく、かびがとれるものがいいのですが・・。 また、かび臭いにおいはどうしてますか? どれか1つでもいいのでみなさんがどのようにされてるか、またご存知のかた回答おねがいします。

  • 部屋のかびにつて

    娘が1ヶ月半の夏休みが終わって下宿先のアパートに戻るとカビが発生していました。 和室ですが狭い板張りの部分があり、そこにカラーボックスを置いています。 板張りの上にかびが発生し、カラーボックスの2段目までもカビが発生していました。(青色のかび) 畳は別にかび臭くもなく、とりあえず消毒用アルコールで拭きとり、市販の洗剤で拭き掃除をしました。 その後、板の部分やカラーボックスにはカビの発生はありませんでしたが、吐き出しのサッシのところにつけてあるカーテンにかびを見つけました。 これは夏休み中に発生したのかも知れないのですが・・・ 真夏にカビの発生は予想外というか・・・それほど湿気がひどいという事だと思います。 心配なのは体への影響です。 引越しをしないといけないかどうか。 体に及ぼす影響などについて教えていただけたら、と思います。  よろしくお願いします。

  • カビが悪影響?

    カビが悪影響? 春先に使って無かった部屋の畳を張り替え、先日 その部屋を見たら 畳一面、カビが発生してたので、雑巾で拭き取りをしたのですが、その時にカビが舞い上がり吸い込んだみたいなのですが、体に悪影響が有るでしょうか? 掃除した二日後ぐらいから、喉に違和感が有り、病院で見てもらいましたが異常は無しと言われました しかし まだ唾や飲食物を飲み込む時に右の喉奥に違和感が有ります

  • 畳のカビ

    家の畳に青いカビが出てきました。 ずっと雨が続いたりして湿気が取れずにいたんですが、最近畳がネバっとした感じがあるので拭いてみたら、青緑のカビがついてきました。 子供もまだ小さいので人体への悪影響がないかと心配しています。 どなたかこのカビの発生をSTOPさせ、清潔な畳にするための掃除方法などを教えていただけますでしょうか。

  • カビの種類を調べてくれる所はどこ

    トイレの拭き掃除に使っているタオルがうす黒っぽい紫色になってしまします、トイレ掃除をしたあと便器の外側や窓枠を拭いて手洗いで水洗いしてトイレ内のバケツに掛けておくのですが1週間もすると全体がうす黒っぽい紫になります。新築後7年目で今年の4月頃よりなり始めました以前はなりませんでした。カビなんだろうと思うのですが6年間なんとも無かったのになぜ今年から?このカビは何カビ?体に影響はないの?と思うと このカビ調べてくれる所はありませんか

  • カビの処理

    子供部屋にカビが発生しました。 畳の上にカーペットを敷いてます。(これがいけなかったのだと思います) 机の周りの壁やカーペットをめくると、畳の上にカビが・・・ どのように処理をしたらいいでしょうか? 掃除機を使うといいとかダメだとか、両方の意見があり悩んでいます。 また、壁は砂壁っぽいザラザラとした素材です。 宜しくお願いします。

  • 木製物干しにカビのようなものが。

    室内用に木製の物干しを使用しています。 タオルを干す部分だけ1ミリ~2ミリの、 黒いような、グレーなような、緑っぽいような点々が付いていました。これはカビなのでしょうか? このカビのようなモノがいつ頃から発生していたのか分からないのですが、 この物干しは日当たりの良い部屋に設置しており、使用期間は1年です。 いつも洗ったばかりの濡れたタオルを干しています。 タオルを干す箇所なのでカビなんて発生しないと 思いこんでいて、カビチェックをしたことがありませんでした。 やはりカビなのでしょうか? もしカビならこの物干しはもう処分してほうが良いですか? また、カビが発生していた場所に干していたタオルを 使用していたことになるとしたら、 体にどんな影響があるでしょうか? (現在、とくに症状はありません) 妊娠してるので気になって相談させて頂きました。

  • 家にカビが・・・

    湿気が多いせいか、地下室にカビが発生してしまいました。 カビが発生しない為にはどうしたらいいでしょうか?? 経験された方やプロの方よろしくお願いします。 お勧めの商品etcありましたら教えてください。

  • カビの防止

    最近の湿気と気温でカビが発生して困っております。 掃除するにしてもキリがないのでカビが発生しないようにしたいと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか。 場所は主に食器棚などの家具です。 カビ防止剤を検索しても箪笥用などは出てくるのですが、こういった場所に使うものが見つかりません。 何か手軽にできる対策や、おすすめの薬品などあれば教えてください。