• 締切済み

アルバイト年齢詐称 

アルバイト年齢詐称  当方16歳高校1年生なのですが、将来どうしてもなりたい職業のために できるだけ早い年齢から経験を積んでおきたいと 18歳以上の年齢制限がある派遣会社に登録しました。 住民票等の年齢確認はされなかったのですが、書類的なものを書かされました。 印鑑も押しました。 働いて半年ほどになりますが 信頼してくださってる社長や仲間の皆さんに 嘘をついてしまってると思うと 年齢を聞かれるたびに、苦しくてたまりません。 今の自分がやっていることは犯罪。 なにかあれば自分だけじゃなく大事な人たちまでも 被害に及んでしまうかもしれない。 じゃあ辞めればいいのに 仕事が楽しくて、どうしても話を切り出すことが できないんです。 こんな自分の背中をおしてもらえませんか?

みんなの回答

  • aegis222
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.8

はっきり言って、労働基準監督署に知られたらアウト! 会社には、営業停止のような罰がくだります! ハローワークからもしめだされます。 当然会社の信頼は失われます。 取引はなくなり、倒産!なんてことも! 派遣会社も倒産!あなたの保証人にも大変なことが! 事情を話して、内輪で納められれば問題なし! しかし、他の社員から漏れる可能性あり。多分知ってる人いると思う!派遣切りなんかに会うと、労働基準監督署に垂れこむ かもね! 脅かしではありません。事はそれほど重大だということです! 早期に、その会社を退社したほうがよい!あなたのためではなく、他人に迷惑をかけないために!

  • saaya6
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

文面を読み、懐かしく思い、回答させていただきますね。 16歳の内から、将来を考えて行動に移した面においては、素晴らしいし偉いと思います。 行動するかどうか別にして、実はこういう気持ちをもてる人ってなかなか少ないようです。 私も早くからキャリアを作りたくて、当時、年齢を18にして働いたことがあります。 (知らない方はいないほどの有名大手会社の関連会社です。) 感受性の高い内に良い環境で働けたからか、研修や注意もバカみたいに素直に受け入れたお陰で、とても勉強になりましたし、ある点ではTOPになりました。 それから、書類や印鑑は、働くなら何かしらあります。 内容をきちんと把握していればいいことですし、書類や印鑑のない会社の方がおかしいです(個人事業のバイトなら、いい加減で法違反も多いため、ありえますけど)。 仕事において大切なのは、会社の利益になるべく日々成長すること。 ですから、業務時間が22時を越えたりですと、法律的にもアレなので、何かあった時(たとえば夜中、職場仲間と帰り道にでも警察官から職務質問に合うとか) そんな時は年齢が発覚しやすいかもしれませんが、18歳として振る舞うことも仕事の内だと割り切って黙っているのも手かな・・・と思います。 極端だけれど法律、法律といっても、赤信号中に横断歩道を渡るのだって交通法違反ですし。 心が痛むのは分かりますが、今すぐ辞めたからと言って年齢をごまかした過去は変わりません。 ごまかしていた日常から自分が離れることで、自分がホッとするだけです。 だったらせめて、キリのいいところ.... 何か自分の中で仕事の目標を決めて、それを達成してから辞めるとか、 会社の業務のキリがよさそうなところを見計らって辞めるとか、 もう詐称は、やっちゃったんです。 変わりません。 だったら、それなりにでも自分の中で卒業の形を取れるように最善をつくしたらいかがでしょうか? それから、辞める時には、わざわざ「詐称してました」と言う必要もないですよ。 言ってすっきりするのは自分だけです。 意欲高く頑張ったり真剣に悩んでらっしゃるのに厳しいことを言ってごめんなさいね。 では 頑張ってくださいね 応援しています。 あなたが将来やりたいお仕事で輝けますように☆

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.6

>辞める時は一か月前からといわれているので 残りの1か月、自分ができることすべてをやりきろうと思っています。 一ヶ月前までに退職の意思表示をしろというのは 就業規則に定めていることで 言わば社内の取り決めです。 就業規則より 法は優先されることなので もし、貴方が会社に年齢を偽って就業したことを 会社に報告すれば 会社としては それを知っていて報告を受けた後も 働かせるということはないでしょう。 公的な書類で年齢確認を怠ったという 会社の責任もありますし そのことで罰を受けるのは会社で 発覚して営業停止処分にでもなれば その間は営業行為ができないので 大きな損害となります。

  • niko0125
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

派遣会社社員です。 派遣会社が18歳以上としている理由として、 ◎18歳未満は残業ができない ◎深夜勤務ができない ◎やらせてはいけない業務がある など、いろいろ制限があるので決めているんです。 年齢詐称して登録するなんてもってのほかですよ。 それに、黙っていてもいつかは必ずばれます。 どのような働き方をしているのかは知りませんが、週5日働いていれば、 社会保険に入らなくてはいけません。年末には税金の清算(年末調整)があるので、 いろいろと書類を提出します。その時に生年月日も書き、役所に提出するので きっとばれてしまうでしょう。 派遣会社の担当に正直に打ち明けて対処してもらってください。 相当怒られるとは思いますが、自分のしたことですから仕方ないですよね。 ただし、何も言わずに去るのだけは絶対しないでください。 その方が迷惑がかかります。社長や仲間に信頼されていると思うなら、 正直になることです。

参考URL:
http://www.workkeeper.com/3(44).html
Yeskatura
質問者

お礼

やはり今の年齢でできる範囲内での仕事をするのが 常識ですよね。 常識も守れないようなやつが、働いていいわけがないと思います。 もう二度とこのような過ちは繰り返さないと誓います。 現在は週1程度です。 何も言わずに去ることだけは絶対にしません。 殴られようが蹴られようが、それは餓鬼すぎた自分が悪いのですから。 URLまではっていただき、ありがとうございます。 辞める時は一か月前からといわれているので 残りの1か月、自分ができることすべてをやりきろうと思っています。 ご回答ありがとうございました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

言わなければ、誰も困ることはありません。その程度のことなら、現実的に考えて(犯罪か等という話は別として)おおごとにはならないと思います。いい歳した大人からしてみれば、16も18も大して変わらないですので。 詐称して雇って貰った後で、今更後戻りは出来ませんよ。最後まで嘘を貫くか、それが出来ないならすぐやめるべきです。 いい勉強になったと思って、今後は自分に疚しいことはやめるべきですね。「自分が手を汚してでも、やる価値がある(絶対悔やまない自信がある)」と思う時だけにしてください。

Yeskatura
質問者

お礼

>詐称して雇って貰った後で、今更後戻りは出来ませんよ 自分がしてしまった過ちを、再確認することができました。 今まで何度も「私は16歳です」と言おうとしたことがありました。 しかし己の不利になるからと、言い出せずに今までやってきてしまいました。 本当に、いい勉強になったと思っています。 許されることではありませんが。 やはり嘘はなにがあってもいけませんね。 ご回答、ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.3

そんないい加減な会社は一刻も早く辞めなさい。 給料払ってもらえるかわかりませんよ。 労働条件通知書は受け取っていますか? 未成年が働く為には親の承諾書が必要です。 また、年齢は公の機関が発行した書類で確認することになっています。 (18歳未満の場合、 年齢を証明する書面を事業所に備え付けなければなりません) 貴方が罪で罰を受けるわけではなく 使った人が罪であり、会社が処分を受けるので当然行われることです。 年齢を聞いて済ますなんて事はありません。

Yeskatura
質問者

お礼

給料はきちんと頂いております。 労働条件通知書…は頂いておりませんが^^; 親の承諾書は、18歳という設定で履歴書にかいたため 提出していません。 やはり会社のほうに損害が及ぶわけですね。 まだ後戻りできる今のうちに、 辞めようと決心ができました。 ご回答、ありがとうございました。

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.2

確かに、年齢詐称は私文書偽造という犯罪です。 ただ、私文書偽造は「文書作成者と文書の名義人の同一性を害する程度」であるとき成立します。 年齢を2歳ごまかすことで、本当の質問者さんと履歴書の質問者さんが同じ人だと思えないかと言われれば、そんな事はないと思います。(他の記載事項は全て正しいとして) であれば、罪に問われることはないと思います。 ですから、 > なにかあれば自分だけじゃなく大事な人たちまでも とありますが、「自分だけじゃなく」ではなく、「自分は大丈夫」だけど「大事な人たち」だけが被害をこおむるということです。 具体的に言うと、労働基準法によって年少者の雇用条件が変わってきます。 今回の件が影響しそうなところを抜粋すると 「使用者は、満18才に満たない者について、その年齢を証明する戸籍証明書を事業場に備え付けなければならない。」 これは間違いなく満たしていないと思います。 そのほかは職種によりますが(法律も違います)、ホステス(いかがわしくなくても)等は風営法によるでしょう。 年齢詐称が発覚すると、ほとんどのケース雇用者は「知らなかった」では通用しません。 (「履歴書にあったから」で見逃されるなら、履歴書を書き直してもらえば済む話なので) と言う訳で、現状のまま働き続けることは、質問者さんは大丈夫だけど職場の人に迷惑をかける状態にあると言う事です。 ちなみに、いかがわしい職場でない限り発覚する恐れは少ないと思います

Yeskatura
質問者

お礼

年齢以外の事項はすべて事実を書きました。 私文書偽造ではないときいて、少し安心しました。 自分さえ助かればいい、という考えは たしかに昔はありましたが今はありません。 仕事を入れてくださった社長、手取り足取り教えてくださったマネージャー、 そしてなにもわからなかった私をそっと支えてくださった先輩方。 職場の方はみんないい人達ばかりで この半年間はとても有意義に過ごせたな、と感謝の気持ちでいっぱいなんです。 そんな人達に嘘をついていること、 それは法律云々ではなく一人の人間として 許されることではないと思っています。 回答者様には気持ちを軽くしていただいて とても感謝しております。 貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

  • ttt1214
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.1

本当に、回りの人達を大切にしたいなら辞める事です。 16才でもアルバイトをできる場所があります。 その会社が何故、18才以上の人達を募集したのかは、業務内容によるものだと思います。 例えば、夜22時以降働く事は、未成年(18才未満)は労働基準法で禁じています。 会社が派遣会社なら、18才未満を派遣労働させた事が見つかった場合は、会社自体が厳しい処分を受けなければなりません。自分の事を考えるのは、良いと思いますが、質問者様がその仕事をする限り、会社が厳しい処分を受ける可能性が高い事を考えて行動してください。

Yeskatura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。 年齢確認しなかった会社が悪い、とどこかで思ってしまっていました。 ちなみに22時以降の仕事はありません。 だいたい19~21時ぐらいに終わります。 後でたくさんの方々に迷惑がかかる前に 今はまだ早い、と自分に納得させて辞めます。 非常識な質問に態々お時間を使わせてしまい 申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう