• ベストアンサー

出産までの費用はどのくらいかかるの?何人子供がほしいですか?

mutuooの回答

  • mutuoo
  • ベストアンサー率38% (87/224)
回答No.1

1.妊娠から出産までの費用はどのくらいかかるのでしょうか? ⇒病院関係は先に20万円から30万円かかりますが殆どは保険で戻ってきます。 2.子供は何人作るのがベスト何でしょうか?  2人から3人でしょうか?全国平均は今1.5人くらいだと思いますが、これは結果です。こどもを育てるという意味では2人以上いたほうがいいでしょう。子供同士の将来の事も考えて。親は年取って先になくなりますから。子供同士物心両面で助け合う事ができるからです。一人って孤独ですよね。   3.月にかかる育児費はどのくらいかかるモノなんですか? 殆どかかりません。1万円くらいあればいいでしょう。 保育園や幼稚園、学校行くようになったら学費が別でかかります。それまではつきに1万円か2万円余分にあればOKです。どこまで贅沢するかです。 4.育児中の睡眠時間はどのくらいなんですか?   こどもは12時間はねます。しかし、特に母親は2時間おきに起こされます。1時間おきの方もいるでしょう子供の性格によります。よって母親は子供の生活睡眠パターンにあわせざるを得ないので、平均睡眠時間は合計しても 7時間になればいいでしょう。左程激減はしません。昼寝も出来ますからね。添い寝しないと寝ませんから赤ちゃんや幼児は。 以上、三歳児を今育ててる父親より<母親からのアドバイスも入っています> 結婚生活っていいものですよ。 幸せになってください。

関連するQ&A

  • 妊娠・出産・育児に不安です。

    結婚3年目、29歳です。 最近ようやく子供が欲しいと思い始めてきたのですが 出産がとても怖く、育児も虐待してしまいそうで とても怖いです。周りが早く子供を!!!と うるさいのでプレッシャーです。 あと、結婚後3年で20キロも太ってしまい、 90キロ以上体重があり、この状態で妊娠したら 妊娠中毒症とかになったりしないかと心配です・・・。 太っている状態で妊娠はいけないでしょうか? ママの先輩方、いろいろ教えて下さい。

  • 子供を産む気が知れない。

    25歳♀です。子供が嫌いです。産みたいとも思いません。 人様の子供を見てる分には、まだいいんですけどね。 自分は自分を大事に出来ないのに、子供なんて産んだら虐待しそうです。 認知しません。産んでも相手に押し付けて逃げます。置き去りにするかも。 妊娠したら人生終わりだと思っています。ピル飲んで避妊しています。 周りは結婚が早く、20歳くらいから出産育児の友人もざらにいます。 どうして産みたいと思ったのか、産んだのか理解出来ません。 出産経験のある方、または子供が欲しい方。どうしてですか? やっぱり子供が好きだからですか? それとも彼との子供が欲しいと思ったんですか? だとしたら、あたしはまだ好きな人に出会ってないのかもしれない。

  • 出産は不幸の根源だとは思いませんか?

    出産は不幸の根源だとは思いませんか? 出産しても子育ての出来ない親が多いですし、育児放棄する親も多くなっています。また虐待を加えたり殺害する親もいます。 もし出産しなければこのような悲劇はおこらないのです。 私「独身ですが」は子供が大嫌いなのでおそらく子育てはしないでしょう。そしてもし結婚する時はパイプカット手術を受け完全に生殖機能を停止させます。 考えたのですが出産を免許制にしたらどうでしょうか?そうすれば少しは不幸がなくなります。 第一なぜ子供を欲しがるのか私には理解できません。自分の子供など気持ち悪いだけです。

  • 子供嫌いな私の出産について

    こんにちは 私は20代後半の既婚者です。 子供はまだいません、いないというよりも欲しくありません。 どうしても、子供が好きになれません。 友人の子供であっても、親戚の子供であっても、とにかく子供を可愛いとも思えないし、欲しいなんて全く思いません。 しかし、結婚前は主人にそういった私の子供嫌いの話をきちんとして、その上で結婚したのですが、最近になって子供が欲しいと言い出してきたのです。 正直困っています。 友人からは「自分の子供は可愛いから、大丈夫よ」と言われるのですが、もし、子供を産んだ後に愛情がわかなかったら、きっと取り返しのつかない状況になると思うのですが・・・。 今世間では虐待などの事件がよく上げられていますが、私もそうなってしまうのではと思うと怖くて仕方ありません。 産むのであれば、年齢的なことも含めて今の時期がベストだとは思うのですがどうしても踏み切る事が出来ません。 このまま、妊娠、出産を拒否していれば主人との仲も悪くなるような気もします。 こんなにも子供が嫌いで、自信さえない私が果たして子供をもうけてもいいのかさえ分かりません。 結婚してる以上、子供を産むというのは当たり前の事なんでしょうか? また結婚前の約束なんていうのは通用しなのでしょうか? 今とても悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 一人で出産・子育てしていくには?

    30歳の未婚の女性です。 貯金もなく、一人暮らしで、両親は離婚しておりそれぞれ貧しく、兄弟もおらず、支えになってくれる親族はだれ一人いないのに、妊娠してしまいました。 妻子のいる人の子です。 相手の男性もお金持ちではないし、責任を果たすことが困難な状況になってくると思います。 いま、お互いにこれからどうするか考えて悩んで、考えて悩んで、答えが出せないでいます。 10代、20代前半ならきっと中絶するしかない、そうするべきだと、自分を納得させると思うのですが、30歳で子供を中絶し、新たな人生を歩んでいくということができない気持ちです。 どんなに貧乏で寂しくて、くじけそうになっても死に物狂いで生きていくことが、できないこともないんじゃないか、と思ってしまうのです。これはお腹に命を授かったパワ-なのかもしれません。 けれど、もう一方で現実的にどうやっていくんだよ、不可能じゃないか? と頭をたたく自分もいます。 結婚して子供を望んでもなかなかできなくて不妊治療に励んでいる方々がいるなか、わたしは身勝手な恋愛で妊娠し、自分が赦せなくて情けなくて、心底最低な女だと思います。 自暴自棄にもなりました。しかし、もうシングルマザ-でやっていこう!と決心しようと思うのですが、その前に誰かに話を聞いてもらいたいと思い、ここに相談させていただきました。 不倫の果ての妊娠についてでも、シングルマザ-の生活苦についてでも、結婚、離婚についてでもなんでも結構ですので、何かアドバイスをください。 よろしくお願い致します。

  • 子供に殺してやりたいくらい怒った瞬間

     育児で母親にアンケートを取ると実際に行動には起こさないものの、虐待してやりたいほど、怒りたくなったという意見が多いというデータを目にしました。  私は親戚に子供もいなく、小さい子供に接する機会がありません。  そこで、将来子育てをする時の参考にしたいんですが、皆さんは虐待したくなるほど、子供に怒りをどういう時に感じましたか?。  

  • 何故子供を育てたいと思うのでしょうか??

    女子学生です。何故ほとんどの方は結婚して子供を育てたいと思うのでしょうか?? よく育児ストレスで・・・とか話を聞きますがそういうことをわかっておきながら、何故子供を産むのか疑問に感じます。私は子育てだけは絶対に免除したいです。結婚をしたり子供が産まれたりしたら妄想に耽っている時間なんか無いと思いますし、自分以外の人の心配もしなくてはいけないので考えるだけでげんなりしそうです。ずっと独身の方がいつまでも若く美しくいられるし、自分の心配だけしていれば良さそうなので気楽だと思います。

  • 結婚後男性に養ってもらい自分の貯金は渡さない

    男性に質問です。 女性と結婚する際、 女性が妊娠して働けなくなった場合 男性のお給料で女性と子供を養うので 男性だけのお給料で3人で生活しますよね。 そしてその女性は独身時に200万貯金があり、 結婚後そのお金を生活費に使わないで自分のお小遣いにしようとしていたら 男性は怒るのでしょうか? いくら独身時の貯金は個人のモノだとしても男性に養ってもらうのに 自分(妻)は1円も払わないって言うのは男性から見てムカつくことですか?

  • 結婚出産はとても偉い?

    31歳独身の女です。5年ぶりに会った知人に『独身はマズい。同級生で結婚してないのは、あなただけ。(子供できたら)親の有り難さが分かるから、そんな事言って駄目。(田舎で周りの目もある)親の為にも早く結婚した方がいい。』その場は笑って別れましたが、怒りとショックで落ち込みました。親になった友人達を見て、人間として本当にスゴいし大きいと思っています(育児、家事、仕事、親戚付き合い等)。また親を尊敬してるし、感謝もしているつもりです。結婚出来ず、孫も見せれず、ごく普通の幸せを感じさせれなくて、申し訳なくて仕方ないと思ってます。現実を言っただけで、悪気はないかもしれないけれど、何であんなに傷つく言葉をさらっと言えるのか?結婚出産はそんなに偉いのでしょうか。

  • 不倫されても子供を作れるって普通?

    私は独身のためよくわからないのですが 知り合いの女性が旦那さんに1年くらい不倫されたそうです。 でも子供が1人いるし、生活のために離婚はしなかったそうですが、 さらに妊娠して子供が生まれました。 それを聞いてびっくりしたのですが、 その奥さんはかなりのツワモノだと思うのですが、 普通の事なのでしょうか? 私なら不倫(しかも長期!)された時点で冷めるし、 子供のため、生活のために頑張るのは理解できるけど、 さらに子供を作る、ようはエッチするってのがビックリしました。 しかも子供が欲しいからエッチするとしても、 1回のエッチで妊娠するとも限らないし。 結婚しちゃえば、あまり浮気とか気にならなくなるのでしょうか? 頭がこんがらがってしまいます。

専門家に質問してみよう