• ベストアンサー

紹介してもらった会社の合否結果はハローワークへ連絡することが礼儀なんで

紹介してもらった会社の合否結果はハローワークへ連絡することが礼儀なんでしょうか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dddd343
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

先に回答があったように企業からハローワークへ連絡が行きます。 次回ハローワークに行く機会があればそのとき前回の結果を聞かれるのでそのときに 答えれば差し支えありません。 就職先が決まればお礼の電話を一報入れれば全く問題ないと思います。

wayone234
質問者

お礼

今まで決まってもHWへ連絡したことがありませんでした。紹介してもらって条件が合わなくてやめた場合もそのままでした。

その他の回答 (1)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

あなたに合否通知が連絡されるとともに、会社からハローワークにも報告がなされています。 通常は本人からも連絡するのが義務でしょう。礼儀以前の問題だと思いますね。

wayone234
質問者

お礼

会社からハローワークに連絡が行くのは知っています。 紹介コーナーの人は、連絡が来るのが締め切りのときなので遅くなるので困る。だから、我々から連絡してくれませんかと話していました。さらに、うれしいのでたいてい連絡してきますよと笑顔で返してきました。

関連するQ&A

  • ハローワークの紹介状について採否結果等

    先日、ハローワークでの求人に応募をし、紹介状を貰い、紹介状と共に面接を受けてきました。 ある事業所で、合否通知は面接日から十日後とありました。 今、連絡待ちの十日間を過ごしてる最中です。 連絡をどれくらいの頻度ですれば良いのか、不明です。 1、面接を受ける前日位に、最終的に日程確認の念押し電話をしたほうが良いと、経験者の父親が言っていましたが、それは、しませんでした。 したほうがよかったのでしょうか? 2、事業所から、ハローワークへ、紹介状返信が連絡行くのは、 ハローワークに届くのも、個人に採否結果を知らせるのも、同じ頃なのか? 3、面接を受けていただいただけでも、ありがたいので、 採否に関わらず、アフターのお礼手紙?を出したほうが良かったのか? または、合否後でも出すほうが良いのか? ※某局の短期パートの募集のお仕事なんですが。 どこまで、コマメに、連絡を徹底すれば良いか、わからないです。 教えて下さい。 あと、 4、事業所のお気軽に質問等お問い合わせ下さいと言うのは、 どこまでの内容をきいたらいいのか? いろいろききますが、よろしくお願いします。

  • ハローワークの求人に応募したのですが、会社からの合否の電話にちょうど出

    ハローワークの求人に応募したのですが、会社からの合否の電話にちょうど出られなくて、留守番電話に不採用という結果が入っていました。 この場合、その会社にこちらから連絡するべきなのでしょうか? どうすればいいのか分からなかったので、ハローワークに問い合わせたところ、履歴書の返却などがない場合はそのままでいいと言われました。 みなさんのご意見お聞かせください。

  • 合否結果の連絡がまだ来ていないです

    就職試験の結果についてまだ合否の連絡が来ていないです。とりあえず今日まで連絡が届くので 夜まで連絡が来るのを待ちたいと思います。同じ会社で前回は連絡が来るのが早く合格が出たので 今回も早く出るのかなと期待していましたがギリギリまで来ていないため気になりました。まさか不合格だから連絡しないのかなとふと思うこともあります。会社によっては合格者のみ連絡し、不合格者には連絡しないというのもあるみたいですが。不合格者には連絡しないって失礼だと思いませんか? 夜まで結果を待ち、もし連絡が来ないようであれば直接電話をかけてみようと思いますが失礼にあたりますか?

  • 面接の合否結果

    2月1日にとある会社の面接を受けました。合否結果は携帯に連絡すると言われました。ハローワークの求職票には面接後7日後に連絡と書いてありましたが、1週間過ぎても連絡が来ません。 もうこれは脈なしと思ってよろしいのでしょうか? 他のところを受けたくてもなかなか動けないのでどうしようかと思っています。

  • 面接結果の連絡が無いので、困っています!!

    面接結果の連絡が無いので、困っています。(出来れば早急なご回答をお願い致します。) 6月の上旬にハローワークの求人で見つけた会社に、掲載されてすぐにハローワークから紹介してもらい、面接を受けました 。 面接を受けたときには、一週間後に合否の連絡するといわれたのですが・・・ 今日現在まで会社からの合否の連絡がありません。 それで先日、ハローワークには結果が来ているかもしれないと思い相談に行ったら、3人採用の内で6人が受けていて、(応募は締め切っていて、他に求人募集をしている感じも無いみたいです。)その内3人は辞退や不合格だったとの連絡が来ているらしくて、残り3人(私を含む)だけ結果が来ていないとの事でした。 しかもハローワークから結果連絡が遅いので結果確認の連絡をしているそうなんですが、返事がまだ返って来ていないとの事でした。 ハローワークの人は、私はまだ選考中ではないかと言われました。 しかし、さすがにもうすぐ1ヶ月が過ぎようとしているので、私から連絡した方が良いですかと確認したら、ハローワークから私の名前を出して電話しても良いですし、私から連絡してもどちらでも良いと言われました。 絶対その会社で仕事がしたいんです!!なので印象も悪くしたくないので、私から電話するのが良いのか、ハローワークから連絡してもらうのが良いのか、どうしたら良いか悩んでいます。 どなたか、良いアドバイスを早急にお願い致します。 <追記> 私から、確認の電話をした場合どのように電話対応したら良いか、選考中といわれた場合もう一度自分をアピールしても良いのか、どのような感じでアピールしたほうが良いのかを教えてもらえると助かります。 わかりにくい文章ですみません。皆様どうかお力をお貸しください。

  • 合否結果の連絡

    現在、小売流通に勤めているのですが、転職を決意して転職先のまったく経験の無い会社ですが、最終面接まで行きました。 最終面接は、もうすでに10日以上前に終わって、結果を待っています。 合否結果は、昨日25日以降発表予定でしたが、連絡が来ません。 他の受験者さんに聞いても、合否結果については来ていないということです。 このような2.3日遅れることは、よくあることなので結果はどうであれ心配していないのですが、転職先が円満退社できるようにと話があり、勤務先の人事部や事業部には転職活動と意向があると伝えてあります。 勤務先には合否通知日も知らせてあるのですが、発表日から過ぎているので新規募集人員とすぐに新人が販売知識が多くいるため人材育成がすぐできない売り場なので、人員確保から早く知らせて欲しいと言われています。 結果がどんなに残念な知らせであっても知りたいと思うのですが、転職先の会社へ電話してもいいのでしょうか。 ちなみに、「25日以降合格者は電話、不採用はメール連絡するので待ってください。」と会場で言われ、そのどちらも来ておらず、会社からも早くと言われていて困っています。 皆様のお知恵を貸してください。

  • 合否の結果・・・。

    先週試験を受けに行ったのですがその際の説明の書類に、 合否の結果は10日以内に郵送と書いてありました。 この場合受かっていなくても連絡が来ると言う事ですよね? もうすぐ10日経つのですが、連休に入ってしまったので連休明けに連絡が来るのか。。。 なんだかせっかくの連休なのに合否の結果が分からずにもやもやしています 直接会社に連絡をして聞いてみても良いものでしょうか?

  • 合否結果の連絡が来ません…

    今月の15日に面接を受けに行ったのですが、18日までは募集掲載しているので、一週間後くらいに合否連絡するといわれました。 もうすでに24日になっていますが、連絡がきません。 不合格だと思ったほうがいいのでしょうか…。 ちなみに年中無休の会社です。 このような場合はこちらから問い合わせたほうがいいのでしょうか? 合否連絡は採用不採用関係なしにしてくださるそうです。 ご教授いただけると嬉しいです。

  • 面接の合否の連絡がまだきません・・・

    先日、ある会社に面接に行き「結果については、1週間くらいに連絡します。」とのことだったのですが、昨日でちょうど1週間が過ぎてしまったのですが、この場合電話で連絡してみても構わないのでしょか? 面接受けた所は土日も営業しているところです。 また、ここが不採用の場合は知り合いに似た仕事を紹介してもらえる可能性があるのですが、知り合いいわく「紹介するにしても中途半端な状態では聞けないのでとりあえず合否の結果でてから・・・。」とのことなので、私としても早く仕事を決めたいので焦っています。 あと、電話するにしてもどのように言えば失礼なく聞けるでしょか? 教えて頂けると幸いです。

  • 合否の結果を

    月曜日に面接を受けた会社から 今日合否の連絡をすると言われています。 しかし今日の午後からしばらく家を留守にする為、 ぎりぎりの1時まで待ってまだ連絡がなければ こちらから電話をして結果を聞こうと思いますが それはしてはいけない事でしょうか? 失礼にあたりますでしょうか??

専門家に質問してみよう