• ベストアンサー

不倫した人は天罰が下るとか地獄に落ちるとか言いますが周りでうまくやって

nanana555の回答

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.14

私も 質問者さんと同じような立場なようで・・・ ほんと、周りに不倫してる人たち多いです。 こんなに多いのか・・しかも ここでよく出てる慰謝料とか何たらって 実際 慰謝料請求されてまでって人ってめったにいないんですよね。 殆どが『謳歌』してる感じ。 まあ、武勇伝のように言う男性はいませんけど 飲みに行ったときに ポソッと話してくれたりします。 私の友人も長いことW不倫してますけど 家庭もうまくいってます。 ご主人にもとても愛され、恋人からも愛され・・・ 本人曰く 物凄く幸せ・・だそうですよ。 もうかれこれ10年以上そんな生活してますから とくに天罰も 当たりそうもない感じ。 もし、彼女にいつか不幸があったとしても 因果応報とは思わないですね。 たまたま、でしょう。 10年以上も幸せにやってこれたら 何かあったとしても 因果応報・・・はこじつけに過ぎないですよ。 因果応報って 単に周りの希望的観測に過ぎないような・・・ だって、善良な人が悲劇的な事件に巻き込まれて被害者になることだってあるんですよ・・ それは 『たまたま』とか『運が悪かった』でしょ? 『因果応報』とか『天罰』って それがなければ まじめにやってる自分が浮かばれない と思う人の よりどころなんでしょうねぇ・・・ 私は 不倫はしたいとは思わないけど あまりにも周りでは 楽しくうまくやってる人が多いので  それで夫婦円満にやっていけるなら、無理して気持ちを抑えて 仮面夫婦してるよりいいのかもしれない・・ 完璧に隠しとおせるなら、それもアリかな・・なんて 感覚が麻痺してきてます(苦笑) でも、大半は気付かれてるはずなんですけどね・・ 人それぞれの感情・事情があって 我慢してたり 諦めたり、 考え方を変えて暮らしているんでしょう。 物凄く人を傷つけてますよね・・・ ただ、だからといって その人たちを地獄に落ちればいい、とか いつか天罰が当たる・・とか思いたくないですね。 その感情って どんな言い訳しようとも紛れもなく妬み・僻み・嫉みですから。 『してはいけないことをうまくやってる』ことが妬ましいから してる人を『憎む』んじゃないですか。 心の奥底では絶対何がしの『羨ましい』という感情があるわけです。 (不倫が羨ましいというより、自由に好き勝手やれてる人がね) 自分はしない。 これだけでいいと思うんですよね。 人は人、自分は自分ですもん。

関連するQ&A

  • 周りに浮気や不倫する人います(いました)か?

    過去の話でも現在の話でも結構です。 浮気や不倫をしたり・されたりした経験ありますか? 私の周りはそんな事してる人が本当にいないので、こんな言葉は無縁です。 でも、こういう不祥事を起こす人がいないとは思っていません。 浮気や不倫をした事がある人は、どのような理由で浮気や不倫をするのですか? 又、浮気や不倫をされた人は、具体的にどのようなケースで浮気や不倫をされましたか? できれば、浮気や不倫の経験者(した・された両方)の回答がほしいのですが、 周りの人の話でも結構ですので教えてもらえればと思います。 あと、浮気や不倫をするのは、男性・女性どちらが多いと感じますか? ■支障無ければ、回答者さんの年齢・性別をお願いします。

  • 不倫で地獄を見るって どんな?

    こちらで何度か質問させていただいた者です。 既婚の男性に片想いしています。 彼の社会的立場を考えれば 告白したり誘惑したりしてはいけないことは充分に分かっています。 ・・・・・不倫の恋に溺れると地獄を見るよ。と言われることが多いです。 その地獄とはどういうものですか? 相手の奥さんに恨まれ、つらい思いをするとか ですか? 具体的に地獄の意味をご存じの方 教えて下さい。

  • 天罰なんてないと思ってしまう(駄)

    小さい頃ことあるごとく、「そんなことをしたら罰があたる」と言われて育ちました。 例えば口内炎が出来たら「昨日お父さんに憎まれ口を叩いたから口罰があったのよ」と言われたり…(多分ストレスとビタミン欠乏でしょう) 大きくなっても何かいらぬことをするとすぐ罰が下る人間なんじゃないかとどこかで劣等感を感じていました。 しかし世の中見渡すととんでもない人もいて、「天罰なんてありえないのでは?」と考え方が180度変わってしまいました。 ・金持ちできらびやかな生活をしている人が不倫三昧だったり・不正なことで金儲けをしている人(生活保護の不正受給)、汚い政治家がいたり ・とてつもないイジメモラハラ人間が会社で幅をきかせ、たいした能力もないのに、高給取りだったり(上司と寝て座を勝ち取った人も) なんだ、天罰なんて存在してないじゃないか、罰を下るべき人に下ってないことがざらにある。 これが私が親元離れて感じたことです。 悪いことをしたら警察につかまるのは結果である。 うちの父は大酒飲みで体を患い早死にしてしまいましたが、それも天罰のようでただ、体に悪いことをし続けた結果なだけである。 天罰天罰と言うならば、生きたいのに難病と戦う人やハンディのある人、天災でお亡くなりになった人は過去にそんな大罪を犯したのか?!と問いただしたくなります。 天罰なんて存在しない! と絶対に思うのですが 様々な意見をお伺いしたいです。 ちなみに子供には「ごはんつぶを残したら罰があたる」 ではなく 「大事にお米を育てた人の気持ちになって食べようね」と教えて行きたいです。 だってコンビニじゃあ毎日のように廃棄弁当が出ます。 米を残すで罰が当たるならコンビニは毎日大火事にでもならなければつじつまが合わないです(笑)

  • 不倫・浮気をした事のある人

    倫理に反した質問でみません。 皆様の中で、かつて「不倫」「浮気」をした事のある方、現在進行形の方々、そのきっかけや結末を教えて下さい。 できれば「独身男性との間で不倫・浮気をしている既婚女性」「既婚女性との間で不倫・浮気をしている独身男性」の方々、宜しくお願い致します。

  • 天罰でも下ってくれなければ、やり切れないこと・・・

    世田谷一家殺人事件からもう7年も経ちました。毎年暮れが近づいてくると、どうしても思い出されます。 そして、第三者の私でも、まだ犯人の手掛かりさえ掴めないことに、怒りと苛立ちを覚えます。 もしもこの犯人に、人間の法律でも罰を与えられることが出来ないとすれば、本当に天罰でも下ってくれなければ、やり切れません。 又、これとは比べ物にならない犯罪かもしれませんが、昔、一国の首相が収賄罪に問われながら、持ち前の金と権力で裁判を引き伸ばした挙句に、法律で裁かれることなくあの世に行ってしまったのは、天罰が下ったのか本人が逃げ切ってしまったのか、複雑な気持ちでした。 皆さんはどうでしょうか。 そんな、天罰でも下ってくれなければ、やり切れないと思うことがありますか? 犯罪関係ではなくても、或いは現代のことではなくとも、更には身近のちょっとしたことでも結構ですので、ご自由にお聞かせいただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 女性にしつもんします(不倫)

    あなたの職場の好きな人が既婚者だとします。あなたにも不倫のチャンスはあるが、理性で抑えてるとします。 そんな中、その男性が職場の女性と堂々と不倫を始めたらその女性に嫉妬しますか~?

  • 不倫をする女性

    既婚者と不倫をする女性はしょせんその程度の女性だ、といわれることがありますが、やはりそうなのでしょうか。 きちんとした理性と知性があれば、いくら既婚者である男性に好意があっても踏みとどまるのがきちんとした一流の女性なのでしょうか。 そして不倫をした男性さえもが自分のことを棚に上げてその女性の事を しょせん不倫ができる女性なのだと思う日がくるというのも本当なのでしょうか。 そこに純愛はないのでしょうか。 好きだからこそ不倫相手としてでも一緒にいたいというのはやはり女性を下げることでしょうか。

  • 不倫、浮気の要因とは?

    私は現在独身で、今付き合っている彼と結婚を考えています。 しかし、自分の周りで独身、既婚の知り合いが不倫や浮気でイタイ目にあっているのを見るとどうしても結婚に対してネガティブな考えを持ってしまいます。 男性が浮気をする原因って何ですか? 結構、既婚男性から誘うパターンが多いみたいですが。 新鮮さがほしいとかセックスレスとか色々と原因があるようですが、浮気をしてしまう時点で、相手に対する愛情がない人だと思うのです。 浮気をして、それでも妻を愛してますなんで筋が通らないですよね。 相手を本当に大切にしていて失いたくない存在だったら、裏切りは怖くてできないと思いました。愛情(家族愛)が理性につながるのではないでしょうか? 男女問わずお答えしていただきたいです。

  • なぜ女性は不倫が好きなのか

    男性は浮気傾向があり、女性は不倫傾向がある。 これはまず間違いのない事実だと思います。 男の浮気好きは、より子を残すための本能などとする説明を聞いたことがあり、これは一応納得できます(肯定するしないの話ではありません)。しかし、女性の不倫好きはよくわかりません。また、逆に男性が不倫をするケースは圧倒的に少ないと思います。 私は男性でドラマをよく観ますが、不倫のドラマは気持ち悪くて好きではありません。しかし題材に使われるということはそれを好きで見る人が多いということで、おそらくは女性視聴者に人気があるのではないかと思います。 一応ここでは、パートナーがいるのに別の異性と関係を持つことを浮気パートナーがいる異性と関係を持つことを不倫とします。この定義で「浮気+不倫」のケースもあるとは思いますが、数は少ないように感じます。 (私の)記憶に新しい不倫のニュースを挙げると 今井絵理子は未婚、相手の議員は既婚 重婚ウェディングの中川議員は既婚、相手女性は未婚 育児休暇(不倫休暇)の宮崎謙介議員は既婚、相手のグラビアアイドルは未婚 ベッキーは未婚、ゲス川谷は既婚 どれも、男性浮気・女性不倫です。 また、相手男性に子どもがいる場合、離婚したら親権は奥さんに取られ、男性は養育費を払い続けなければならなくなることが多いでしょう。そんな男性と付き合うより普通に未婚男性と付き合った方が絶対にいいと思います。しかしそれでも、既婚男性と付き合いたがる女性が多く、その理由がさっぱり分かりません。 質問は以下です ・女性はなぜ不倫が好きなのか。 ・男性はなぜ不倫をしないのか。(浮気はするのに) この点について教えてください。よろしくお願いします。 ※全ての男性が浮気をするわけではありませんし、すべての女性が不倫をするわけではありません。それは言うまでもない当たり前の話で、あくまでも傾向の話です。「男性は浮気傾向があり、女性は不倫傾向がある」を前提に考えることができる人だけ回答をお願いします。

  • 既婚者の不倫と、独身者の浮気

    最近、ちょっと理解不可能&頭に来ることがあります。 自分は30代の既婚者で、不倫に近い経験があります。それを周りの人に知られてしまい、結構いろいろとありまして、周りの見る目も変わったことがわかりました。 それはそれで仕方ないと思いますし、自分も反省しています。既婚者の不倫は、いいわけもできないと思います。 しかし、自分の職場で、独身男性で彼女がいて、結婚まで考えている人がいます。 その人は、彼女がいるにもかかわらず、他の女性と二人っきりで飲みに行ったり、ナンパして夜遅くまで遊んでいたりしているようなのです。体の関係まではわかりませんが、そう言ったことを平気で自慢しているかのようにみんなに言いふらします。 それに対して他の人は、彼女がいるのにどうして、と言うことも言わず、笑いながら聞いています。 既婚者の不倫はいけないことですが、独身者の浮気は許されるのでしょうか。彼女がいても、独身ならば他の女性と遊んだりしても、世間では許される行為なのでしょうか? というのも、その男性、私の不倫を相当白い目で見ていて、結構裏で陰口を言われたのです。そんな自分が、彼女を裏切る行為をしている。それもはずかしげもなくべらべら言いふらしている。それが我慢ならないのです。 結婚していようがしていまいが、パートナーがいることには代わりありません。そのパートナーを裏切る行為は、私もその独身男性も変わらないのではないでしょうか。なのに、独身者の浮気、女遊びに対しては、何も言われません。しかも自分から言いふらすなんて。 どうしても理解できないのです。この件について皆さんの意見を聞かせてください。