• ベストアンサー

エコタイヤの効果

エコタイヤの効果 シビックHV(2006)のタイヤをエコタイヤに替えました。→ブリジストンECOPIA EX10。 替えたばかりでまだデータがとれません。(惰性でよく走る感じはしますが) どなたか、他のブランド、他のメーカーのエコタイヤで、確かに効果があるという方、或いは変わらないというかた、エコタイヤの実走状況を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuichi-a
  • ベストアンサー率29% (83/277)
回答No.4

私もシビックハイブリッドに乗っています。 この春にブリジストンエコピアEP100に変えましたが 前年同時期から0.5-1km/LくらいのUPですね。 ECUの更新もあったので単純にタイヤだけの効果だけとは言えない部分がありますが。 空気圧も高めにすると燃費が良くなります。 シビックハイブリッドの場合運転の仕方の方がかなりきくと思います。 ちょっと気をつけて運転したら22km/Lくらいが26km/Lくらいに4km/L位上がりました。

e-toshi54
質問者

お礼

回答ありがとうございました。数字で示していただくと参考になります。 しかし、自分のクルマと燃費が違いすぎるので複雑な心境です。エアコンを点ける夏場は15km/Lくらいです。EP100はより転がり抵抗の低いシリーズですが、違い過ぎます。因みに90%は100mおきに信号のある市街地走行です。 ECUの書き換えはしましたが、小生の場合それ以降のほうが悪くなった印象です。販売店に言ったら、メーカーに問い合わせた上で、「そのうち落ち着くでしょう」という返事でした。市場実験車の悲哀? あとは空気圧の変更ですが、劇的な改善は期待できませんよね。

その他の回答 (3)

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.3

先代GD1 Fitで標準のダンロップSP31>>ミシュランXM1>>ミシュランEnergy3>>釘踏みパンクの為に フロントをミシュランEnergySaverとなって今に至っています。 SP31からXM1になった時にグリーンコンパウンドを使っている事で燃費向上を期待していましたが、 殆ど変わりませんでした(SP31がこの点は検討しているとも言えますが)。ただ、ハンドリング・ 乗り心地・制動性能は明らかに向上しました。 Energy3はXM1より五月蝿いタイヤというのを聞いていたとおり確かに音が響くタイヤですが、 エコタイヤらしからぬ軽やかなハンドリングと・出だしの軽さを実感出来る軽量タイヤです。 残念ながらEnergySaverに世代交代して、ハンドリングは良く言えば穏やか・悪く言えば切れが 鈍くなっていますが、どちらも省エネ効果は実感出来ます(5%ぐらいは確実に向上しています。 但し、タイヤサイズを標準の175/65R14から約3%大きい175/70R14にしているのもあるので、 そこは割引いて考える必要もあります)。ミシュランに関しては、曲がらない・止まらないと いう事はありません(余りしたくはありませんが、パニックブレーキでもしっかり止まります)。 なお、No.2さんが書かれているASPECは30年近く前ならそこそこ走れて快適なタイヤでしたが、 今は名前だけでライン着装の為にコストダウンされたタイヤの為、大した性能ではありません。

e-toshi54
質問者

お礼

「エコタイヤ」は本当に「エコタイヤ」なのかというのが質問の動機ですが、そうらしいという意見に感謝します。 小生の場合、今のところ燃費計の数字での改善は見られません。惰性で走れる部分が殆どない市街地ばかりなのでエコタイヤとしてもメリットが出ないのかも知れません。その上、ウェット性能が落ちるデメリットばかりだったら、何のために替えたのか・・・。 流石に乾燥のターマックなら気にはしません。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.2

転がり抵抗低減で ロスを抑え 燃費に貢献させる狙いで つくられています。 ウエットブレーキ性能も 評価に入っている様ですが 転がり抵抗の少ない タイヤって 接地感が少なく ブレーキも 効かない感じ 法定速度で走行し ウエット路面での ブレーキ制動距離を確保してるのでしょう。 法定速度以上で ドライ路面では、ブレーキ性能は 良くなさそうに 感じます。 自分の 個人的 見解  エコタイヤ=燃費に貢献するが グリップ性能は 今までの標準タイヤより劣る 怖いタイヤ 耐摩耗性は 少し改善されてるかな! と受け止めてます。 ロードノイズ サイレント性能は、おまけ的で  エコタイヤ=サイレントタイヤでは ないと思ってます。 ホンダ車は、ボディーの作り込みが薄い?弱い?変わってて タイヤノイズが室内入り込み易いメーカーです。 インテグラーでも ステップワゴンでも 前Fitでも アスペック等 サイレントタイヤが純正装備さてれいたと思いますが 標準ノーマルタイヤの ヴィッツ等の方がタイヤノイズは、静かです。

e-toshi54
質問者

お礼

(質問の趣旨とは違いますが)回答ありがとうございました。

  • spock_9
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.1

直接の回答ではありませんが、昨日「Fitハイブリッド」の試乗に行ってきました。 そのときの営業の方の発言ですが、今回のFitハイブリッドはエコタイヤが標準らしいのですが、ハイブリッドの静粛性をより実感するために、静粛性の高い、高性能タイヤにすると燃費がかなり落ちるそうです。上手く乗ると街乗りで20k/L位行くそうですが、タイヤを替えると2~3kは落ちるとのことでした。 以上、参考まで。

e-toshi54
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 元のタイヤがエコタイヤだったら、変わらない或いは落ちるかもしれませんね。但し、標準で着いていたのは市販用のタイヤでなくメーカー仕様だったので、エコタイヤか否か不明です。(複雑な心境・・・)

関連するQ&A

  • タイヤ選び

    乗っている車は、ホンダFit,18年式 13Sです。 ブリジストンのFirestone FHWIDEOVAL タイヤを購入して2年半ほどで、1、6000キロほど走ってます。 で、前輪の両方が溝が無くなり、もう交換しないといけないと考えてます。 ローテーションを車検時に1回だけしてません。 で、今のタイヤから、もう少しいいやつ?に交換しようかと思ってます。 候補として 1、ECOPIA PZ-XC 2、ECOPIA EX10 と考えてます。 お勧めはどちらが良いですか? 価格が高いほうがいいと思うのですが、そんなに差が無いのなら、安いほうでと思ってます。 ここが違うっていうのがあれば教えてください。 また、2月に新しいタイヤが出るそうですが、知っている方がいたら、ECOPIA と比べてどうか教えてください。

  • インプレッサスポーツワゴン1.5i-sのタイヤ交換

    インプレッサスポーツワゴン1.5i-sに乗ってます。 タイヤを交換しようと思っているのですが、 おすすめタイヤがBSのECOPIA PZ-Xと言われました。 最初の標準タイヤでは、ポテンザのRE88?だったのですが、 普通に街乗り+時々高速道路なので、燃費と走行安定性のあるタイヤでよいと考えています。 タイヤサイズは195/60R15 でスバル純正アルミホイールです。 あまりタイヤ(車もです)に詳しくないのですが、 BSでは、ECOPIAのEX10やSNEAKER2 ECOPIAなど、 他に横浜タイヤやのBlueEarthシリーズやECOSなど、 DUNLOPやミシュランとかいろいろあるみたいなんですが、 正直どれがインプレッサによいのかわかりません。 あんまり高いタイヤは付加価値があるとは思うんですが、正直高いですし、 安い海外製や、Oバックスタイヤなどは、年式の古いタイヤを使い回ししているという噂(本当かどうかわかりません)を耳にしたので、出来れば国内メーカーで考えたいと思ってます。 国産メーカーで、インプレッサスポーツワゴン(車体が1.2tくらいある)なら どこのタイヤメーカーのどのブランドがお勧めでしょうか? どんなことでもよいので、ご意見やアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のタイヤサイズで違い

    ホンダHRVに乗ってますが、今までタイヤは195/70.15で4輪駆動バン専用タイヤでしたが、車やさんに同じミッシュランのメーカーとブリジストンの205/65.RVでエコタイヤを進められました。サイズが違いますが、乗った場合どう違うのでしょうか。教えて

  • タイヤについて

    ミラターボ(L700S)に乗っています。 先日、タイヤのスリップサインが出たのでタイヤを 4本交換しました。 前はブリジストンの「GRIDII」でしたが、交換しに行ったら スポーツ系のタイヤはサイズがありませんでした。 今度はYOKOHAMAの「DNA ECOS」にしました。 他にはブリジストン「スニーカー」とミシュランの「XM1」しか 置いていませんでした。 まだ装着して間もないのですが、走行性能がとても落ちたように 感じます。 加速も悪くなったし、ハンドリングも「グニャ」っと感じられます。 しかし、乗り心地は柔らかくなって感じで、突き上げはだいぶ軽減 されたように思います。 今までのクルマもずっとスポーツ系(例えばブリジストンのポテンザ など)を履いてきて、エコタイヤは初めてです。 タイヤでこんなに違うとは驚いています。 「DNA ECOS」とはどのようなタイヤなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブリジストン、タイヤって何が違うの?

    普通自動車のタイヤメーカーとして、ブリジストン、ヨコハマ、ダンロップをよく聞きます。 ブリジストンは高価だということも聞きます。 このブリジストンって、品質として他のメーカーより優れているところはありますか? 大方、違いはないように思うのですがね?高価なのは名義料じゃないでしょうか? お詳しい方、宜しく願います。

  • タイヤ異種。燃費?関係ある??

    こんばんは。 タイヤについて教えてください。 私は今、メーカーの違うタイヤを2本ずつ持ってます。 2本はデジタイヤのエコタイヤで、後の2本はファルケンのタイヤです 前回は確か、エコタイヤが後ろに2本でファルケンが前に2本だったと思うのですが、ローテーションして逆になったときになぜか、平地でアクセルを離した時に進む勢いが違う気もします。 車は2000ccのFFです。 空気圧も適正です。 溝も同じくらいあります。 実際、エコタイヤは後ろにしたほうがアクセルを離した時に長い距離をはしれるのでしょうか?プラシーボでしょうか?

  • フィットのスノータイヤについて

    6月にフィットを新車で購入したばっかりですが、スノータイヤ(ホィール付き)の価格はどれくらいでしょうか? タイヤサイズは、175/65R14 82Sです。 メーカーは、ブリジストンや、ダンロップと言った名の知れたブランドがいいです。

  • タイヤ交換

    前回の交換(ミシュランENERGY SAVER+ 185/65R/14)から4年、 そろそろタイヤの交換を検討しているのですが、 候補としてブリジストンECOPIA NH100Cと ヨコハマBlueEarth AE01で迷っています。 用途は主に通勤用と休日の買い物などで 距離はあまり走るほうではなく、高速走行も年1~2回くらいです。 それぞれのタイヤの特性など 実際に乗っていらっしゃる方のご意見も お聞きできればと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • タイヤの素朴な質問

    素朴な質問です。 日本の自転車メーカー大手にブリジストンとパナソニックが 有りますが、ブリジストンは世界に誇るタイヤメーカーで有名 かたやパナソニックは電器産業のトップメーカーで知られていますが ブリジストンの自転車用のタイヤは快走車はよく見かけますが ロードやマウンテンのタイヤはあまり聞きません(本人が知らないだけ?) それに引き替えパナソニックはパナレーサーブランドで数多く自転車用 タイヤを販売しています。パナレーサーは別としてブリジストンはなぜ 多種作っていないのですか? また、パナソニックはなぜ自社のタイヤでなくエスリーシリーズのいくつかのでタイヤをマキシャスを 使用しているのでしょうか? 単なる憶測の回答は要りませんので ご存知の方はご回答願います。

  • タイヤ交換(ブリジストンとヨコハマの低価格)

    ムーヴのタイヤのみ交換をします。5年ファルケンを使っていました。サイズは155/65R14です。特にこだわりがないのでそこそこの性能でいいと思ってます。 ブリジストンのNEXTRYとヨコハマのS306が同じぐらいの価格でありました。 NEXTRYはサイトに性能が載っていましたが、S306は特に何も書かれていません。 NEXTRY https://tire.bridgestone.co.jp/search/size/16555R14/ S306 https://www.y-yokohama.com/product/tire/s306/ 有名メーカーのどちらもベーシックらしいのですが、口コミではNEXTRYはやはり安いので評価はあんまり高くないようです。S306は何故か口コミもほとんどありません。 この2つを比べてどちらの方が客観的に良さそうですか?雨の日の走行やブレーキの利き、長持ち等々使用経験者や詳しい方がいらしたら助言お願いします。 変わらないのであれば一応エコタイヤらしいのでブリジストンの方を選ぼうかなと。 韓国やアジア系の製品で更に安いタイヤがあり性能もかなり高いようなことが書かれています。 信用していいのでしょうか。