- 締切済み
初めまして。
初めまして。 今 大東建託のアパートに住んで3年になるんですが 家賃の件ですが 去年、知り合いの方が (家賃交渉したら安くなった安くしてもらったから、交渉したらどう?)と言われ そんな事出来るんだ~と思い 早速電話したんですが、 (他の住人からは、ないので無理です。)と言われ、他の所探します と言ったら(じゃー出てって下さい)と言われ。 ムカついて電話を切りました。 それから1年経ち 上の人が出てかれて、募集してて 家賃が八千円安くなっていました。 なので今年はいいのかな?と思っているんですが、値下げ出来ますでしょうか? また直接ではなくて仲介の方に話た方がいいんでしょうか? 今から上の人が安く入居されて 私達がそのままの金額で なんか損してるように感じてしまい…… どうにかならないかな~っと思い。 教えて頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
NO1です。 家賃の値下げ交渉に関しては様々なケースがあると思われるので 何を理由に値下げを求めるのか、その理由に妥当性や正当性があるのか 大家側の利益&採算での判断となると思いますが 交渉自体は大家や管理会社が聞いてくれれば いつ行なっても自由だとは思います。 ただし、2年契約などで契約を行なっているのであれば その期間内に変更をすると契約書を新たに作成しなくてはならない問題なども 発生してくると思われるので、現実的に一番妥当な時期としては 契約更新時だと思います。 契約更新というのは、この先もこの条件で部屋に住むかどうか・・・ という契約でもあるので、家賃に異議があるのであれば 契約更新の数ヶ月前にその話をしておいて 家賃の値下げに応じてくれたら契約更新すれば良いでしょうし 応じてくれなかったら更新をしないで引っ越すという対処も出来ると思います。 引越しの場合、1~2ヶ月前までに報告しないとすぐには受け付けない&料金が発生してしまう という事もあるので、契約更新時期の2~3ヶ月前が交渉時期として妥当ではないかと思います。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11097)
D建託は家賃補償をしています。自分の会社の利益のために家賃を下げたのだと思います。 この会社でアパートを建てた場合、大家さんは多額のローンを組まされています。 土地を持っているところに、セールスに行きます、私の所にも来ました。 6棟か8棟か忘れましたが、その建築費で1億円ほどです、年間のローン、税金、D建託の手数料を引くと大家さんに残る金額は全棟で年間80万円だそうです、大家さんは10年後に改装しなければいけない義務があります。その費用は数百万円かかります、 TVで宣伝しています、30年一括借り上げ、家賃補償、いかにも大家さんが儲かるような話です。 実は建物を建てて、数千万円の利益を上げて、家賃管理をしてここで家賃の10~20%の利益を上げて、10年単位での改装の時また利益をあげます、 今回家賃を下げると、大家さんは家賃の補償はされていますが、D建託から貰う家賃は数年後から下がります。ここから大家さんの破綻が始まります。 さて問題です、すべての人が8000円家賃を下げると大家さんは年間いくらの収入になるでしょうか? これが家賃を下げてもらえるかどうかの答えです。
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
家賃というのは、言ってみれば時価です。 その時々の価格という物があり、その時々で納得した人が賃貸契約しているのですから あなたはその価格(家賃額)で納得した契約者、という事で もうすでに納得済み&決定されている事柄です。 お住まいのアパートで他の部屋はもっと家賃が安い、 となれば自分の部屋も・・と思う気持ちは良く解りますが 法的にアパートは全部屋共通の値段にしなくてはならない という決まりはありませんし、高層マンションなどでは 階によってや部屋の場所によって値段が違うというのはごく当たり前の事です。 人気のある高層階や角部屋が高いとか、人気の無い部屋が安い、 という僅かな違い&家賃の差はごく一般的な問題なので 入居後にその差を口実に家賃の値下げ交渉をするのは少し無謀に近い話となるでしょう。 場合によっては単なるクレーマー扱いされかねないので注意してください。 よく分譲マンションなどである話ですが 初期分譲で3000万で売られていた物件が なかなか買い手がつかず、たった1~2年で大きく値下げされ 2000万で売られるという事もよくある話ですが 3000万で納得して購入した人達の分まで値下げするという事は行ないません。 まぁ~家賃の値下げ交渉をして大家がOKしてくれればラッキー! という解釈で交渉するのなら良いと思いますが 値下げに応じないからと言って相手を恨むのは少し筋違いになると思います。 あくまでもあなたは現在の家賃額に納得して そこに住む契約をしたのですから、自分の判断を恨むのが筋になります。 とりあえず家賃を下げるかどうかは大家の判断ですし あなたはその値段で納得した住人なので 他の部屋と比べての値下げ交渉は少し難しい問題です。 通常、家賃は近隣の家賃相場や築年数などで考慮されるので 築年数の経った建築物での空き部屋の新規貸し出しは 同じアパートでも今までより安くなって当然です。 ※安くしないと新規入居者が確定しづらいので。 かといって前から居る住人の家賃まで下げるという事は通常行なわないので 駄目元で値下げ交渉してみて、駄目なら素直に諦める もしくは引っ越して他の良い(あなたが納得する)部屋を借りる、 という選択を行なうのが一般的でしょう。
お礼
こんな遅くにありがとうございました。 何も分からなくて、自分の考えだけで勝手にいい方で考えてました。 丁寧に説明して頂いて、気持ちがスッキリと納得できました。 本当に、ありがとうございました。
補足
また すみません。 もし、交渉する時は 更新する時に 話した方がいいでしょうか? いつでもいいので、教えて頂けないですか?