• ベストアンサー

3の7625597484987乗は

3の7625597484987乗は 10の何乗という形で表記するとどれぐらいになりますか?

  • ehei
  • お礼率22% (20/90)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

だいたい10の3638334640024乗ぐらいになるようです。 log(3) * 7625597484987 ≒ 3638334640024

その他の回答 (3)

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.4

10を底とする対数をとると、 log(3^7625597484987)は、 7625597484987×log(3) ですから、 この値は、だいたい、3638334640000 です。 つまり、3^7625597484987 は、だいたい、 「10の3638334640000乗」くらい。

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

日本語を間違えた。「10の『10の13乗』乗」と書くべきだった。

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

およそ10の10乗の13乗(1の後ろに0が10兆個)。

関連するQ&A

  • ことえりで2乗,3乗....の表し方

    コンピューター上で2乗,3乗...(小く上に付いている数字)は表記できるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ワードで2乗の表記をするには?

    ワードで、2乗の表記がしたいんです。3の2乗とかって、3と書いた右上に小さく2ってつきますよね。その、上に小さい2の出し方を教えてください!よろしくお願いします。

  • 2乗ねじ

    旋盤加工で2乗ねじを加工する事になったのですが、 図面に“TW19(山6)二乗ねじ”と表記されていました。 この場合、リード一本に対するピッチは、3山(8.466)に なるのでしょうか?それとも6山(4.233)になるのでしょうか?

  • 三乗根

    -4+j4の三乗根を求めろという問題なんですが、 形を変形させたり色々考えたのですが分かりませんでした。 三乗根の問題はどうやってとけばいいのでしょうか。

  • cosの二乗=・・・

    cosの二乗=二分の、一マイナス何とかという公式のようなものがあったと思うのですが、 思いあたる方がいれば教えてください。 sinの二乗にも同じような形の公式があったように思います。 そちらも教えて頂けると嬉しいです。 わかりにくい説明ですいません。

  • 2の9乗×5の6乗が…

    参考書を見ていたら2の9乗×5の6乗=10の6乗×2の3乗になっており、計算すると正しいのですがどう計算すると10の6乗になるのでしょうか… よろしくお願いします。

  • 2乗しても同値性が崩れないときと崩れるとき

    2乗しても同値性が崩れないときともう一つの解が割り込んできて同値性が崩れるときはそれぞれどのような場合なのでしょうか。よく方程式の両辺を2乗してルートをはずしたり、代入しやすくしたりすると思うのですが、問題をやっていて「ここで2乗してもいいのかな?」といつも迷ってしまいます。このようにならないためにはどのようなことに気をつければよいのでしょうか。 例);2乗してもいいとき X=-1/2(α+β){[(α+β)^2]-1}・・・(1) Y=3/4[(α+β)^2]+3/4・・・(2) ここでXとYの関係式を作るために(2)を(α+β)^2=・・・の形にして置いて・・・(2)”、(1)の両辺を2乗して(α+β)^2を作り出しておいてから(2)”を(1)に代入するというものです。

  • ワードで二乗を表記するには・・・??

    ほかのパソコンでは2という数字を変換して行くと二乗(上に小さい2)を表記することができたのですが、ぼくのぱそこんではできず、困っています。どうやったらよいかおしえてください。

  • 1の四乗根の記号は?・・・ωのような。

    1の四乗根は±1,±i ですが、 これを三乗根のωのような記号を用いて、 例えば(ω^2)^2=ω のような表記をしたいのです。 発表資料の中に書きたいので、 慣例として使用される記号がありましたら、 恥をかかないように、教えて下さい。

  • 19の20乗と20の19乗

    19の20乗と20の19乗はどちらが大きいかという問題が試験で出ました。 電卓で計算して、19の20乗のほうが大きいことはわかったんです。 でも数学的な証明ができません。 誰かわかった人いたら教えてください。