• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:必死の悩み!恋愛に発展するような良い出会いがありません。)

恋愛に発展するような良い出会いの見つけ方

teruterruの回答

  • teruterru
  • ベストアンサー率29% (76/255)
回答No.4

人それぞれだと思います。 あなたは夢にむかって頑張っている人です。 だけど夢をもって生きている人や 生きられる人がどれほどいるのでしょうか。 もちろん同じ意識をもった人と出会えれば 無理なく楽に話ができるのかもしれません。 ただ同じような意識でもまったく同じではありません。 意見の衝突もあるでしょう。。。 前置きが長くなりましたが、私は30代半ばの♀です。 現在管理職ではありますが、夢の仕事とは違います。 ただ、自分の周り(家族・友達・仲間)の人達と 笑って過ごしたいという気持ちが強くここまできました。 自分がしたかった仕事とはかけ離れていますが お金の為に10年以上働いています。 あなたの夢に向かって一生懸命な姿はとても立派だと 思いますし、これからも頑張ってほしいです。 ただ、何かの理由で頑張れない人もいるので 表面だけのことでは、判断してしまうのは。。。 それに、どんな夢かはわかりませんが どんな事にでも柔軟に対応できる心の方がいいと思うし 人脈を広げたいなら、いろいろな人とつきあえないと とも思います。 現在私は、下は10代から上は60代の友人と 同業だけではなくいろいろな業種の仲間にかこまれて 今の自分をささえてもらっています。 まずは、あなたの職場のひとから話かけてみてください。 相手と同じ目線でみてみると意外とその人の 良い部分や刺激があると思います。 長々となりましたが、この歳になって振り返ると そうする事がよかったという自分勝手な意見ですので 気が向けばってことで。。。

komatunano
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、柔軟な心を持つ事が大事ですよね。前にいた会社と熱気が違うので不安になっていました。 今の会社の良い所…和えて言うならまだ成長段階で今後自分達で修正していけるところですかね… 現場業務と企画業務を兼務してるので一日労働12時間以上になってます。今はやはり時期ではないのかもという気持ちもあるんですが、忙しさの中に恋人の存在が欲しいと思う時もあります。 でも趣味もほとんど出来てない状態なので仕方ないのかもしれませんね。 アドバイスを見ても二兎を追うものは…といったアドバイスが多く、果たして本当にそうだろうかと疑問はあります。それは実際恋人を作ってみないと実感出来ないですね。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋愛に発展する出会いがない!

    初めまして! 恋愛がしたい・結婚したい、という理由で出会いに関しては積極的に行動をしています。 紹介・合コン・習い事・サークル・お見合いパーティー・・・など様々な事に参加しています。もちろん、自分自身を磨く努力もしています。 男女共に出会いは沢山あるものの、恋愛に発展するような人との出会いがありません。 皆さんは「縁」と言いますが、本当に「縁」なんてあるんでしょうか? このまま頑張って活動していれば、いつか良い出会いがあるんでしょうか? 私は20代後半で女性です。正直、結婚に関して焦り始めています。

  • 恋愛につながる出会いってどうしたら・・・

    30歳、女性です。 それなりに恋愛経験もしてきました。 1年前に結婚を考えていた彼と別れ、今は出会いを探しています。 友達の紹介は『紹介出来るような人がいないの』とのことで、なく、お見合いパーティー、異業種交流会なども参加。 でもなかなか、付き合いに発展する出会いがありません。というか、もてません(汗) スポーツサークルに入っています。スポーツの後、親睦会を開くのですが、カクテルを頼んだ時のこと男性が『やっぱ、かわいい子が選ぶものはかわいいね~』とか、私の両隣の男の人に『そことそこの席は高いぞ~』と言っていたり。自分では自分の外見が好きではありません。しかし、キレイだといわれ、世間的には外見がいい部類のようです。でも誘われたり、アドレスを聞かれたりしないので、自分は本当は不細工なのではと悲しくなります。会話も自分から質問したり、決してとっつきにくい態度も出していないつもりです。でもなんか男性はぎこちないんですよね、私と話してると。質問もされないし。なんだか自分に自信がなくなってきました。 パートナー探し以外に何か他に夢中になるものを探したほうがいいとよくきくので、探したりしているのですが、みつかりません。。。 (1)男性の恋人候補に入れてもらうにはどうしたらいいですか? (2)パートナー探しを忘れるくらい夢中になれるものはどうしたら見つかりますか? 生きるのって楽しいと思いたいです。ただただ仕事を頑張っているだけ、私の人生ってなんだろうって思います。。。

  • 「ビジネス」抜きの「出会い」は可能か

    現代日本社会においては,他者―とくに,恋愛や結婚など,「親密な人間関係」によってつながるパートナー―と出会うことが難しい社会とされています。 「仕事が忙しい」,あるいは,「生活のリズムが異なる」など,さまざまな「理由」があって,他者と出会う「チャンス」をつかむことに悩んでいる人々が多くいます。 そのようななか,なかば「慈善活動」の一環ということで,他者との「出会い」をサポートする人々が注目されました。「経済的な利益」は見込めませんが,「社会貢献」という点においては,とても興味深い活動をしていると,わたしは思います。 そのような人々の活躍の一方で,「出会い」が,「ビジネス」と化していることも指摘されています。「出会い」を求めている人々にとっては,「ビジネス」と化した「出会い」という存在にたいしては,「仕方がない」という気持ちが「心の内」にはあると,わたしは思います。 「高額な参加費」を支払い,「意味のない儀式と化したゲーム」や「ワンパターン化した質疑応答」をくりかえすことに,「出会い」とはこんなものなのか…,「出会い」の「意味」とはどのようなものなのか…などと,激しく自問自答した人々は多くいると思います。 「ビジネス」と化した現代日本社会における「出会い」。このような社会事情のなかにおいては,パートナーを求めている人々にとっては,「非常に不都合な時代」なのかもしれません。 「ビジネス」抜きの「出会い」は,いまの日本社会に存在しますか?

  • 人との出会い

    私は離婚歴があります。人を信じる事ができなくなりましたが、やはり恋愛はしたいです。 離婚を機に助けてくれた人々のありがたさがわかりました。励まされ前向きに生きていこう、人の気持ちを考えて行動しよう、自分がされて嫌な事はしないように気をつけていこうと、改めて思うのです。 まだ完璧ではないですが。 いろんな人と話をして世界や人脈を広げたいのです。そのためにはどうしたらいいか悩んでます。 同性も異性も含め人と出会うには自分から出向かなければならない思います。 自分から話かける事がなかなかできませんが、少しずつでも克服したいです。 どのようにして出会いの場を増やせばいいですか? 習い事でしょうか? 教えてくれませんか、宜しくお願いします

  • 出会いが無いわけではないが恋人まで発展しない

    はじめまして。 20代社会人男性です。年収は割りと貰ってる方だと思います。 出会いが無いわけではないのですが、なかなか恋人まで発展しません。 自分でわかっている理由としては、確かに思い当たる節はあります。 奢る事を強要、愚痴を聞くことを強要、年齢相応の行動が出来ない、 モラルハザードな行動も多い、体型や仕事の管理も出来ない(しない)、 など、こういった事にはことごとく嫌気を感じてしまい、 恋愛以前に友達としても拒否しています。 古い女性友達(結婚済み或いは恋愛する気すらない方)や 同性友達ならばなんとか気にせずにはいられますが、 初めて会って、恋愛に発展する可能性としての出会いだった 場合にはやはりことごとく拒否しています。 ダメ男を装うか、1度会って2度目は誘わない等して接触を 無くすパターンです。 出逢い方はまぁいろいろ、ネットの非出会い系だったり mixiなどのSNSだったりですね。 何より、「先に義務をせずに、主張を先にしてそのまま何もやらない」 人に対してはプライベートでも仕事でもすごく嫌悪感を持って しまうのです。トラウマも確かにあります。 ただ、そういうところで募集してた自分もそうだけど(同じ穴の狢) そういうところで乗ってくる人も所詮↑に当てはまる人なんだな、 と思ってからはネット媒体を介した交流は止めました。 他にどういった出会い方がありますでしょうか? あまり人の事を言えないので外見はあんまり気にしていないので 一目惚れしました系は遠慮したいです。(外見は人並みのモラルは守ってます) 職場はものの見事に男性100%です。 習い事系、その他ありましたら教えてください。

  • 出会い*社会人

    出会い*社会人 こんにちは。 社会人てどこで新たな人脈を築いているんですか? 私25歳で現役美容師なんですが、同業者かモデルさんくらいしか新たな人脈築けてなくて。 それで、できたら仕事とは縁のない環境で交友関係を築きたい思ってて。 ただアウトドアな趣味もないので、なかなか出会いがないんですよね。 性別関係なく、ただ人とのつながりを増やしたらもっと楽しいのかな思って。 それで皆さんはどこでどうやって新たな知人を増やしていらっしゃるのか聞きたくて、質問しました。 体験談諸々、たくさんの回答をお待ちしています。

  • 合コンでの出会いから発展することってありますか?

    私は21歳の学生で来年から社会人です。 今まで彼氏できたことありません; 合コンは誘われたら行くのですが… 合コンの出会いから発展することってありますか? 私は一目惚れするタイプじゃないので、数時間一緒にいただけで「この人いいなぁ」など全く感じられません。 しかしそれは、まだそういう人に出会ってないだけで、お互いに気が合う人に出会ったら、短い時間の中でも好きになれるのでしょうか? そもそも男性は彼女を作るために合コンしてるのですか? 「顔やスタイルが好みの子を見つけてお持ち帰り」だけが目的のように感じられます;; もしそうなら私みたいにモテ系の顔やスタイルではない女が合コンに行くのは邪魔なだけかな と思います(涙)

  • うまく恋愛に発展せず、悩んでいます。

    そろそろ年齢的に結婚を考えなければならなくなってきています。仕事での夢はあって、それなりに充実してはいるのですが、早く出産したほうがいいとニュースになっていたり、周りの目があったり、やはり自分自身も精神的パートナーがいるといいなと思ったりして、結婚を考えた方がいいのかなと思い始めています。 いままでお付き合いした人もいましたが、具体的に結婚を考えるほどではありませんでした。一度だけ勧められてお見合いのようなこともしましたが、まったく好みの人ではありませんでした。 ふだん周りに交流したりする男性はいます。そのなかで、私が好意をもてる男性も何人かいます。ただ、仕事がらみだとなかなか恋愛に進みにくいし、相手が好意をみせてくれても私が好みではなかったり、私が好みでもそれ以上発展しなかったり、なかなかうまくはいきません。 自分自身、理想が高いのかなと思ったりはします。大体自分から好きになる恋愛のほうが多く、自分の好みの男性でなければ、まったく緊張しないし、完全お友達ののりになってしまいます(そのため、「男性としてみてくれていない」というようなことを聞いたりもします)。人並みには外見にも気をつかって、中身も女性らしくしているつもりなのですが、なかなかみんなのように幸せな恋愛ができていない状態です。 やはり、あまり好みではなくても、つぎに好意をみせてくれたひととお付き合いしてみたほうがいいのでしょうか?えり好みしてはいけないのでしょうか・・・。 とりとめもない質問で申し訳ありませんが、ここのところ、漠然とした悩みになりつつあるので、何かアドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • どうやって新しい出会いを見つけますか?

    「出会いがない」を言い訳にするのは良くないと聞きますが、実際に周り好きになれる人がいない場合、どうしたらいいのでしょうか。 自分から動かなきゃ、と言われても何をどうすればいいのかわかりません。 学生の頃ならバイトをするとかで自分で新しい環境を作ることも可能だったと思うのですが、社会人になるとそう簡単に仕事を辞めるわけにもいきませんし。 社会人の方にお聞きしたいのですが、新しい出会いってどうやって見つけていらっしゃいますか? 社会人になってからの出会いって、どういうきっかけでしたか? 特に、社外の人と出会ったきっかけ(出会い系以外で)など、アドバイス、よろしくお願いします。

  • 恋愛がしたい

    恋愛がしたい 今年で24歳、男です。 大学まで学生生活はありましたが、24年間、彼女がいません。 学生生活での友人関係は季節物で、卒業したら続いてません。 簡単に自分の性格を言うと、恋愛には自信がありません。 大学までの学生生活で培った人間関係は僅かで、友人も恋愛経験が少ない人が多いです。 (類は友を呼ぶ) 今月から社会で働く様になり、仕事は充実していますが 週末になると1人で遊ぶ事が多く、このままではマズい!と感じています。 あっと言う間に日々が過ぎて行くので、、、 出会い系サイトや、お見合い系のイベントは生理的に好きじゃありません。 かといって過去の人脈から紹介してもらえそうな状況でもありません。 ナンパだって出来ません、今の職場で恋愛は絶対に起こりません。可能性ゼロです。 恋愛に発展出来そうな人はいませんし、友人も少ない状況です。 何をどうしたらいいのか、恥ずかしいんですが自分で全く分かりません。 趣味は音楽を聞く事、ゲームをする事、映画を見る事なのです。 なにか良いアドバイスを頂けないでしょうか?