• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人の好きな人の話を聞いて、疑問に思ったので質問します。)

友人が一途な女性に惹かれる理由とは?

pu-pu19の回答

  • pu-pu19
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

それ私のことでしょうか?(笑) 状況が似ていてびっくりしました。 私は、彼氏と別れ話をしている最中に(ちょっとごちゃごちゃして長引いた)他に好きな人ができて、二人で飲んでいて終電を逃しました(笑) ただ、知り合ってすぐの人ではないです。元々友達で、信頼していたっていうのはあります。 こんな私ですが、とても一途だと思います。好きになったらとことん、です。 なので、その女性が合コンやデートでご友人に一気に惚れてしまったとすると、特に軽いわけではないと思います。 むしろ、彼氏ともちゃんとけじめをつけているし、軽くないんじゃないかな。 でも惚れっぽいタイプじゃないとすると、軽いという可能性もあるので、見極めが必要ですね。

kumakumapannda
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 友人と同じ人が気になります。

    友達と同じ人が気になります。 私 彼氏なしなかなか人を好きになれない 友達 彼氏あり 2番目もあり 2番目を変えたい 惚れやすく、自分に興味を示してくれた人は好きになる。可愛い。常に彼氏と2番目がいる。 私が幹事で合コンをしました。 私は合コンに行ってもなかなかいい人がいないので、そろそろ辞めようと思っていた時、いいなと思う人ができました。 友人は幹事の男の子を気に入っていました。 その日は今日の合コンはよかったね! と言う話をしていました、 私は気になる人(Aくん)と日常会話のような連絡を2週間ほどとっていて、来月2人で遊ぶ約束もしました。 そんな時に、友人からAくんと連絡をとっているか聞かれ、話を聞くと、 友人は幹事くんが気に入っていたが、向こうから特に連絡がなかったから、連絡をくれた、Aくんが気になる。Aくんから脈あり発言をされたわけではないが、連絡をくれた=自分に興味があると思ってる 本当は幹事くんがいいけど、向こうから連絡をくれない人には好意を持てない。そっちは幹事くんとも連絡がとってるんだよね?Aくんは諦めて幹事くんにしたらどう? のような内容でかなりショックでした。 好きな人を変えるなんて、感情なのに無理ですし、友人は幹事を気に入っていたのに、、、 私が彼氏がいなくて好きな人がなかなかできないことも知っていて、友人は2番目を探しているだけなのに、正直ショックすぎて、友人には返事を返せてません。 これからAくんと友人と幹事くんにどういった対応をすればいいかわかりません。。。 正直友人には勝てる気がしないのですが、久しぶりに気になる人ができたので、 2番目を探しているような友人に譲りたくもないです。 Aくんに任せようとも思うのですが、私にも友人にも日常会話のような会話しかしてないようです。 みなさんならどうされますか? アドバイス下さい。

  • 元彼関連の話を

    女性がひとりいたとして、その女性が、 自分の彼氏に元彼の話をするのは、 無神経で思い遣りが無い、ということになりますよね? (人によっては気にしないかもしれませんが、ここは気にする彼氏だとして) では、その女性が、 自分の彼氏との共通の知人に元彼の話をするのも 無神経で思い遣りが無い、ということになりますか? (人づてで彼氏に元彼の話が伝わってしまう可能性があるという点で) 考えすぎでしょうか。

  • いつも同じ話ばかりする友人

    友人(35歳)は結婚寸前までいった彼氏がいたのですが、直前に 振られて2年になります。 友人がその彼氏をすごく愛していたのはわかりますが、別れてから 今も会うたびにその彼氏が好きで忘れられないと言う話を毎回 2時間は聞かされます。 最初は友人の気持ちもわかりますし、親身になって聞いていたのですが 、毎回、毎回同じ話ばかりですし、こちらも同じことしか答えることが できません。 友人としては聞いてくれるだけでいいのでしょうけど、正直きつく感じる ようになってきました。 そこではっきりと「もう復縁は難しいと思うよ」と新しい恋に進むよう すすめていたりするのですが、なかなか難しそうです。 また友人も最近では悪いと思っているのか「元彼の話をしていい?」と 聞いてくるので嫌ともいえません。 友人のことは好きなのですが、同じ話をずっと聞いてきたので少し きついです。 本当にどうしたらいいものやら悩んでいます。 今後もはっきりと「復縁は難しいよ」と言ってもいいものでしょうか? それとも「そうだね。うん。うん。辛いね。」と言ってこちらの意見は 言わないほうが良いでしょうか? ちなみに友人も復縁は難しいと理解している様子です。

  • 直ぐに彼氏を作る友人の話

    友人(未成年)に、彼氏をコロコロ変える人が居ます。しかも全てネット恋愛で、SNSで知り合った人ばかり。付き合っている期間も、彼氏ができるスパンも短いです。 簡単に説明すると、 彼氏ができる→別れる→SNSで元彼の愚痴を言ったりする→それを聞いて優しくしてくれた人に惚れて付き合う→最初に戻る この繰り返しです。正直、僕はそいつのことは嫌いだし、相手も僕のことは嫌いらしいのでどうってこと無いのですが、昔仲良くゲーム仲間だっただけに哀れというか呆れというか… 過去に一回だけ説教というか、今の状況は変えた方が良いぞというアドバイス的な話をしたことがあります。 当時の状況は、成人済みの彼氏と遠距離恋愛してて、好きなソシャゲの課金用によくお金をもらっていました。今度会いに来てくれるから浮かれているといった状況だったので僕は、会わない方が良いといった旨の話をしました。最初は「なんでそんなこと言うの」といった感じだったのですが、その後話を聞くようになったので、「未成年と成人済みの恋愛では壁が多い事」「もし会ったらどんなリスクがあるのか」「今の状況が異常な事」を話したら、彼女は簡単に「別れようと思う」と言い、数週間後、「別れた」と報告してきました。今やその元彼を「キモイ」と言ってます。 ちなみにその後先述した流れで新しい彼氏ができ、ずっと好き好き言ってたのですが、彼氏側が何かに気づいたのか音信不通になり、ショックを受けた様子でSNSに『ご報告。私は彼氏と別れました~』的な書き込みをしてました。そしてその1.2週間後の今日、再び新しい彼氏ができたと言っていました。 余談ですが顔を見た限りモテる顔では無いなと思います。まあ容姿が全てでは無いですが、容姿が理由で彼氏ができる訳でも無さそうということです。性格も先述した通りですしSNSなので声でモテるとかですかね? ずっとSNSで知り合った彼氏と遠距離恋愛して、すぐ別れては別の人に惚れてを繰り返す彼女は、何がしたいのでしょうか。どうしてそんなすぐ彼氏ができる(作れる)のでしょうか。心が無いのでしょうか。嫌いなので愚痴というのもありますが、純粋にどうしてなのか気になります。

  • 友人の彼女の交友について

    友人からの相談ですが、私は恋愛経験があまりなく 皆様のご意見を頂きたいです。よろしくお願いいたします。 私の友人に初めての彼女ができました。ところがその彼女は 男性のご友人が多いらしく頻繁に終電またはオールで 飲み会など楽しんでいるとのこと。 友人は見栄えは良くないですが真面目な男です。 仕事一筋でそのため女性に疎く。 親御さんは(姉さんの例)夜遅くなったり 異性と宿泊は厳禁で厳しく育てられたとのこと。 その為、友人もそういうものだという 古い考え方はあります。 さて前述が長くなりましたが、 今度、彼女さんが同期会で旅行に行きたいと言ってき、 よく話を聞いていたら男女混在(男は少々年上とのこと) で旅行に行きたいとのこと。 感情的にあまり良く思わないことを伝えた友人に対して 彼女さんは「私のことを信用していないんだ!」 「そういう風に思っているんだ!」 「何でそんなことで怒るの?」と ##別に怒ってはいなかったようですが「ムッとした程度」とのこと。 友人がムッとしたことに対して逆に怒ってきたそうです。 皆様にご意見を頂きたいのは下記です。 1.彼氏が居ながら男女混在で旅行にいくのは普通なのか? 2.女性は彼氏以外の男性との交友(終電,オール)激しいものなのか? 私としては友人同様で彼氏が良く思っていないのであれば 旅行は控えるべきだし、飲み会なども1次会のみまたは、 彼氏も誘って一緒に行くなどしたらいいと思っています。 信用できないのは彼女よりも他の男性ですし、 お酒の力で危なくなる場合もある(数回彼女は酩酊していたとのこと)。 と思います。 また、彼女は過去のことはあまり話したがらないし 彼女のことを聞くと「何で聞くの?」と怒るらしいです。 冷静な話し合いにならないとのこと。 友人はかなり落ち込んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 彼と友人(女)の話が合うという話をしました。

    彼と友人(女)の話が合うという話をしました。 すると、彼氏に友人を紹介してと言われ、紹介したのですが 自分は彼と他の女性とは話ていると考えるだけで嫌な気持ちになりました。 でも、彼が満足できるならと思い、特に気にしないようにしてました。 しかし、友達に電話する時に連絡がきたのですが 「話してて楽しかった」という内容のメールが届いたのは3時間後でした。 そんな長電話したかどうかは自分には分かりませんが、やはり妬いてしまいます。 心では、彼は浮気してるんじゃないかと思ってしまいます。 実は女たらしなんじゃないかなとか、実は今も他の女性と付き合っているんではないかとか。 とても不安な気持ちになります。 彼が浮気してるんであれば、別れたいです。 自分は彼を愛してますし、愛されたいので。 彼を信じたいです・・・。 彼を信じるにはどのような事が大切ですか? それとも皆さんは彼に問い詰める方がいいと思いますか? 長文すいませんでした、お答えいただければと思います。

  • 同じ話ばかりする友人

    人生の先輩方にご相談です。 わたしの同僚で友人なんですが、 何か悩むことがあると 一日中、ひどいと数日間おなじ話ばかりする女性がいます。 はじめのうちは よっぽど悩んでいるのだなあと思いましたが よくみているとこうして悩んでいるのが 好きな人なんだろうと思えます。 わたしにいちいち返答やアドバイスをこうので 一生懸命考えて答えます。 しかし 数分後にはまた同じような質問をされたり 三時間前に解決した話を蒸し返してきたりで いいかげん仕事にも集中できなくなります。 かわいい例をあげるとこんな感じです。  友人「彼氏とけんかしたの。これこれこういうわけで・・・」  私 「たいへんだったねえ」  友人「ねえ、あたしが悪いと、おもう??」  私 「うーん。あたしが思うには・・・云々」  話し終わり数分後  友人「ねえ、やっぱりあたしが悪いのかなあ」  私 「え?さっきの話し??」  友人「うん、けんかしたのって、これこれこういうわけだったんだけど・・・」  私  (さっきも聞いたなあ)  友人「ねえ?どう思う?」 こんなふうに一日エンドレスです。 このように恋愛話ならまだいいのですが お金のことや自分の健康のことなど、とにかく自分の気になることを ずうぅっと話題にされるので、いいかげんヘキエキして参りました。 どうしたらわたしのこの思い わかってもらえるでしょうか? ちなみに冗談まじりでなら何度か 「何回同じ話するのよっ」と言ってはいます。笑 長くなってすいません。よろしくお願いします。

  • 人の話を聞いてない友人

    人の話を聞いてない友人 今こちらが話していた事を直後に新規に繰り返すのでびっくりしてしまいます。 例えば 幹事「今日はコース料理なのでAとBとCと鍋料理がでてきます。」 友人「鍋は絶対食べたいから頼もうね」 ある焼き肉屋で お店の人「最初に盛り合わせをお持ちしますので、それを食べ終わってから気に入った物をオーダーして下さい。」 お店の人が去ってすぐ、 友人「じゃあお肉頼もうよ。どれを頼んでもいいのかな」 特に焼き肉屋ではふんふんと説明にうなずいていたのにです。 それ以外にもこちらが勧めた映画をしばらくして観たらしく、よかったよとメールがきたのですが、おすすめなので是非あなたも観てね、と書かれてあったりします。 普段はべつに話が通じないとか、辻褄があわないとかはありません。冗談も楽しいです。 けっこう度々あるので、どうしてそうなの?と聞いてみました。 すると、「言われた事はまったく聞いていなかった。多分言われた瞬間に忘れてもいいファイルに入ってしまうんだと思う。」 という答えでした。 ほかにもこの人とそっくりな友達がもう一人いますので、ごく珍しいというわけでもなさそうなんです。 この友人の答えは正直なものだと思いますが、どういう心理、もしくは脳の働きなのでしょうか? どなたかわかりやすく説明していただけたらと思います。

  • 元彼の話って聞いてあげるべきなんですか??

    なんどか一人の女性とメールや遊んだりしました。そこで質問です。 (1)元彼の話ってきいてあげるべきなんでしょうか?  私は聞いているうちに、落ち込んできます。 なぜかというと、その女性には過去に3,4人の元彼がいます。 つまり、その人たちとは楽しい思い出が沢山あると思うのです。私がその女性の彼氏になるには、その元彼以上の人間にならなくてはいけないと思ってます。 元彼の思い出を聞けば、「あ~、私はその人たち以上の人間になれるのだろうか」という劣等感に襲われ、どうしても聞きたくないと思ってます。 しかし、正直元彼の話を聞くのが、一番話題が盛り上がるし、こんな人が好きだったとか、女性の好みとか嫌いなこととかも引き出せることは予想がついてます。 (2)どんな心構えで、元彼の話を聞いてあげれば、いいのか。 すみません、回答よろしくお願いします。

  • 合コンに連れて行く友人

    合コンの連れて行くメンバーについて悩んでいるのですが・・・。 ずっと彼氏がいなく、男友達に友人を紹介して!!と頼み合コンをする事になりました。 もう既に日にちも決まってます。 私自身、女友達はそんな多い方でもないですし、ちょっとカワイイ感じの友達は彼氏がいたり結婚してたり・・・。 4対4でやる予定で、既に連れてく2人は決定済で、その2人の女性は ルックス的には普通だと思います。 残りの友人はというと 山田花子のような化粧気がなく彼氏が自分の年齢と同じ年いない・・・ っていうような子です。そんな友人を連れて行くと 私自身が彼や、その友人らに変な子??って思われてしまいそうで 微妙です。男性からしてみれば合コンには美人が来ると思っているのでしょうか??そんな子を誘った私を軽蔑しますか?? 仮に山田花子のような子が来たらひきますか?? ただその山田花子似の友人は来る気まんまんで彼氏GETの為に燃えてます(笑)