• ベストアンサー

lim(x→0) (1+x)^(1/x)=e  を用いて

info22_の回答

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.5

#2です。 凡ミスを訂正します。 >=lim(x→0) ((-2sin2x)/(2x))*(log(e))^(-1) 正:=lim(x→0) ((2sin2x)/(2x))*(log(e))^(-1) >さらにロピタルの定理を用いて >=lim(x→0) ((-4cos2x)/2)*1 正:=lim(x→0) ((4cos2x)/2)*1 >=-2 正:=2 失礼しました。 [別解] ロピタルの定理を使わない方法なら >lim(x→0) (1-cos(2x))/(xlog(1+x)) 倍角公式をsin^2(x)=(1/2)(1-cos(2x))を逆に使って =lim(x→0) 2(sin^2(x))/(xlog(1+x)) =lim(x→0) 2(sin(x))/x)^2*(x/log(1+x)) =lim(x→0) 2(sin(x))/x)^2*lim(x→0)(x/log(1+x)) =2*(1^2)*lim(x→0) 1/(log(1*x)^(1/x)) lim(x→0) (1+x)^(1/x)=e  を用いて =2*1/log(e) =2*1/1 =2

関連するQ&A

  • lim(x→∞)x/e^x=0を用いて lim(x

    lim(x→∞)x/e^x=0を用いて lim(x→∞)xlogxを表せ という問題で、なぜおきかえをしないといけないのでしょうか? いろんな置き換えがあると思うのですが<いちばんわかりやすい置き換え方法を教えてください

  • lim(X→0)sin(1/X)とlim(x→0)cos(1/X)って何ですか?

    f(X) =X^2sin(1/X) (X≠0)     =0        (X=0) (1)f’(0)を求めよ。 (2)f’(X)はX=0で連続であるか という問題なのですが、(1)は解けたのですが、(2)が分かりません。 f’(X)を求めようと思ってf(X)を微分しました。 f’(X)=2Xsin(1/X)-cos(1/X)  となりました。 そしてlim(X→0)f’(X)を求めればいいのかと思ったのですが、 lim(X→0)sin(1/X)とlim(x→0)cos(1/X)が分かりません。 (2)の答えは『lim(X→0)f’(X)は存在しないため、連続ではない。』なのですが、lim(X→0)sin(1/X)とlim(x→0)cos(1/X)が存在せず、(1)で求めた数とは一致しないため連続ではないという考えでいいのでしょうか? お願いします。

  • lim_[x→∞](1+1/x)^x=e ですが、lim_[x→∞](1+1/(x+1))^(x+1)は?

    lim_[x→∞](1+1/x)^x=e ですが、x の代わりに(x+1)にした場合: lim_[x→∞](1+1/(x+1))^(x+1) どうなりますか? たぶん e だとは思うのですが。解き方も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【問題】lim[x→∞](x*e^(-x^2))を教えてください(・∀

    【問題】lim[x→∞](x*e^(-x^2))を教えてください(・∀・) 感覚的に0に近づくというのはわかるのですが… どうやってといたらいいのでしょうか??

  • lim {(1+1/x)^x / e}^x (x →∞)は何になるの

    lim {(1+1/x)^x / e}^x (x →∞)は何になるのでしょう lim (1+1/x)^x = e (x →∞)ですよね。 極限値であるeで割った値のx乗の極限はいったい何になるのでしょう。 (1+1/x)^xは単調増加なので、比は常に1未満、そのx乗も常に1未満なので、極限は1か0になると思うのですが、わかりません。

  • e = lim[x→∞] x / (x!)^(1/x)

    e = lim[x→∞] x / (x!)^(1/x) と書かれてあったのですが、どうしてでしょうか?

  • lim[x→+∞](x^n/e^x)=0 の証明

    lim[x→+∞](x^n/e^x)=0 の証明 「任意のn∈Nに対して、lim[x→+∞](x^n/e^x)=0 が成り立つことをTaylorの定理を用いずに示せ。」という問題です。Taylorの定理を使わない場合、どのように証明すればよろしいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • lim[x→0](e^x - e^-x)/x

    lim[x→0](e^x - e^-x)/xの解き方について、答えには (e^x - e^-x)/x =(e^2x - 1)/xe^x =(e^x - 1)/x ・ (e^x + 1)/e^x →→1・2 x→0 と書いてあるのですが (e^x - 1)/xはxを0に近づけると0/0で不定形になるはずにも関わらず、上記の答えでは1に収束しています これはなぜですか?

  • lim[x→0](e^x-e^sinx)/x^3の極限値を求める問題

    lim[x→0](e^x-e^sinx)/x^3の極限値を求める問題 分母と分子をe^xで割ったりしているのですが、上手く展開できません。どのように考えればよろしいのでしょうか?アドバイスの程お願い致します。

  • lim_(x→π/4) (sin x -cosx) / ( x - π/4) の極限値

    いつもお世話になっています。 極限値を求める問題2問です。 (1) lim_(x→π/4) (sin x - cos x) / (x - π/4)  x-π/4 を t と置いて考えてみたのですが、途中から分からなくなり ました。 (2) lim_ (x→1) (x-1)/{^3√(x) -1} よろしくお願いします。